Colored Code Room
●ドアの画面
・テーブル面の下を見ると「□2□」
・右へ移動
●テレビの画面
・テレビ台の右下から「ナイフ」GET
・絵画の右下に「□1□」
・右へ移動
●ベッドの画面
・カーペットの中央上を見ると「4□□」
・棚の丸い置物から「キャンディー」GET
・ベッドの足側にナイフを使い「緑の鍵」GET
・観葉植物の鉢をアップにする
・何か書いてるので、SHOWにある虫眼鏡を使い「2+6=8=h」
・右へ移動
●キャビネットの画面
・観葉植物の上の葉に「□□3」
・キャビネットと右壁の隙間に「黒い点のメモ」GET
・キャビネットに緑の鍵を使うと青い箱
・青い箱のボタンを(中中右左)の順に押し「黄色の鍵」GET
→□1□などの数字順
・キャビネットに黄色の鍵を使い「ハンマー」GET
・棚の中に虫眼鏡??と書いてある
・右へ2回移動
●テレビの画面
・テレビ台にハンマーを使い「赤の鍵」GET
・右へ2回移動
●キャビネットの画面
・キャビネットに赤の鍵を使い「ペンチ」「メモ」GET
・メモを調べ、計算式を解く
→16、5、1、18、12
→「2+6=8=h」を参照にアルファベット順にし、「p、e、a、r、l」
・左の靴にペンチを使い「釘」GET
・右へ移動
●ドアの画面
・テーブルの上のコップに釘を使い、液体から「黄色のボール」GET
・右へ2回移動
●ベッドの画面
・棚の上の箱に黄色のボールをはめる
・パス(pearl)を入力しスペースキーを押し「赤い点のメモ」GET
・右へ移動
●キャビネットの画面
・キャビネット上の本を見ると角度の説明などが書いてある
・壁のカラーボードを角の少ない順に押し「水色の鍵」GET
→青・黒・紫・緑・黄・黄緑・ピンク・赤
・枕に涙型=青→1
・黒点のメモトンネル逆さ型=黒→2
・テレビ画面の△=紫→3
・ドア画面の絵□=緑→4
・コップダイヤ=黄→5
・キャンディーを調べ7角形=ピンク→7
・赤点のメモ8角形=赤→8
・黒点のメモの裏?=黄緑→上にない数字=6
・水色の鍵をドアに使い脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カラーボードの色の部分の箇所にて
コップの色は青もしくは水色?
キャンディーの色は灰色だったんですが
それぞれ黄色とピンクに合わせてみたら水色の鍵をGETできました
もしかしてバグだったのかな?
投稿: | 2010/02/27 05:17