Return to the THK58
【海外脱出】難易度(★★★☆☆)
(Twin Moon Galaxy games)前作でTHK58から脱出ポッドで脱出したが、叔父である艦長をはじめ、生存者がいるかどうか船に戻り調査する事に。
●関連記事
Escape From the THK58
ここからネタバレ↓
※黒い画面になったらCONTINUE TO LEVEL 1をクリックしスタート
・右上のベンチがある方へ進む
・ベンチの正面のドアへ入る
●倉庫
・台の上から「バール」GET
・振り向く
・ドア左の箱の下から「79のメモ」GET
・部屋を出る
・道なりに進む
●ビリヤード室
・ソファーマットの下から「44のメモ」GET
・右へ2回移動
・通路にある右の箱の下から「ドライバー」GET
・1つ進む右のドアへ入る
●トイレ
・個室の中、足元から「緑の鍵」GET
・振り向く
・左の洗面台から「ワイヤー」GET
・部屋を出る
・突き当たりのフェンスまで移動
・右のドアへ入る
●制御室?
・パネルにパス(7944)を入力
→メモ2枚参照
・パネルにドライバーを使い「銀の鍵」GET
・フェンスに銀の鍵を使い進む
・階段を上がる
●2階
・目の前のドアへ進む
・目の前のドアへ進む
●3つの機械の部屋
・振り向く
・左の棚から「車のおもちゃ」GET
・ドアを出る
・左へ移動
・正面の部屋へ入る
●救命ポッドの部屋
・救命ポッド右下から「腕」GET
・通路突き当たりを右へ
・まっすぐ進むドアへ入る
●寝室
・ベッドの布団の下から「ID」GET
・振り向く
・本棚の箱から「銃」GET
・新しいほうの銃を装備する
・部屋を出る
・左へ移動
・化け物を銃で撃つ
・正面のドア右の手形に腕を使い進む
※ドアの左にエレベーターがあるのを覚えておく
●人体図のある部屋
・右を向く
・敵を倒す
・水道左の棚の開きから「プラグ」GET
・右のドアへ進む
・箱の上から「リモコン」GET
・箱、左のドアにバールを使い進む
・モニターつきの装置にプラグをさす
・モニターをクリックしID(ADMIN)とパス(5DASH8)を入力
→IDカード参照
→エレベーターが動くようになる
・エレベーターまで移動
・エレベーターで3階へ移動
●3階
・右へ移動
・ベンチと箱の通路を右へ進む
・敵を倒す
・正面の棚から「オレンジの鍵」GET
・振り向き、通路を逆に進む
・途中敵を倒す
・赤のドアへ入る
●ジャックの部屋
・ジャックと合流し「アクセスカード」GET
→この子を研究室近くで見つけた。実験の一部のようだ。研究室を調べてくれ。コントロールルームのドアは、爆弾、ワイヤー、リモコンが必要。3つ集めたら戻ってきて。
・部屋を出る
・右へ移動
・敵を倒す
・GCAのドアにアクセスカードを使い進む
●研究室
・ベッドの上から「爆弾」GET
・部屋を出る
・ジャックの部屋へ移動
●ジャックの部屋
・ジャックをクリックし「爆破装置」GET
・部屋を出る
・1階のスタート部屋まで戻る
●1階スタート部屋
・THKと書いたドアにオレンジの鍵を使い進む
・階段を上がる
・THKと書いたドアを開ける
・死体の近くから左へ移動
・敵を倒す
・箱に緑の鍵を使い「ロケットランチャー」GET
・3階のジャックの部屋前まで戻る
・右へ移動
・ロケットランチャーを装備する
・THKと書いたドアに爆破装置をつけ進む
・敵を倒す
・正面のドアへ入る
●コントロール室
・おじさんと会話し終了
アンドロイドの女の子も宇宙船も惑星に・・・続く
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う〜ん・・・「続く」・・・ですか・・?
アニメーションが多くてストーリー性が強い作品ですが、
どんどんお話が恐ろしい方向へ・・・
アニメ自体は昔の「victorian park」を思い出させますが
英語、ということは日本人制作ではないのですね?
以前はあっさりしていて、今ひとつ謎でしたが、
今回の作品で次回が楽しみになってきました。
ほどよいむつかしさ(?)で・・・^ー^
投稿: あさぎ | 2008/05/24 12:16
>>あさぎ様
前作での脱出後、よからぬ実験が行われていたようですね。アンドロイドの謎も、叔父が話す前に邪魔されちゃいましたし、惑星に墜落前にアンドロイドは逃げちゃったし・・・。
次回で明らかになるのでしょうかねぇ^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/05/24 15:59
二匹目の敵が倒れてくれません。
特別に狙う場所があるならヒントいただけませんか?
色々撃ってみた&銃の交換をしてみたんですがおじさんに助けられっぱなしです><
投稿: お助け | 2008/05/26 16:54
>>お助け様
2匹目ってどこかな?上の記事で行くと、人体図のある部屋ですが、あってますか?
私は胸元から腰の間(胴体)を撃ってましたが、やられたのは、ランチャーがいる青い敵だけでした。とにかく沢山撃ちこむことだと思います。
投稿: 管理人(ド) | 2008/05/26 17:17
ドラさんありがとうございます。
人体図のところの目が4つの人です。
アドバイスいただいたお陰でや~~っと倒せました!
撃つ場所を狙ってたので打つ回数が減ってたようです。
投稿: お助け | 2008/05/26 17:35
怖いからカンニングしにきてしまいました。
いきなり敵がでてくるから心臓に悪くて
攻略見ながら安心クリアしちゃいました。
ホラー好きだけど、かなりのヘタレなので(笑)
でも面白かった。
ドラさんありがとう!
投稿: みうらくん | 2009/12/24 06:43