よくある脱出ゲーム
●フラッシュバック●
未だによくある脱出ゲームにあわせ過去作品のフラッシュバック
【国内脱出】
中島尚樹さん の、気が付けば見知らぬ部屋にいた・・・と、よくある脱出ゲームだそうです。。
●関連記事
実によくある脱出ゲーム
脱出ゲーム 美川ムーバレー
未だによくある脱出ゲーム
ここからネタバレ↓
アイテムを使う時以外は、アイテム欄は閉じておく
・右へ移動
●ベッドの画面
・ベッドの下から「雑誌」GET
・雑誌を調べると「黒い光の下で・・・」
・ベッドの頭側と壁の隙間から「9・12・■・20・1」
・そのままの視点で、ベッドの木枠とマットの間から「10円」GET
・右へ移動
●ドアの画面
・棚のコンポの裏から「銀の鍵」GET
・右へ移動
●机の画面
・机の上から「マジック」GET
・机の引き出しから「カセットテープ」GET
・机の引き出しに銀の鍵を使い「ピンセット」GET
・ゴミ箱から「▽=4のメモ」GET
・棚の一番上の落書きにカセットテープを置く「★=3」
・棚の1段目から「写真」GET
・棚のランプに10円を使い「電球」GET
・棚の犬の貯金箱にピンセットを使い「金の鍵」GET
・机の引き出しに金の鍵を使い「カッター」GET
・机の上のライトに電球をはめる
・写真の通りに本を並べる
(オレンジ・ピンク・赤・青・黄・緑)
・写真の矢印のあるラインを読むと「CIRCLE IS TWO→●=2」
・ドアの画面で電気を消し、机を見る
★-★=★
○+■=□
▽-☆=▼
・雑誌を見ると、
★+△=8
・電気を付ける
・右へ2回移動
●ダーツボードの画面
・ダーツボードから「ダーツの矢×2本」GET
・ベッドの隙間にあった数字を、ダーツボードを見て解く「12と20の間だから■=5」
・右へ移動
●ベッドの画面
・ポスターにカッターを使い、金庫出現
・金庫にパス(718)を入力し脱出
・□▼△を入力
・今まで出てきた記号と数字参照
▽=4、■=5、☆=3、○=2、★=0、△=8、□=7、▼=1
★ポスターを切る前に遊べるオマケ
・ピンセットで、毛を抜く
・マジックとダーツの矢で遊べる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前から出来なかったよくある脱出ゲーム今日出来ましたー!攻略法ありがとうございました。
投稿: ポポ | 2008/03/24 20:07
>>ポポ様
この作者さんのゲームは面白いので、是非前作クリアしてみてください!最新作はなんとなく攻略のみですが・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/25 08:05
はい!がんばってこの作者さんの脱出ゲーム(前作のもの)クリアーしまーす!!
投稿: ポポ | 2008/03/28 20:46
んー、何か脱出出来ません(´;ェ;`)ウゥ…
何か忘れてるんでしょうか?
投稿: 檸檬 | 2008/05/14 09:29
>>檸檬様
う~ん。全部終わってるのですよね?
ちょっと何故かは分かりません(>_<)
投稿: 管理人(ド) | 2008/05/14 10:13
ピンセットで毛を抜いて遊ぶ・・・とはどういう事でしょうか?
脱出より気になります(笑
投稿: しゅん | 2008/11/29 17:44
どうしよう…(゜゜;)コンポの裏の視点にどうしてもできません
投稿: もち | 2009/01/13 16:49
>>もち様
視点は変わりませんよ。ドアを向いた状態で、コンポの裏に小さな物が見えませんか?
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/13 17:14
このゲームに、学習天国バージョンというのがあるんですね。少し違ってて、また楽しめました(^-^)
投稿: エリオ | 2009/02/03 14:12
学習天国バージョンの攻略はないんですかぁ?
投稿: まり | 2009/08/03 15:10
脱出できなかったんですけど。
もう一度立ち上げてやったら、びっくり!
ポスターが、りんごから人に変わってました!
ごみも、りんごのときとは内容が違いました。
投稿: りりり | 2009/11/02 13:54
棚の一番上を見るクリックポイントが分かりません~。
棚に少しでも触れるとコンポの段を中央にした視点になってしまいます。。
投稿: | 2010/12/02 18:33
>>棚の一番上を見るクリックポイント
コンポの段を中央にした視点のまま 棚上の茶色い部分の上ギリギリか その上隙間をクリックすれば 落書きが見れると思います。
投稿: | 2010/12/02 22:38
>>棚の一番上を見るクリックポイント--追加--
ITEM欄が見えているとクリックできませんので、ITEM欄をクリックして隠してからです。
投稿: | 2010/12/02 22:43
肉、金がほしいよぉは吹いた
投稿: K-ON | 2011/03/25 12:36
ヒントおしえて
投稿: おおおおお | 2012/06/03 12:38
なぜか金庫が開きません!718って入力したにもかかわらず・・・どうしたらいいかわかりません(´・ω・`)
投稿: 和香 | 2012/08/27 13:58
金庫のナンバーが合っていても
テープを棚の上に置いていない
雑誌を黒い光の下で読んだことがない
時は、金庫が開かないようです
投稿: | 2016/07/11 02:48
かなり今更2018年から・・・
こういうのが楽しめる良作だなと感じます
この手でもし難易度が高くても、嫌な気分にはなるわけがない
投稿: | 2018/08/17 22:13