未だによくある脱出ゲーム
【国内脱出】
中島尚樹さん の「よくある脱出」「実によくある脱出」の続編。今回は浴室からの大脱走です。
完全チャートはご遠慮を。との事ですので、なんとなく攻略です。.詰まったら作者様サイトの掲示板を参考にとのことです。
●関連記事
よくある脱出ゲーム
実によくある脱出ゲーム
脱出ゲーム 美川ムーバレー
●バスタブの画面
・歯ブラシ×2本(カーテンを開け閉めして・・・)
・石鹸(トイレで泡立てて)
↓
・固くて取れないものを滑らせてGET
↓
・ネジには歯磨き粉、テープは切ろう
●トイレの画面
・写真
・水のある所から、歯ブラシ
・石鹸は水で濡らして泡立てて
・トイレの裏側のコンセント
・便座アップで、棒を調べて記号を!
↓
・時計の針も注目
・GETしたものでお湯を出す
・浮き出た物の頭につく文字を考える→鍵の頭にある文字
・hour→短針
・hot→洗面台のHハンドル
・heart→カーテンのハート
・high→トイレの温度つまみ
・それぞれの色を見ると・・・
・鍵の色を合わせて、中身×3個GET
・開けたまま上を見て、アイテムGET
・ゴミ箱アップで「電球」→あるべき場所につけよう
ここから記号を探そう!
・▼記号→電球のあった所で、側面にアイテム使用
・■記号→写真の通り歯ブラシを入れて
・★記号→暗くしてカーテンに注目
・▲記号→シャワーヘッドを見て、水の形
・ドアにパスを入力(4つの記号の数字 ランダム)
・バケツを見て・・・脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
時計は、長針じゃなくて短針でしたよ!!
も少し詳しく教えてください!
「ゴミ箱アップ」ってかなり分かりにくいんですけどぉぉ!!
でも、ドラさんこれからもゲーム攻略法を頑張って下さい!!!
投稿: 脱出しにくい人 | 2008/02/08 18:21
>>脱出しにくい人
確か、ゴミ箱の右辺りかどっか、トイレの裏側小見るような視点になったと思います。
時なので、長針じゃなく短針ですね^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/02/08 20:01
ミラーが取れないのですが何か条件があるのでしょうか?一応書いてある通りに進めてるんですが・・・。。。(〃_ _)σ∥
歯ブラシ入ってるとこの鍵を開けて、中身をGETして扉辺りをクリックしても何もおきないし、閉じた状態でクリックすると扉が開きます。どうすればミラーが取れるんですか?クリックする場所が悪いんでしょぉか?
投稿: 花子 | 2008/03/12 09:32
初めまして。攻略を勝手ながら使用させていただきました。ゲームをしていく途中で気付いたのですが,▼の数字もランダムみたいです。これからもお世話になります。
投稿: かつそーす3 | 2008/03/20 11:57
>>花子様
コメントに気が付かずすみません。鏡の上なので、上のほうを。
>>かつそーす3様
ランダムの文字が抜けていたようです。
1番下のパスの所だけランダムと書いてました^_^; 修正しておきます。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/20 12:32
気付いてもらえて良かったですo(^-^)o
今度ネカフェでやってみます(^o^)/
残念ながらパソコン持ってないので(ToT)
今はおばちゃんの脱出してます(-"-;)
投稿: 花子 | 2008/03/23 05:31
>>花子様
本当にごめんなさいね。
PCない・・・そうだったんですか。次こそ脱出ですね。おばちゃんって・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/23 08:00
内容がわかりにくすぎます。
いくつかお聞きしたいところがあります。
まず、
側面にアイテムを使うとありますが、
それは何のアイテムですか?
「シャワーヘッドを見て、水の形」
という意味自体が分かりません。
テープは、どうやって切るのですか。
もう少し分かりやすく書いていただければ…。
よろしくお願いします。
投稿: 脱出ゲーム | 2008/04/19 13:21
追加です。
鏡のHマークの色、
濃い緑、赤、黄色、青
の順にしてもあきません。
順番とか関係ありますか??
投稿: 脱出ゲーム | 2008/04/19 13:28
>>脱出ゲーム様
分かりにくくてすみません。ネタバレ禁止なもので・・・(-_-)ゞ
一応、流れ的には順番に書いています。
・側面にアイテムを使う→電気の見える視点でゴミ箱付近に記号があります。覗き込むにはアイテムがいります。(反射)
・シャワーヘッドを見て、水の形→水は出しましたか?水を出すには、歯○○粉でネジをはずし、そのアイテムを使います。
・鏡のHマークの色→全ての記号を見てからじゃないと、開きません。ボタンも押してますか?
