maka's escape vol.1~みならいあくま”まかくん”お買い物にいくのら~
【国内脱出】(難易度★★☆☆☆)
(makaさん)初作品。悪魔のフォークが折れちゃったので、謎解きトレーニングをクリアして、ママとお買い物にいくのだ!
2008年4月7日:作者様より、ゲーム変更箇所があるとの連絡があり、記事を修正しました。
●関連記事
makaさんゲーム一覧
ここからネタバレ↓
●ドアの画面
・左の靴をひっくり返し「ビー玉」GET
・マントの裏のメモ①を見る
・ドア左の穴から「ごま」GET
・右へ移動
●絵画の画面
・引き出し1段目の日記を見る
→赤い格子島(しまは縞)
・引き出し2段目から「本間の手紙」GET
・手紙を調べる、メモ②を見る
・タンスの左側面下に「ごま=5」の文字
・本棚の左端の本に「サンマは青魚」
・本棚の本、しゃつぱんつぼうしを見る
→パジャマのしまい方
・本棚の本、足裏ツボマッサージから「馬」GET
・本棚の本、三ツ星将棋から「桂馬」
→あいごま=i、けいま=k
・花瓶の中から「サンマ」GET
・右へ移動
●窓の画面
・カーテンを開け、カーテンから「山」GET
・壺をアップにし、座布団を動かしメモ③を見る
・観葉植物から「魔法の鎌」GET
・右へ移動
●テレビの画面
・だるまの紐に鎌を使い、切る
・だるまの右目から「何かの取っ手」GET
・テレビをアップにし、底面の紐を引く
・テレビの上蓋を開け「クマ」GET
・画面下のテーブルをアップ
・カギ合成のつぼを見る(集めたメモ①~③がここにある)
→縞模様の布、ごまを壺にいれ叩く
・テーブルの左下裏に「まほうのカギ」の文字
・右へ移動
●ドアの画面
・壁の穴をアップにし、蟻にサンマを渡す
→虹は左から見ると綺麗だよ
・右へ移動
●絵画の画面
・タンスの3段目に取っ手をつけ「ママ」GET
・絵画の山の左に、山を使い「風車」GET
・風車を調べ「棒」GET
・虹の色を左から順に覚える(青黄緑オレンジ赤)
・右へ移動
●窓の画面
・窓右を開け、棒を使い「お手玉」GET
・お手玉を調べ「縞の布」GET
・壺に、縞の布とごまを入れる
・壺を叩き(クリック)「死後のカギ(閻魔様)」GET
→シゴの鍵=し(ましま)、ご(ま)
・壺に、ママ、本間、馬を入れ壺をクリックし「水晶玉」GET
→マホウのかぎ=マ(マ)、ほ(んま)、う(ま)
・右へ移動
●テレビの画面
・コマを2回クリックし袋に入れる
・クマとビー玉を袋に入れると袋が落ちる
・袋から出た、魔法試験ツボのツボを読む
→虹の色順にアイテムの名前を見る
・青=3:さん/ま(青魚)
・黄=9:く/ま
・緑=8:や/ま
・オ=B:ビー/玉
・赤=4:し/ましま
・左へ移動
●窓の画面
・観葉植物の鉢をアップ
・左側面をはずし、パスワードパネル
・左下のギザギザにえんまさまをつける
・パス(398b4)を入力
→虹色の順に、魔法試験ツボのツボて調べた数字
・ドアに水晶玉を使い脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TVの底の面をクリックしたら紐みたいなのが出てきて引っ張ったら「どこかで音がした」と出たんですが、どこでしょう。
投稿: りん | 2008/03/03 06:10
お邪魔します。ドラさんいらっしゃらないようなので。。
<<りんさんへ
多分TVの上の方だと思います。これはTVというより箱?
ドラさん、馬がアイテムに入りませんよね。。これで合成できるがと思ったんだけど。。パスもわからない。。
投稿: nan | 2008/03/03 06:42
>>りん様
nanさんのコメントのように、引っ張るとTVの蓋が開きます。
>>nan様
何かパスのヒントが見つけれてないのか、馬を合成しないと不可能なバグなのか・・・^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 08:04
おはようございます。初書きです。
私もやってみました。
ドラさんができないなんて私が出来るわけないと思ってますがw
ところで、ドラさんご指摘の「ま」「ほ」「う」ですが、私は運良く(?)「馬の絵」がアイテム欄に残っていたので、「ママ」と「本間くん~」と一緒にツボに入れられました。
そしたら「すいしょうだま」ができました。
「まほうのカギはすいしょうだまだったんだね~」というコメントが出ましたが、何に使うのやら・・・。
ときどきバグらしきものが出るので、もう一度やったらできるかわかりませんが・・・。
投稿: ikki | 2008/03/03 08:14
こんにちは。
作者です~
ご指摘のとおり、
致命的なバグでした、ごめんなさ~い
クリアできないのは、ドラさんやみなさんののせいじゃありません~
直しましたが、どうでしょう。。。
自分のところで自分がやるのとは
わからないバグがあるのですね。
どんどん教えてください m_ _m
投稿: maka | 2008/03/03 08:19
あっ、作者さん、遊ばせていただきました。
その後おかげさまで脱出できました。
これからもがんばってください。
投稿: ikki | 2008/03/03 08:39
>>作者のmaka様
バグだったんですか^_^;2時間程悩みましたが、クリア不可能は致命的でしたね。
今から早速試してみます。わざわざありがとうございます。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 08:56
>>ikki様
その、馬の絵が、取っても表示されないバグだったようで、壺で合成が出来なかったのです(>_<)
今から行ってきます。
投稿: | 2008/03/03 08:57
すみません、くまとかまのヒントってありますか?場所じゃなくてパスの方なんですが。
それとも考え方が違うのかな?
