« 地下室からの脱出 | トップページ | Look up into the sky »

ハコニワ2

ハコニワ2はこちら

Hakoniwa2

【国内P&C】(難易度★★☆☆☆)

Episodes & Melodyさん前作で魔法を覚え、修練の箱庭をでたユミルちゃん。出てくると何者かによって城は燃え、城の人たちも閉じ込められていた。

●関連記事
Heart Key
Heaven's Key
Look up into the sky
ハコニワ

ここからネタバレ↓


※ノーヒントクリアで特典あり

・壁の色の違うブロックを調べる
・パス(□○○△の順)を入力
 →○=+、△=×、□=-をクリックし756を作る
・先へ進む
●ドアの画面
・ドアの左から「7の石」GET
・右へ移動
●棚の画面
・棚の左裏から「8の石」GET
・鉢植えの中から「5の石」GET
・棚から「赤の本」GET
・ワイングラスから「2の石」「ワイングラス」GET
・紙コップの中から「3の石」GET
・紫の本、ページをめくり「ロケット?=ⅧⅠⅦ」の文字
・栞を見ると「壺に祈りを捧げよ」
・右へ移動
●プール左側
・右奥のテーブル、引き出しから「金属片」「10の石」「ピンクのブロック」GET
・右へ移動
●プールの画面
・プールにワイングラスを使い水を汲む
●プール右側
・ロウソク立て中央から「1の石」GET
・プール横の机から「9の石」「青のブロック」GET
・右の引き出しを開けた状態で、右の柱の隙間から「黄色のブロック」GET
・右の階段を降りる
・穴の手前で「6の石」GET
・階段を上がり、右へ移動
●壺の画面
・壺をクリックし祈りを捧げる
・左の壺の中のメモを見る
 →ざはちみんうろら KEY:-1
・左の壺に5の石を入れる
 →メモの文を1文字前にずらす
  ・ごのたまをいれよ
・中央の壺の中のメモを見る
 →水をくれ
・中央の壺に2の石を入れる
 →水はH20なので2(グラスの水はひっかけかな?)
・右の壺の奥から「4の石」GET
・右の壺の中のメモを見る
 →イチゴ6、リンゴ5、いちじく?
・右の壺に10の石を入れる
 →イチ(1)ゴ(5)1+5=6、いち(1)じく(9)1+9=10
・降りてきたパネルをアップ
・?に4と6の石をはめる
 →左の玉を見ると1~3(+2)3~6(+3)6~10(+4)を1つずつ増えている
 ・問題を見ると16~24(+8)24~34(+10)なので、12を足した46になる
・右へ3回移動
●プール左
・床から「鍵」GET
・右へ移動
●プール
・プール手前の台に鍵を使い「松明」GET
・左へ2回移動
●棚の画面
・棚の上のロウソクに松明を使い火をつける
・右へ移動
●プール左
・階段を降りる
・突き当りまで進み「青の本」GET
※途中、左に黒いドアがあるのを覚えておく
・本を読むと氷の魔法Lv1
・後ろに戻り階段を上がる
・右へ移動
●プール
・プールに青の本で魔法を使い凍らせる
・左地下の黒いドアへ移動
・計算して33を作るパズルをする
 ・9と3の石、■▲●の順
 →●:+、■:-、▲:×(1つ目のドアの記号参照)
 →9-(■)3=6、9×(▲)3=27、6+(●)27=33
・プールまで戻り、正面の黒いドアから「緑の人形」GET
・左地下へ移動
●地下
・突き当たりの台座に緑の人形を置く
・1つ戻り左を向く
・ドアから部屋に入り、天井の机を見る
・部屋を出て反対側の壁を見る
・壁の穴に金属片をつけ入る
・紫のオブジェにパス(817)を入力
 →本棚の本参照
・部屋を出る
・反対側の黒いドアへ進む
・テーブルの上から「魔法書」GET
●父のいるドアの前
・魔法書をドアに使い終了


ブログパーツ

|

« 地下室からの脱出 | トップページ | Look up into the sky »

コメント

左地下の黒いドアはどうやって開くのですか?
クリックをしても開きません。
なにかアイテムをつかうのですか?