投稿: 管理人(ド) | 2008/04/19 13:42
ありがとうございました。
なんかいろいろやってみたら
分かりました。
まだ脱出はできてないですけど…
投稿: 脱出ゲーム | 2008/04/19 13:45
黄緑のハブラシって
何に使うんですか??
ハブラシがもともと入ってたところから、
黄緑のハブラシを一回はずしてから
写真どおりいれるんですよね??
それで、
足したり引いたりして数字がでるんですよね??
投稿: 脱出ゲーム | 2008/04/19 13:48
またまた追加です
あのおじさん??お兄さん??
の写真は、いったい脱出ゲームと何の関係が…
ある意味怖いんですけど。。。笑
やっとそれらしき数字がでてきて、
入力してもなんにもおきません。
あと、バケツってなんですか??
投稿: 脱出ゲーム | 2008/04/19 13:53
>>脱出ゲーム様
写真の通りに入れると、隙間に記号の計算式が出ますよね?
全ての記号(5つ)を計算して、ドアにパスを入れます。
★、■、●、▲、▼があるはずです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/04/19 13:53
ドラさんのヒントで、ある程度できたのですが、電球がどこにあるかがわかりません><
よければ、ヒントくれないでしょうか??
投稿: まきっち | 2008/04/20 17:43
>>まきっち様
ゴミ箱の視点で!
投稿: 管理人(ド) | 2008/04/20 17:47
えと、ゴミ箱の視点で、あるものが見えたのですけど、電球がどこにあるかが・・・><
投稿: まきっち | 2008/04/20 17:52
>>まきっち様
あるものって記号ですか?
その画面の何処かにあります。が、今試して見たら、アイテムはまるで便○の一部かのように、ひっそりとありました。
上のコメント消しておきました!
投稿: 管理人(ド) | 2008/04/20 18:05
あ!電球ゲットできました!!
ドラさん、ありがとうございます><
あとちょっとなので、頑張ります^0^
投稿: まきっち | 2008/04/20 18:07
何回もすみませんw
▽の数字がどこにあるか・・・・
投稿: まきっち | 2008/04/20 18:19
>>まきっち様
投稿 管理人(ド) | 2008/04/19 13:42
このコメントに書いてます。反射させるアイテムを持っていれば見れます。まだなら、先に鏡を開けましょう。
投稿: 管理人(ド) | 2008/04/20 18:23
すいませんww何度もお答えいただいて
反射させるアイテムは、まだ持っていないので、頑張って探します^^
ありがとうございますm(__)m
投稿: まきっち | 2008/04/20 18:27
ごみばこ見つけたのですが、
それからどうすれば・・・?
おしえてください^^
投稿: もも | 2008/07/01 16:29
あああああ
全く分かりません
持ち物は、写真、歯ブラシ【ピンク、黄色、水色】(各種一本)です。
なるべく早く、ヒント下さい
では、待ってます
投稿: アーラ | 2008/07/12 17:32
連レスすいません。私からも書かして頂きます。
脱出ゲームさんから。
内容がわかりにくすぎます。
いくつかお聞きしたいところがあります。
まず、
側面にアイテムを使うとありますが、
それは何のアイテムですか?
「シャワーヘッドを見て、水の形」
という意味自体が分かりません。
テープは、どうやって切るのですか。
もう少し分かりやすく書いていただければ…。
よろしくお願いします。
脱出ゲームさんへ
スレをパクってすいません。
ドラさんへ
言いすぎと思ってらっしゃると思いますが、
改善していただければ喜ばしいので、よろしくお願いします
投稿: アーラ | 2008/07/12 17:43
こんにちわ☆
突然ですが、ヒントを下さい
持ち物は、歯ブラシの写真、男性の写真、歯磨き粉、緑の歯ブラシ、鏡です
歯磨き粉は、何に使いますか
写真は何に使いますか
あっ。男性の写真のほうです。
投稿: キュァ☆ | 2008/07/12 18:01
電球のある場所がわかりません;
ヒントでもいいので詳しく教えてください・・・;
お願いします。
投稿: ゆもこ | 2008/07/31 15:42
>>ゆもこ様
ゴミ箱→トイレ裏をアップです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/07/31 17:14
はじめまして
じゅんです
突然申し訳ないのですが・・・
男性の写真って何処にあるのですか?
歯磨き粉も・・・
教えてください☆
投稿: じゅん | 2008/08/03 14:20
>>じゅんさま
両方とも鏡を開けた後にありますよ。
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/03 17:21
男性の写真をトイレに流したら、脱出できました。裏技だったのかな??
