« B-Sensorー実家からの脱出ー | トップページ | escape04 lion room »

TA escape

TA escapeはこちら

Ta_escape

【ツクロー(国内脱出)】

ツクローアドベンチャーで、どの程度脱出ゲームが作れるのか試作。ストリーもエンディングも無しだそうです。
※ツクローなので、連打すると固まります

ここからネタバレ↓


●ドアの画面
・ドアノブから「懐中電灯」GET
・懐中電灯を調べ電源を入れる
・ドアノブ部分に懐中電灯を使い「61767(ランダム)」の数字
・右へ移動
●額縁の画面
・キャビネットをアップに
・左壁との隙間に懐中電灯を使い「金槌」GET
・キャビネット裏側に懐中電灯を使うとヒント(目→9)
・引き出し1段目の奥から「青い鍵」GET
・棒の上から「小箱」GET
・額縁をはずし青い鍵を使い開ける
・中央のスイッチを上げる
・右のスイッチを上げ下げし「黒い鍵」GET
・左のスイッチを下げ、電気を消す
・壁の右上に緑の光
・電気を点け、光を調べる
・鉄の棒に乗り、上を見て穴を調べ「棒」GET
・棒を調べ「メモ」GET
 (↓①)
・再度電気を消し、メモを見ると図が浮かぶ(光の場所がランダム)
 □□□
 □□■
 □□■
・電気を点ける
・小箱に黒い鍵を使い、メモで見た図の通りにライトを点灯させ「メモリーカード青」GET
・右へ2回移動
●青い机の画面
・壁の穴をアップに
・右に棒、上の小さな穴にメモリーカード、大きな穴に小箱をはめる
・小箱のパネルに、ドアで見た数字5桁を入力しレバーを引く
 123
 456
 789
・机から「脚立」GET
・左へ2回移動
●額縁の画面
・右上のボタンに脚立を使い「白い鍵」GET
・電気を消し白い鍵を見ると、全面緑の図
・電気を点ける
・右へ移動
●本棚の画面
・本棚下の開きに白い鍵を使い開ける
・開きの中の天井を見るとヒント(土→3448)
・開きの中に金槌を使い「メモリーカード緑」GET
・机の左側面にヒント(187、右から6個目)
・本棚の本、右から6冊目から「メモ」GET
 →赤い文字で一八(ランダム)
・メモを見て、赤い字で書かれている読みを探す
 →例)一八:い/ち/は/ち
 (土→つ34/ち48、目→め9参照)
 ・い→27番目
 ・ち→48番目
 ・は→29番目
 ・ち→48番目
・壁にはめた小箱とメモリースティック青を回収
・小箱に黒い鍵を挿し、全面緑にする
 →白い鍵参照
・小箱とメモリーカード緑を差す
・パス(メモから見つけた数字)を入力しレバーを引く
 例)いちはち=27482948
・机にハシゴがあるので、脱出


ブログパーツ

|

« B-Sensorー実家からの脱出ー | トップページ | escape04 lion room »

コメント

ストーリーが、ストリーになっています。

投稿: 007 | 2008/01/18 16:15

>>007様
本当ですね^_^;
修正します。ありがとうございます

投稿: 管理人(ド) | 2008/01/18 17:27

今やると「目→9」になってます

>11/23 バグ修正
>   とある所のヒントが間違っていたので修正

投稿: ぷよ | 2008/05/28 22:08

>>ぷよ様
変更になってましたね。早速再PLAYして修正しました。
画像が消えていたり、説明が見にくいのが結構あるので、最近少しずつ過去ゲームをチェックしなおしているのですが、変更とか間違いのコメント頂けるととても助かります。

投稿: 管理人(ド) | 2008/05/29 02:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TA escape:

» 暗闇を利用するシンプルな密室からの脱出ゲーム 「TA escape」 [ネットゲーム新聞]
TA escape ストーリーもエンディングもない脱出。 tabキーは有効なので、クリックポイントに悩み続けることもない。 しかしそれにしては行動が予測できないので、難しい。 まずは懐中電灯を見つけよう。 パスワードはランダム。 ... [続きを読む]

受信: 2007/12/11 20:30

« B-Sensorー実家からの脱出ー | トップページ | escape04 lion room »