« ~ Aquarius Gate ~ | トップページ | ミステリーハウス~ゲストルーム213号室からの脱出~ »

ねずみの訪問

ねずみの訪問はこちら

Nezumi2

【国内脱出】難易度(★★★☆☆)

Coo's Houseさん昼寝をしていると、何かを訴えるようにネズミが出てきた。とりあえず後を追ってみよう。前作からPLAYをお勧めします。

●関連記事
ねずみ嫌いの同居人

ここからネタバレ↓


※若干の修正がありました

●机の画面
・上の引き出しから「鏡」「スモールライト」GET
・机の上に鏡を置く
・鏡にスモールライトを使い小さくなる
・左へ移動
●ベッドの画面
・ベッド右下をクリック
●ネズミの穴
・穴に入る
・ネズミのドアを閉め、電気のスイッチを押す
 ※電気を消さないと、スモールライトを落とす
・ネズミのドアを通り進む
●箱の画面
・左矢印で移動
●段ボール箱の画面
・猫の置物をどけ「銀の鍵」GET
・左へ2回移動
●棚の画面
・ワインケースに銀の鍵を使い「ワイン」GET
・ワインを調べコルクを抜く
・コルクを調べる
 →「9661」の数字(赤線が下)
 →側面に穴?
・左へ移動
●時計の画面
・鉢植えにワインの水をやり「金の鍵」GET
・左へ移動
●箱の画面
・ケージに金の鍵を使い、ネズミを逃がす
・右へ移動
●時計の画面
・鏡にスモールライトを使い小さくなる
・右へ移動
●棚の画面
・棚の下から「指輪」GET
・右へ2回移動
●箱の画面
・ネズミの穴へ進む
・下へ移動
・階段踊り場の右下をクリック
・ネズミの家のドアをノック
・指輪をネズミに渡す
・コルクを渡し「メモ」GET
 →データ入力は・・・
・左→上へ移動
●箱の画面
・左へ移動
●ドアの画面
・入力装置にパス(3282)を入力
 →dataを携帯で数字に変換
・上のメモをめくる
 →二重のコードが必要
・右へ移動
●箱の画面
・犬の首輪を見ると「△△◎△△」
・猫の首輪を見ると「△△△□△△△」
・右へ移動
●時計の画面
・時計の右裏から「時計の蓋」「ドライバー」GET
・時計に蓋をつけ閉めると5の数字
・左へ2回移動
●ドアの画面
・ドアにパス(5341)を入力し脱出
 →二重のコード:C、O、D、Eそれぞれで始まる2個の単語を部屋から探す
 ・O=olive oil、E=elephant egg、D=dog delta、C=clock close (又はcover)の数字
※くーさんのコメントにより変更しました

★落し物★
・ネズミの通路の電気をつけず、スモールライトを落とす
・ネズミ救出
・ドアにパス(9661)を入力し脱出
★ついて行きたくなっちゃった★
・スモールライト必要
・部屋ドアから脱出
★結婚しマウス★
・スモールライト必要
・指輪をネズミに渡す
・パスドアから(9661)で脱出
★バタバタしてすみません★
・指輪を渡さない
・パスドアからから(9661)で脱出
★茶★
・上の通り
・ドアにパス(5341)を入力


ブログパーツ

|

« ~ Aquarius Gate ~ | トップページ | ミステリーハウス~ゲストルーム213号室からの脱出~ »

コメント

こんにちは、ドラさん。
攻略、ありがとうございますm(__)m
難しかったです・・本当に^^;

確かに、Dはどれでもでますね。
私は、先に攻略した人にチャットでヒント貰った時は、D○Gとデ○タだったので、すぐ数字が分かったけど。作者さんが言っていた惑わせるところなのかな。

ドラさん、少しは寝られましたか。ミニ掲示板の時間が、早朝なので徹夜だったのかと。
お疲れ様でした。自分もほぼ徹夜でした^^;