投稿: もとま | 2008/03/03 09:09
脱出できた~
朝からいい気分です。
投稿: かぼ | 2008/03/03 09:14
>>もとま様
熊はくましゃなくて、パジャマの色かな。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 09:14
植木鉢のパスなんですが、黄色ってことは英語の頭文字?
投稿: もとま | 2008/03/03 09:18
もとまさん、
黄色のところにくまのパスが入るということのようです。
投稿: ikki | 2008/03/03 09:27
胡麻=5 ってことは、数字にするものもあるんですよね。
桂馬=Kということは頭文字も使用?
ありの言葉がヒントなんですよね・・・。
投稿: quirk | 2008/03/03 09:31
赤がわからない・・・。
だるま?
「ま」が赤いから30?
投稿: quirk | 2008/03/03 09:38
quirkさん、私もだるまだと思ってましたが、数字とアルファベットが思いつかなくて、1から順に入れていったら出来てしまいました。
嫌な解決w
投稿: ikki | 2008/03/03 09:42
そもそもパスって5桁(虹の色)ですか?
「ごま」「うま」「かま」「くま」で4桁だと思ってたんですが。
投稿: もとま | 2008/03/03 09:51
>>ikki様
>>もとま様
まだ詰まってます(>_<)
ごうかく もいいですね!虹が5色で色を対応させてもさっぱりですわ・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 09:54
ビー玉とかも使えそうなんですが、うまはどれに対応してるんだろ?そして緑って何?赤は?
う~、混乱中…。
投稿: もとま | 2008/03/03 09:59
>>もとまさま
たぶん赤はテストから赤、B玉はオレンジ色、緑は山か馬か・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 10:01
「これ!」って思うものを入れても違うって言われます…。
アルファベット、大文字小文字試したけどダメでした。
てことはパスが違ってるんだろうな…。
赤は縞ではないんですかね?
投稿: もとま | 2008/03/03 10:09
>>もとま様
しまだと思うのですが、ドレを試してもダメです。
こういう謎謎とか語呂合わせ系は、どうも苦手で・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 10:11
パスは虹の5桁です。
数字4つアルファベット1つ。
投稿: きら | 2008/03/03 10:52
>>きら様
虹の5桁でやってるのですが、さっぱりです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 10:53
虹は青い方からです。
アルファベットは小文字で。
投稿: きら | 2008/03/03 11:02
>>きら様
ちょうど記事を修正した所です。
何のことはない、大文字と小文字が・・・。
桂馬=Kが大文字に見えたので、他の数字の方が間違ってるかと思って。
久々に大苦戦しました。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 11:07
ギブアップして様子を見ておりました(卑怯)
馬が青でK(桂馬?)
くまが9
やまが8
ビー球がB・・って思っていたのですが違う。
赤不明。
アルファベットは1つとなると青と赤が違うことになるんですかね。
投稿: quirk | 2008/03/03 11:09
記事見て納得。サンマと縞か・・。
でも、色の氾濫。納得いかない~。
投稿: quirk | 2008/03/03 11:11
>>quirk様
ちょうど記事をアップしたので、参考にしてください。
青は青魚というママのメモがありましたよ。
赤は、テストから縞。
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/03 11:12
nanさん、管理人さんありがとうございます。
TVの下の紐を引っ張る前に蓋が開いたので・・。
ありがちな所を一生懸命探して管理人さんより先にクリアしてやろうなんて生意気なこと考えてました(笑)
バグだったのかな?
私もいまから再チャレンジです☆
投稿: りん | 2008/03/04 00:42
>>りん様
バグだったみたいですね。私も最初はバグでやられました(>_<)
しかし、結局は語呂合わせ?見たいなのがなかなか解けなかったので、バグじゃなくても出れなかったです(-_-)ゞ
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/04 10:03
上の攻略・・・
み○りの本ではなく、ピ○クの本では(・・?
またはマ○サ○ジの本としたほうが分かりやすいかな。
み○りの本を、必死で探しちゃったので^^;
右○ではなく、左○では(・・?
自分は、左目が取れました。
それとも、ランダムかしら(・・?
いつもドラさんは、凄いですね。
自分はこの攻略が無かったら、クリアできませんでした^^;
いつも頼りにしています。
生意気な書き方になってしまって、
すみません。応援してます。
投稿: 福 | 2008/03/04 14:43
>>福様
マッサージの本って、緑ではなかったでしたっけ?って、見てきたら、色が変わってる!?(プレイしたときは緑だったのに・・・)
だるまは、向かって左なので、右目では?
コレも変わってたりして^_^;
緑の本の部分は修正しておきます。
今回は、皆さんのコメント無しでは、解けなかったですよ<(_ _)>
投稿: 管理人(ド) | 2008/03/04 15:00