« Posttraumatism-Escape from the Room | トップページ | SSSG - Sneaky Shopper »

Alcabrass Escape

Alcabrass Escapeはこちら

Alcabrass_escape

●フラッシュバック
【海外P&C】難易度(★★★☆☆)

GrinLock.comさん)知能を持ったカタツムリが誕生した。凶悪なシェフに掴まらないよう仲間を助ける為に探索しましょう。

ここからネタバレ↓


※どのステージからでもOK
■ストーリー
カタツムリ料理で少し有名になったシェフのルイス。世界中に名声を轟かせようと、秘密の研究室で、ジューシーでよく太ったカタツムリを作る研究を始めました。ある実験の結果、マニアックと呼ばれる知的なカタツムリが誕生した。急いで2つの大量破壊兵器を作り、凶悪なるルイスとの壮絶なる戦いの後、不可能とも思われる脱出に成功。仲間のカタツムリを自由にしようと探索し始めました。
●キッチン
・左上の棚、バナナをクリック
・上の棚、ジャガイモをクリック
・右端手前で、右上のニンニクをクリック
・1段降りたら、右下の鍋の蓋を鍋にドラッグ
・包丁をクリックし下げる
・ボトルのコルクをクリックし抜く
・手前のビンをクリックで動かす
・ボトル右のアスパラをクリック
・ガスコンロの火を止める
・スプーンをクリックし跳ねさせる
・右の鍋の取っ手をクリック


●シンク
・左下の皿の来たら、鍋上の皿の葉を落とす
・すぐに食べ物を2回クリックでどける
・鍋の取っ手に来たら、鍋右のボトルをクリック
・すぐに、葉のあった皿のスプーンをクリック
・トースターをクリックしパンを飛ばす
・ジャンプしたらすぐに、虫の上付近のコードをクリックし換気扇を止める
・鍋の中央まで来たら。木のスプーンで橋を作る
・橋の中央過ぎに来たら、虫を追い払う
 ※クリックなしでOK(それまでに触らない事)
・水道左のノブをクリックしワインをこぼす
・蛇口をクリックし左に向ける
・すぐにシンクの排水口の蓋をクリックし開ける


●研究室
・右上、1番右のバルブハンドルで蒸気を止める
・すぐに右の機械、メーターを2回クリックで右向きにする
・右上の機械に乗ったらすぐ、紫のボタンを押しワープする
・下中央、バーナーのスイッチを押し火を消す
・パイプ?から2降りる前に。すぐ右の機械、3つのボタンをそれぞれ2回押す
・3つボタンの機械から降りる直前に、右の機械のレバーを2つ共クリック
・右上の青矢印ボタンでドアを開ける
・床の穴手前で、床の穴をクリックし閉める
・バーナーの下辺りまで来たら、自分をクリック
・オレンジの試験管から液体を垂らす


ブログパーツ

|

« Posttraumatism-Escape from the Room | トップページ | SSSG - Sneaky Shopper »

コメント

カタツムリ?食べる???・・
そうか、食べれるんですものね?
そういえば、いぜん食したことがありました・・
けっこうニンニクがきいておいしかったっけ・・(笑)
ゴメン、カタツムリちゃん
進みは遅いもののけっこうタイミングがムズ。

投稿: あさぎ | 2008/09/02 08:23

>>あさぎ様
おっ、まだぎりぎりコメントできる時間ですね。
カタツムリって書くより、エスカルゴって書いたほうが良かったのかも?私はどうしても抵抗があって食べた事がないです^_^; サザエみたいな感じですかね?

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/02 08:52

久々にプレイできて楽しかったです♪
リンク先が分からなくなってたので・・・
タイミングが ちょっと難しいですよね~。
エスカルゴ 私も食したことありません^_^;
間に合うか!? 

投稿: アルフ | 2008/09/02 08:58

>>アルフ様
9:10に返事を書いたら、受け付けませんになっちゃいました。
私も偶然見つけて、懐かしいなぁと思い再プレイしました。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/02 12:13

エスカルゴゴーストで大爆笑して、
換気扇で飛ばされへんな顔になって
緑の汁がでて…
可哀そうだけど笑ってしまいました。


投稿: かめさん | 2008/09/03 13:15

>>かめさん様
成仏する時は最高でした。他にも色々反応が面白いカタツムリでしたねぇ。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/03 20:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Alcabrass Escape:

« Posttraumatism-Escape from the Room | トップページ | SSSG - Sneaky Shopper »