投稿: 通りすがり | 2008/06/19 12:35

>>通りすがり様
昨日は沢山ゲームが公開されましたねぇ。dragonさんとみのとさんのはすぐに終わったのですが、くーさんのは手こずりました^_^;
ミニ掲示板にあるように、削除しちゃった後にくじけて少し寝ましたよ!
Dはデルタなんですかね?分からぬまま、ドッグデルタの4と、ドッグドール+だんぼーるばこ(何故か日本語)など手当たり次第でした

投稿: 管理人(ド) | 2008/06/19 12:39

こんにちは
Dはデ○タです。
1つだけだと色々あるけど、2つで1つを指すものはかぶらないようにしたつもりなんですが。。だからホントは最初、ネコの模様に○を含めていたのですが、かぶる事に気づいて□に変更したり・・。
D~のD~の数という感じで、(Cだけ、C~をC~するになってしまってますが)『二重』っていうのは同じ頭文字の単語の組み合わせって事です。ちょっと、余計なものがありすぎて惑わしすぎちゃったかな^^;

『茶』を難しくした理由の一つには、「全体的には簡単なんだけど、これだけ ちょっと・・」みたいなんだったら、こちらの難易度評価がどう変化するのかなぁ?という ちょっとしたイタズラココロもあったり・・(笑)

長々と色々、書いてしまったので、ここでまずかったら、お手数ですが削除お願いします。

投稿: くー | 2008/06/19 16:04

某攻略掲示板で、かぶっているものがあったのをご指摘頂いたので修正しました。
英語力のない者が半端に使うと失敗しますね^^;
連コメすいません。

投稿: くー | 2008/06/19 16:40

>>くー様
わざわざありがとうございます。デルタだと三角型の・・・なので、迷いました。
時計もコメントからするとカバーではなくクローズなのですね。ダンボールもCCになるし、英語は難しいですよね。オマケで、魚の卵はeggではない事も分かりました!

投稿: 管理人(ド) | 2008/06/19 21:11

ドラさんが ヒントを書いてくださった時と
首輪の記号を見られるタイミングが 変わったみたいですね。
パスを入力して 二重コードになってからじゃないと 首輪が見えません。

投稿: はてな? | 2008/06/21 14:24

>>はてな?様
若干変更されたので、修正したつもりですが、所々おかしくなってしまいました。

投稿: 管理人(ド) | 2008/06/21 16:13

久し振りにプレイしたらすっかり忘れていたので、攻略のお世話になりました^^;
そしたら、ちょっと気になる点が・・

攻略で・・
●ドアの画面
・入力装置にパス(****)を入力
 →dataを携帯で数字に変換
・上のメモをめくる
 →二重のコードが必要
・右へ移動

となってますが、茶エンド以外であの部屋から出るには、dataを携帯で数字に変換したパスでは出られないです。最初に、コルクに書いてある数字を入力したら、茶以外のエンドが出来ました。
上記のパスでは、二重のコード入れないとドアが開かないです。何でだろ(・・?バグですかね・・・

投稿: 通りすがり | 2008/09/12 13:13

>>通りすがり様
大分前ので、内容もややこしかったのではっきり覚えていませんが、上の攻略は、茶エンド(1番長いもの)に向けてのもので、それ以外を下に省略した形で書いています。でも間違ってるかもしれません。確認してみます。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/12 16:51

(´・ω・`)ショボーン
かいだんの踊り場ってどこですか?

投稿: 36e | 2009/10/12 16:19

こちらにはいつもお世話になっています。
丁寧な攻略記事ありがとうございます!

踊り場は、階段の先、ねずみが捕まっている部屋に入る一歩手前です。
通路には、上下にしか移動の矢印がありませんが、
壁を探してみてください。

投稿: にゃんこw | 2010/06/10 09:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねずみの訪問:

» ネズミが出る密室からの脱出ゲーム2 「ねずみの訪問」 [ネットゲーム新聞]
ねずみの訪問 前作 ネズミがひょっこり穴から出てきて、自分に何かを訴えているかのようだ。 この謎を解こう。 長い冒険になりそうだ。 エンディングは全5種類。 クリックポイントは厳しめ。 ... [続きを読む]

受信: 2008/06/19 19:37

« ~ Aquarius Gate ~ | トップページ | ミステリーハウス~ゲストルーム213号室からの脱出~ »