« ハコニワ2 | トップページ | Heart Key »

Look up into the sky

Look up into the skyはこちら

Look_up_into_the_sky

●フラッシュバック
【国内P&C】(難易度★★☆☆☆)

Episodes & Melodyさんお爺ちゃんの家に遊びに来た孫。お爺ちゃんの昔の体験談、穴に落ちたお話の再現。エンディングは3つ

●関連記事
Heart Key
Heaven's Key
ハコニワ
ハコニワ2

ここからネタバレ↓


●光の画面
・天井を見ると「ni」の文字
・左へ移動
●溝の画面
・壁に「i」の文字
・左へ移動
●ゴミ箱の画面
・壁に「Ro」の文字
・引き出しから「虫眼鏡」GET
・棚の下から「数字のメモ」GET
・左へ移動
●机の画面
・机の上から「マジック」GET
・左へ移動
●廊下
・画面左下の溝から「割り箸」GET
-----ここで分岐-----
・奥へ進み階段を上がる
●2階元素記号の画面
・左へ移動
●2階格子の画面
・格子の前から「ハンマー」GET
・左へ移動
●階段上
・壁に「Ha」の文字
・階段を降りる
●階段下の壁
・壁のパネルにハンマーを使い壊す
・パネルにパス(5/34/9/144/29)を入力
 →数字のメモを解く(ランダム)
 ・上から反時計回りに、前の2つの数字を足したものが次の数字になっている
 例)1+1=2、1+2=3・・・
 ・○=5 (2+3)
 ・△=34 (13+21)
 ・→=144 (55+89)
 ・□=9 (5+4)
 ・☆=29 (34-5)
・右へ移動し「鏡」GET
・左へ2回→前へ移動
●光の画面
・割り箸を調べ三脚を作る
・光に、三脚と鏡を置く
・右へ移動し突き当たりへ移動
●机の画面
・コルクボードから「メモ(ランダム)」GET
・右へ2回移動
●棚の画面
・棚の左から「棒」GET
・右へ移動
●廊下への画面
・「踏み台」GET
・廊下を突き当りまで移動
●光の画面
・左へ2回移動
●ゴミ箱の画面
・右の棚に踏み台を使い本を読む
 →エレベーターのパスについて
 ・例)ねこ+いぬだと、ね+こ+い+ぬ=53+11
・左へ2回移動
●廊下
・右壁のスイッチに棒を使い電源を入れる
・階段を上がり右へ2回移動
●2階格子の画面
・格子の外に鍵に棒を使い「鍵」GET
・1階へ降り、隠し部屋の机へ移動
●机の画面
・机の鍵を使い開ける
・箱にパス(321221)を入力し「エレベーターの鍵」GET
 →廊下のパネルの記号部分の枚数(数字は除く)
 ・i=1 ii=2 iii=2 Ⅰ=2 Ⅱ=1 Ⅲ=2
・右へ移動
●エレベーターの画面
・エレベーター右下のパネルをはずす
・パス(ランダム)を入力し鍵を挿す
 →壁に書いてあった赤い文字「i Ro Ha ni」
 →イワシのメモを「いろは」順に数字に変換
 例)
 ・イワシ:1+13+42=56
 ・サケ:68
 ・コイ:34
 ・アユ:75
 ・レタス:80
 ・スイカ:62
 ・イモ:46
 ・トマト:44
 ・イカ、タコ、ナマコと台形:2073
・エレベーターに乗る
●エレベーター
-----ここで分岐-----
・船のボタンを押す
 →元素記号の紙から「水兵リーベ僕の船」

★クリアパターン1★
・割り箸、マジック、虫眼鏡をGET
・光の下に割り箸を置く
・割り箸を知らべると「火種が足りない」のコメント
・ゴミ箱から「紙くず」GET
・割り箸の下に紙くずを置く
・紙くずにマジックを使い黒くする
・虫眼鏡を使い火をつけ、狼煙をあげる

★クリアパターン2★
・エレベーターのボタンを船以外を押す

★クリアパターン3★
・エレベーターで船を押し脱出


ブログパーツ

|

« ハコニワ2 | トップページ | Heart Key »

コメント

机の中の箱のパスはランダムではないでしょうか?

投稿: 策師 | 2008/08/30 20:21

>>策師様
はいランダムです。
なので、例として説明書きをしております。

投稿: 管理人(ド) | 2008/08/30 20:40

こんばんは

今回やってみたらランダムで手に入るメモが
イカ、タコ、ナマコと書いてある図形の計算問題でしたできたら攻略についかしてください。
(ついでにその図形は台形の問題でした確か方程式は(上底+下底)×高さ÷2ですよね?)
宜しくお願いします
ドラさんへ

投稿: 羅紗 | 2008/12/27 19:49

>>羅紗 様
イワシメモのことですね。
イカ+ナマコ×ナカコ/2ってことですかね?

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/27 20:22

そうです
式は(イカ+タコ)×ナマコ÷2です

投稿: 羅紗 | 2008/12/28 18:54

>>羅紗様
了解です。追記しておきます!

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/28 23:41

えーと、鏡立てるのに三脚いらんです、壁に立てかけておkみたいです。

投稿: reimu | 2008/12/29 01:03

>>reimu様
鏡だけで、三脚は自動でしたか!
それとも三脚自体いらないとか・・・?

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/29 02:07

ドラ様
初めまして。
書き込みするのは初めてですが、いつもドラ様の攻略にはお世話になっております、ろくと申します。

今回、ミスではないかと思う箇所がありましたのでコメントさせていただきます。

イカ、タコ、ナマコの問題ですが、2073と入力してエラーが出ました。
計算し直したところ、2688で正解でした。
※(1+14+16+33)×(21+30+33)÷2=2688

また、箱のパスですが、他のと同じように「箱のパス(ランダム)」などと記載頂ければ有り難いです。
他のランダムの部分は全て(ランダム)とありましたので、私も策師さんと同じように固定なんだと勘違いしてしまいましたので^^;

それから、三脚についてですが、割り箸・虫眼鏡・マジックを拾わずにやってみましたが、パターン2、3どちらもクリアできましたのでご報告しておきます。

長々とすみません。
これからもドラ様の攻略を楽しみにしております。
それでは失礼いたします。

投稿: ろく | 2009/03/19 16:41

なんで、ねこが53で犬が11かが分かりません

投稿: いぬ | 2009/09/09 10:15

>>いぬさま
文字を1つずつ「いろはにほへと・・・」の順で数えます。
ね=20番目、こ=33番目なので、足すと53になります。
いぬも同様に数えると11になるワケです。

投稿: まいけるん | 2009/09/09 11:05

「上から反時計回りに、前の2つの数字を足したものが次の数字になっている」
この部分は最初の机にあったプログラム分を解読するとこう書いてあります。

投稿: | 2010/01/29 04:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Look up into the sky:

« ハコニワ2 | トップページ | Heart Key »