投稿: パール | 2008/04/30 21:56

左地下の黒いドアがどうにも開かないので
あきらめました。

投稿: 岩東 | 2008/05/01 01:25

>>パールさん、岩東さん
・壁の穴に金属片をつけ入る
・紫のオブジェにパス(817)を入力
 →本棚の本参照
・部屋を出る
・反対側の黒いドアへ進む

つまり、左地下の黒いドアの向かい側にある扉のことなのですがその部分を忘れているのではないのでしょうか?

投稿: ひがん | 2008/05/01 01:34

緑の人形がとれません。33に合わせたし、氷になってるのに・・どうしてでしょうか?

投稿: るい | 2008/05/01 06:11

>るいさん
・腕はそれほど長くない

投稿:   | 2008/05/01 09:08

>>パール様、岩東様、ひがん様、るい様
33に合わせると、プール上の扉が開くカットイン画面みたいになりますよね。で、プールに行き、プールの黒いドアをあけるのですが、何度かクリックしても反応しない事がありました。もう一度凍らすか、画面を切り替えて戻ると大丈夫です。

投稿: 管理人(ド) | 2008/05/01 09:08

左地下の黒いドアの所にパズルがあるんですか?それに壁の穴とはどこですか?
ドアの所に来ても反応がありません。

投稿: パール | 2008/05/01 09:25

>>パール様
左地下の左壁に小さな黒い扉があります。それがパズルです。壁に穴は、そのパズルの扉の逆側(地下通路右壁)です。パズルを解き、人形を置いてから左の扉へ入った後、通路に出ると、右壁に変化があります。

投稿: 管理人(ド) | 2008/05/01 09:35

左地下の黒い扉の前にいますが扉をどうやれば開くのですか?パズルは扉を開けないとできないですよね。金属片を持って扉をクリックしても何も起こりません。
ちなみにブロックを持っても同じです。
あと何が必要なものがありますか?

投稿: パール | 2008/05/01 10:26

>>パール様
パズルは水さえ凍らせれば出来ますよ。
自動的に、数字の石と3色のブロックを使います。

投稿: 管理人(ド) | 2008/05/01 10:46

無事クリアしました。
何度も聞いてすみませんでした。

投稿: パール | 2008/05/01 10:57

>>パール様
いえいえ。クリアできて良かったです

投稿: 管理人(ド) | 2008/05/01 11:27

左地下の黒い小さなドアでパズルをしたいのに、
(答が33のやつです)
水を凍らせても開けられずパズルが出来ません・・。
どうすれば良いですか?

投稿: まみこ | 2008/07/02 18:51

>>まみこ様
青の本を見た時に、氷の魔法Lv1と出ましたよね。
↓このコメントがヒントになるかも
投稿 ひがん | 2008/05/01 01:34

投稿: 管理人(ド) | 2008/07/02 18:58

管理人(ド)様
アドバイスありがとうございます。
原因がわかりました。もっと根本的な事でした。

水を凍らせた後、左の地下通路へ行くと
矢印が増えるんですね!
それに気づけずずっと、
「直接」画面左の黒い小扉をクリックしてました。
注意力がたりませんでした・・・
なんとかクリア出来て良かったです

投稿: まみこ | 2008/07/02 23:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハコニワ2:

» 王女の魔法修行脱出ゲーム2 「ハコニワ2」 [ネットゲーム新聞]
ハコニワ2 前作で無事に魔法修行に成功したユミル姫。 しかしハコニワから出てみれば城には火の手が上がっていた。 なんとか王様達を発見した姫だったが、助けるには更なる魔法修行が必要。 姫は魔法書庫で再修行することになったのだった。 クリックポイントは小さめの箇..... [続きを読む]

受信: 2008/04/30 21:26

« 地下室からの脱出 | トップページ | Look up into the sky »