The Basic Escape Game
・左へ移動
●ポスターの画面
・壁に「^4」の文字
・箱の中から「グラスカッター」GET
・左へ移動
●配線?の画面
・右の黒い穴から「コイン」GET
・左へ移動
●ガラスケースの画面
・床から「メモ」GET
→たいした事は書いていない
・ケースの右側面に「Ⅶ」の文字
・ガラスにグラスカッターを使い「ワイヤー」GET
・右へ移動
●配線の画面
・配線の中央の空間にワイヤーを繋ぐ
・入力装置にパス(2401)を入力し「三角」GET
→Ⅶと^4参照。7の4乗=2401
・ガラスケースの画面、ポスターの画面から「三角×2」GET
・ドア横に三角×3をはめる
・右へ移動
●ガラスケースの画面
・ケース右側面の穴から「鍵」GET
・ドアに鍵を使い進む
●廊下
・コイン入れにコインを入れ脱出
| 固定リンク
コメント
4乗のマークを知らなかったので 立ち往生してました。
ドラさんのおかげで進めました。
ドアがあると ついつい調べてしまうので
一度 赤いドアを開けて 失敗
素直が一番って事ですね!
投稿: はてな? | 2008/08/24 14:05
>>はてな?様
数学の授業でもない限り、「何乗」の記号はあまり使わないですものね^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/08/24 17:38
う〜ん・・・そうか・・!!
乗の記号だったのですか?
enterの色が緑だから青と黄色の数字をなんとかするのかな?とか色々迷いましたが、
数字が何桁かも分からないので
さじを投げました!
それにしても、さすがドラさん!ですね *・*
投稿: あさぎ | 2008/08/24 17:51
数学の知識も脱出には必要なんですね。面白かったです
投稿: ZELDA | 2008/08/26 13:32