投稿: taka | 2008/08/05 00:37
>>taka様
流しただけで出れたのですか?確か、流すか流さないかでエンディングに少し違いがあっただけかと思いますが・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/05 05:16
数字が合ってるのにどうしても扉が開かないと思ったら、全部のアイテムをそろえて正しい使い方をしないと開かないみたいですね。
私はピンクの歯ブラシを見逃していました。
投稿: やっとクリア | 2008/08/30 02:24
>>やっとクリアさま
フラグがしっかりしているので、ズルはダメってことなんですね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/30 14:15
電球、みつけました! でも・・・「あるべき場所につけよう」のあるべき場所がわかりません!どこなんでしょうか・・?
投稿: みいか | 2008/08/30 20:16
>>みいか様
一般的に考えて、電球の使い道といえば?の場所です。
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/30 20:44
脱出できましたぁ!
どらさんのおかげです。ありがとうございますっ。
あの男の人の写真、多分製作者さんでしょうかね?
TVやラジオで活躍なさってますよね。
第一弾の写真もおそらくそうでは・・・と。
なんか自虐ネタも堂々と入ってて、そういうとこも好きです(^^*)
投稿: うるし | 2008/10/12 14:27
>>うるし様
私の地域では、残念ながらお顔を拝見する機会がないのですが、HPを見るとそのようですね!
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/12 16:18
元はコンビを組んで芸人活動もしていたんですが、いつからか広島県のテレビ番組でレポーターや県内のイベントの司会なんてのをされてます。
かなり多才な方ですよ。
ファンではないんですが密かに応援してますw
投稿: wish | 2008/10/13 00:26
>>wish様
リポーターをされているのはHPを見て分かりました!ラジオとかもされてるのかな?芸人は知りませんでした。大阪と広島は近いのに、放送はないのですよねぇ。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/13 12:22
いつも楽しく拝見&利用させて頂いています♪
パス入力しなくても
出口のようなものの下の部分をクリックするだけで
開いてしまいますね。
そうすると、そのまんまクリアできるので、
……これはバグなのかしら?
わたしのPCの問題なのかも知れませんが。
(↑不適切情報でしたら削除してくださいね)
投稿: ちゅろ | 2008/10/13 14:57
持ってるもの
歯ブラシの写真?
歯ブラシ(水色、黄色、ピンク)
栓?(Hの)
電球はハメテマスw
↑
こんな感じデスカネ?教えてくらはいw
投稿: 理木 | 2008/11/11 20:08
歯磨き粉はどこにあるんですか
投稿: あんこ | 2009/03/01 16:13
>あんこさん
歯磨き粉は、鏡の中です。
まず鏡を開けてください。
投稿: ら | 2009/03/01 19:19
Hの順番おしえてください!
投稿: ヒナ | 2009/03/14 02:53
>>ヒナ様
Hの順番って色の事ですか?
記事の中に、それぞれが何処にあるか書いてあるので、曇らせた鏡の順にその色を見ましょう。
ネタバレなのでコメント欄に書けないです(ノ_-。)
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/14 07:57
hourは短針じゃないですか?
投稿: | 2009/03/21 15:54
すみませが、電球は、ゴミ箱のどのあたりにあるのでしょうか。どなたか教えてください>_<
投稿: あんこ | 2009/03/26 17:35
>>あんこ様
確か、視点変更がもう1個あったと思います。側面から裏に回る感じだったかと・・・。曖昧ですみません。
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/26 17:45
Hのいろをおしえて!!
投稿: 神野里歩 | 2009/09/28 17:55
電球ないです(;´д`)トホホ…
どのへんクリックしたら
視点変更なるんですか?
投稿: 狂叫 | 2010/05/22 18:23
>>狂叫さん
ゴミ箱アップ→トイレタンク側面クリック→側面アップ→便器の下にチョロっと見える
投稿: mom | 2010/05/22 18:45
鏡の暗号の意味がわからない・・・。
投稿: BBQ | 2010/08/20 17:48
分かりまペン
投稿: わわわ | 2010/10/16 11:43
何を滑らせるんですか?
投稿: わかりません | 2010/12/04 16:53
>> わかりませんさん
泡立てたアイテムを当てはまりそうな所にドラッグします。自分で発見した方が嬉しいと思いますが、ヒントはゲットしたモノでお湯が出せます。
投稿: | 2010/12/04 19:50
クリアしましたが…
最後のパスごり押しでした(汗
さ〇かくの数字は両方分かったんですが、
ま〇の数字の求め方のヒントは
どこにあったんでしょうか?
投稿: かりん | 2011/01/19 20:29
>>かりんさん
コ○セ○ト差し込んだら ○座をあけ ウォ○ュ○ットボタンを押すと・・・式が出てきます。
投稿: | 2011/01/19 20:59
(´・ω・`)ショボーンだれか攻略しているサイトしっていたらおしえてください
投稿: www | 2011/04/17 22:47
海外サイトか、Youtube動画とか
投稿: | 2011/04/18 04:43