Escape Quest1
【国内脱出】難易度(★★☆☆☆)
(キテレツさん)の初作品。点字やフォントを使った暗号を解き脱出しましょう。サクサク系ですが検索が必要。
ここからネタバレ↓
2008年8月7日追記:メモの内容が変更になりました。
・右へ2回移動
●自販機の画面
・茶色の箱から「青の鍵」GET
・自販機の赤い缶下から「コイン」GET
・床の箱にコインを使い「ペンチ」「ドライバー」GET
・左へ移動
●点字の画面
・電気を消し点字を見る
→数符、5、9、4、2
(数符が最後にある。数字は数符から始まるので逆から読む)
・左へ移動
●PCの画面
・PCにパス(5942)を入力し、爆弾解除方を読む
・ドライバーで蓋を開ける
・赤、青、緑の順
・左へ移動
●ロッカーの画面
・ロッカーに青の鍵を使い開ける
・解除方通りに解除し「メモ」GET
・赤青緑の順にペンチで切り、待つ
・メモを見る記号(Webdingsフォント)を変換する
→271、488、657、784、X
・右へ2回移動
●点字の画面
・パネルにパス(875)を入力
→メモの数字の並びの規則参照
271、488、657、784、X=875 →784+91
217、169、127、(91)→127-36
48、 42、 (36) →42-6
6
・ハシゴを登り脱出
| 固定リンク
コメント
なんだか すごく難しくて とても自力では無理でした。
パソコン使わずに 適当に切ってたら爆弾のタイムリミットがきて
爆発することもなく後ろからメモが取れたので
ますますパソコンをどうしたらいいのか解らなくなり
悩みまくって お手上げになりました
投稿: はてな? | 2008/07/13 18:11
最後の暗号からどうやったらあのパスになるのか分かりません。Webdingsフォント自体もなんなのか分かりませんし・・・。
投稿: pic | 2008/07/13 22:18
Webdingsフォントをぐぐりました。
(もちろん点字も・・)点字はともかくWebdingsフォントを始めて知りました(^^ゞ 勉強になります・・・
投稿: とラブらー | 2008/07/14 03:17
>>はてな?様
いくつかバグがあったようですね
>>とラブらー様
結構前や、リドルとかにはちょくちょく出てきますよ。
>>pic様
Webdingsフォントは明朝体とかゴシック体みたいにメモ帳等のフォントの中にありますが、あまり使う事がないかな?
「271 488 657 784 X」これをメモ帳にコピペして、フォントで変換すると同じ記号になるはず
投稿: 管理人(ド) | 2008/07/14 11:14
修正が入ってWebdingsフォントの部分は
無くなったようです。
投稿: COM松 | 2008/08/07 04:49
>>COM松様
お知らせありがとうございます。確認して修正しました。
難しいので変更とありましたね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/07 11:39