お月見をしよう
【国内P&C】難易度(★☆☆☆☆)
(shiiraさん)パパを迎えに行っている間に、お月見の準備をしておいてね!とママに言われ準備する事に。
●関連記事
待ち合わせ場所へ急ごう
吉宗
ここからネタバレ↓
9月9日:内容が変更になりました。
■ヒント
①数字は、ソ、TV、食器、アイテムに1個ずつ
②順番は花の側
■攻略
●ガラス戸の画面
・ガラス戸へ移動
●庭
・花の中央上のフェンスから「色メモ」GET
→ピ黄緑青
・部屋へ戻る
・右へ移動
●ソファーの画面
・鉢植えをアップにし、葉の中に「緑4」
・右→上→左へ移動
●冷蔵庫の画面
・冷蔵庫から「ミルク」「団子」GET
・キッチン下の開きから「お団子置き」GET
・右へ2回移動
●食器棚の画面
・食器棚から「グラス」GET
・グラスにミルクを注ぎ「黄2」
・食器棚、下の開きから「竹筒」GET
・食器棚、左の開きを開け、上のカーテンをめくり「ピンク7」
・右へ2回移動
●テレビの画面
・右下の開きから「箱」GET
・電気スタンドの紐を引き「青6」
・箱にパス(7246)を入力し「鍵」GET
→見つけた数字と色メモ参照
・庭へ移動
●庭
・物置に鍵を使い「テーブル」GET
・バケツを傾け、培養土袋の横から「ドライバー」GET
・食器棚へ移動
●食器棚の画面
・右下の引き出しにドライバーを使い「ノブ」GET
・テレビの画面へ移動
・下の引き出しにノブをつけ「ハサミ」GET
・庭へ移動
●庭
・右上の花にハサミを使い「ススキ」GET
・地面にテーブルを置く
・お団子置きに団子をのせる
・竹筒にススキを入れる
・テーブルに団子、竹筒を置く
・冷蔵庫の画面へ移動
●冷蔵庫
・野菜室から「芋」GET
・庭へ移動
●庭
・テーブルに芋を置く
★別エンド★
・芋を置かない
・部屋に入り電話をクリック
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最後そのままでは置けないんですね。
芸が細かい!
投稿: ushe | 2008/09/07 21:48
面白かったです
最後、縁台にお団子置いて竹筒置いたら、
まだすすき切ってないのにもう飾ってありました…
バグでしょうか?
投稿: chiga | 2008/09/07 21:48
攻略見ないでできました☆
私も、まだススキ切っていないのに
竹筒置いたらススキが・・・!
バグですかねー?
投稿: ひとみ | 2008/09/07 22:10
ススキはバグっぽいですね。
ハサミ取らなくてもススキが・・・
2END見れました。
投稿: 梨 | 2008/09/07 23:25
ダンゴとススキの他にもう一品置くと別エンドになりました。
ヒントは○名月。
最初こっちエンドでした。
投稿: COM松 | 2008/09/07 23:30
季節にピッタリでいいですね~♪
を ちゃんとやろうかな~って思いました。
今年は お月見
○名月のENDは 浪漫ちっくですね
投稿: アルフ | 2008/09/07 23:47
バグ修正中だそうで今行ったら出来なかったデス

また明日やってみまぁす
投稿: 恩田 | 2008/09/08 01:51
>>梨様、COM松、アルフ様
芋忘れてました^_^; 追記しました。ありがとうございます。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/08 04:35
いいかげん直らないのか…(`ε´)
投稿: | 2008/09/08 22:22
工事中でございました。。。。
トイレで彷徨っております。。。
投稿: 軽キャンパー | 2008/09/09 00:36
今どらさんの攻略でやったら所々出来なかったんですが、内容変わったんですかね??
投稿: ななし | 2008/09/09 06:11
>>名無し様、軽キャンパー様
バグ修正中みたいですね。flashの勉強中と書いてあったので、バグ修正も大変だと思います。しばらくかかるかもしれませんね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/09 06:12
>>ななし様
バグ修正されるとあってから、繋がらなかったので確認はまだですが、変更された可能性はありますね。
また確認して修正しますね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/09 06:16
箱のパス、あってるはずなのにだめみたいです。箱開かないと進みませんよね?
投稿: jj | 2008/09/09 07:31
私も箱のパスで止まってます
合ってると思うんですけど・・・。
投稿: ゆたとん♪ | 2008/09/09 08:06
たぶん、ドラさんの攻略記述後から昨日のバグ修正で変わってますね~
ピンクの数字が解かりません
投稿: ベル | 2008/09/09 08:40
同じく箱パスできません。
あと野菜室も開きません、また後でこようとか言われてしまいます。
投稿: | 2008/09/09 08:43
ピンク発見しました
が、皆さんと一緒でパス入れても開きませんね~
どうしてだろ?
投稿: ベル | 2008/09/09 08:44
>>皆様
内容が変わっていましたね。パス変更とアイテム追加みたいです。が・・・パスは何故だかわかりません。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/09 08:54
パス入力は出来ましたが、
バケツを探しても何もないし、
野菜室も開きません。
かなり修正されたのかな。
投稿: レイチェル | 2008/09/09 08:59
>>レイチェルさま
記事も書きなおしましたが、バケツは変更になっていて、野菜室も飾り終えてからですね。
追記:更に修正され、パスも普通に分かるようになりました。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/09 09:01
テーブルに団子ではなく竹筒を先に置いてしまうと、
団子が置けなくなってしまうのでしょうか?(TT)
投稿: ななみ | 2008/09/09 12:37
やり直しても、団子(団子置きに乗せた状態)おけませんでした。やりかたが悪いのでしょうか?
投稿: ななみ | 2008/09/09 12:48
>>ななみ様
台と団子を組み合わせた後、もう一度クリックで音がします。そうしないと組み合わせた事にならないみたいです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/09 13:00
物置の中の鹿沼土が攻略だと肥料になっています。鹿沼土は、培養土で肥料じゃないですよ(*^_^*)
投稿: | 2008/09/09 14:41
ドラさん、ありがとうございます。
無事置く事ができました。
それで元の団子、ススキのアイテムが消えなかったんですね。
投稿: ななみ | 2008/09/09 18:08
バグ修正を待って やっとできました。

楽しかったです。
お団子もすすきも きちんと整えてから なんて
凝ってますね。
お芋 供えても 携帯使わず 電話しちゃうと
姫エンドにならないんですね。
中秋の名月前に出来て よかったです
投稿: はてな? | 2008/09/09 23:23
バケツを倒した状態でないとドライバーは取れないみたいですね…。
投稿: ななし | 2008/09/10 02:11
団子もだけどススキの置く場所(整えた後)台のどこにも反応せず。
ムカついたのでやめました(# ゚Д゚) ムッカー
私的には、台を置いたらポンポンと所定の位置に置いたようにプログラムしろよってカンジだった。
投稿: むか | 2008/09/13 02:07