Esacape this Misteryとmaze
①Escape this mysteryはこちら
②Escape this mazeはこちら
【海外脱出】
①1部屋ずつ謎を解き進んでいく脱出ゲーム。アイテムは自動使用ですが、クリックポイントが厳しいところも。最後は解けなかった。
②同時公開の迷路タイプの脱出ゲーム。こちらは結構サクサクです。
ここからネタバレ↓
①Esacape this Mistery
●1部屋目
・「ドライバー」GET
・ネジをはずし「鍵」GET
・ドアから「棒」GET
・正面の壁に棒を立てる
・天井の穴へ移動
・ハンマーでfinishの文字を壊す
●2部屋目
・ドアの右上角をクリック
・ドアの左端から「棒」GET
・棒で「鍵」GET
・ドアから出る
●3部屋目
・ドアの右上に2475の数字(超拡大でうっすらと)
・「棒」GET
・大きなネジに棒を掛け「ドライバー」GET
・ネジをはずし「紙」GET
・ドアの下に紙を入れドアノブをクリック
・紙を引き「鍵」GET
・ドアから出る
●4部屋目
・ブロックを3つ動かし地下へ
・地下で「鍵」GET
・ドアから出る
●5部屋目
・左の穴へ移動
・「CD」GET
・右へ移動
・赤い線中央辺りにCDを使う
・下の穴へ移動
●6部屋目
・ドアにパス(2475)を入力し脱出(3部屋目の数字参照)
②Escape this maze
・前へ3回移動
・左へ移動
・正面の壁をクリックし輪に入る
・前へ移動
・壁に「477747」の数字
・前へ2回移動
・左へ移動
・緑の四角、黄色のレバーをクリック
・右へ移動
・右のドアへ移動
・壁に「Corner(角)」の文字
・矢印で戻る
・左のドアへ移動
・床の左上角上の壁をクリック
・輪に入る
・左へ移動
・ウサギ?の絵のボタンをクリックで「鍵」GET
・前へ移動
・壁に「?Sound」の文字
・壁の矢印をクリック
・下へ移動
・左へ移動
・壁の数字のボタンを順に押す
→前の方の部屋で見た数字(477747)
・前へ移動で終了
| 固定リンク
コメント
そんなことできるんですねぇ。ソースの表示か何かでするんですか?
企業秘密ならお答えにならなくてけっこうですぅ…。
投稿: カンニング? | 2008/02/07 22:58
>>カンニング?様
違うんですよ。他のゲームで、海外のフォーラムにいて、このゲームも紹介されていたので、ヒントを出し合い、他の人が発見したってことです。
でも、答えはあってたのですが、なぜそうなるかは違ったみたいで、今になって分かりました。修正しておきました。
画面拡大で書いてありました(>_<)
投稿: 管理人(ド) | 2008/02/07 23:49
そうなんですか。プレーヤーがヒントを出し合ったり相談したりするサイトが海外にもあるんですね。
答えてくれてありがとう!
これにお返事は要りません。
投稿: カンニング? | 2008/02/08 00:19