Addle Valley
右下角のMAPで移動、左上角の電球がヒント。各MAPで右クリックでヒントも
・MAPからピアノの絵へ移動
●ピアノ
・右下に落ちている楽譜を見る
・楽譜の中から「Three Blind Mice」を覚える。
(ピアノにM CEとあるので目(アイ)の見えないねずみ))
・ピアノを弾くと新しい地図GET
→feddfedd aggffaggffa
・MAPの人形へ移動
●人形
・人形にカーソルを置くと
Countney is eight
Elizabeth is nine
Sarah is?
・名前の文字数なので、5
・箱をクリックすると文字が出るのでFIVEを選び「鍵」GET
・MAPで教会へ移動
●教会
・玄関をクリックすると箱が出る
・看板を見るとTHE DEVIL RETURNEDとあるのでDEVILをひっくり返してLIVED矢印
・花火があがるので色を覚える
→赤緑黄緑青
・MAPで樽?へ移動
●樽?
・上のペンキを花火の色の順番にクリック
・下の紙を見ると
Red→fiftythree
Green→fortyfour
Yellow→twentyfive
Blue→nineteen
Purple→?
・赤+青=紫なので53+19=72
・紙の紫の横にseventytwoと入力し、新しい地図GET
・MAPのPCへ移動
●PC
・上で点滅しているモニターを見る
C3、A1、D3、D1、A4、D4
・壁の紙を見て、アルファベットにする
→BEFORE
・BEFOREを壁の紙を見て変換
BEFORE→B4→K
・PCにKと入力すると、元素名がでる
・MAPでフラスコへ移動
●フラスコ
・黒板に元素記号
Oxygen Neon
Beryllium Fluorine Oxygen RhEnium
Cobalt Phosphorus Phosphorus Erbium
・黒板の文字を化学記号にへんかん
O NE BE F O RE CO P P ER
→COPPER(銅)の1つ前
・黒板上の周期表を見て、Cuの前は28番のNickel
・周期表でNi C K ELの記号を虫眼鏡でクリックする
・MAPで黒板へ移動
●黒板
・黒板を見て謎を解く
・o→one
・t→two
・t→three
・f→four
・f→five
・s→six
・s→seven
・e→eight
・?→nine
・?→ten
・?→eleven
・黒板上の紙でnteの上でクリックし新しい地図GET
・MAPで船へ移動
●船
・右の張り紙を見る
for a dull dud
・PCにバス(i、またはa lazy eye)を入力し、新しい地図GET
※for a→A4のAからdown,up,left,left,down,up,downの文字を拾う
・MAPの中央付近の看板へ移動
●看板
・1番右の紙を見ると濃い字がある
→right
・1番左の紙を見ると濃い字がある
→click
・右クリックをし、「a grave riddle」をクリック
●お墓
・墓碑を見るとギリシャ文字
→英語に変換して、
CONGRATULATIONS
ON DECRYPTING
THE HIDDEN
MESSAGE
NOW YOU
NEED TO
SPELL THE
SOLUTION
・SPELL THE SOLUTIONとあるので、THE SOLUTIONにあたる文字をクリックしていく
→下の文章の、下から2行目後半から最後の行と同じ記号を上の文章でクリックしていく
・追悼の言葉 永遠に忘れないよ!が出て終わり
| 固定リンク
コメント
サンキューフォービジットの看板のしたの3枚の紙をヒントに右クリックしてでた文字の一番上をクリックすると墓地に移動しますが、そこの謎がさっぱり解けません。
before k は「アルファベットのkの前」は「L」かと思ってました。あの表から解くのでしたか。
投稿: mm | 2007/10/20 00:04
ゲームには関係ありませんがRIPは人の名前ではなく、追悼の言葉としてよく使われる Rest In Peace 「安らかに眠れ」 だと思います。
投稿: もへじ | 2007/10/20 11:29
>>mm様 そう思っちゃいますよね。
私もそう思って詰まってて、この攻略見てやりました^_^;
自分のところの攻略見るなんて・・・。
投稿: 管理人 | 2007/10/20 18:15
>>もへじ様
ありがとうございます。ドラと違って私は英語がさっぱりでして^_^;
てっきりRIPさんかと思っちゃいました。
投稿: 管理人 | 2007/10/20 18:16