アナザーサイド
【国内脱出】(難易度★★☆☆☆)
(aqua FLASHさん)異次元らしき、反転する不思議な部屋からの脱出。ゲームオーバーもありますが世界観が面白いです。
●関連記事
White Zone
seven bears~7匹のクマちゃん~
10月まで攻略禁止ですので、それまでのネタバレ的コメントはこちらリンク先掲示板へ
ここからネタバレ↓
■ヒント
①本を見て、4つのマーク
②机パス:絵画と本参照
追記:詰まってる方が多いようですので計算順を最下部に
③白いパネルはアルファベットで弾く。はめてから更に弾く。#注意
④レバー×2で反転
⑤反転:レバー付近もチェック(レバーは触らない)
⑥反転:動く本を素早く
⑦反転:絵画は順番に形を覚える
⑧絵の下=時計
⑨太陽系の順に→白黒はめる
⑩現実:レバーチェック
※ややこしいので変えました
⑪分岐:出る前に電気チェック
※花
①右上の花は1個でその数
②右下の花は2個でその数だから、1個なら?
③左下の花は①と②から考えるor②で考える
■攻略
●ソファーの画面
・絵画の花の色と蝶の数を見る
・左ソファーの左から「取っ手」GET
・キャビネット引き出しから「パネルCBF」GET
・右へ移動
●鏡の画面
・左の引き出しから「ドライバー」GET
・右の引き出しの本を見る
→目、人、牛、鳥 52 48 7243
・右へ2回移動
●机の画面
・左の棚、緑の本の左3冊目を見る
・左の棚、赤の本の左6冊目を見る
・右の棚、青の本の左5冊目を見る
・右の棚、緑の本の左7冊目を見る
・ワイングラスから「コイン」GET
・トロフィーをどけ、台にコインを使いはずす
・パネルにドライバーを使い「ネジ」「黄色のケース」GET
・机にパス(ランダム)を入力する
→本の記号を引き出しの本の順に、絵画参照
・左白=0、左1=4、左2=8
・右白=0、右1=1、右2=2
・鍵盤をひく
→白のパネル?参照
・CBF=ドシファ
・CBFパネルを調べ裏にする
・開いた所に白いパネルを差し込む
→ソ、ファ#、ミ、レ、ド#、ミ
・鍵盤を弾き「鍵」GET
・右へ2回移動
●鏡の画面
・右の下段に取っ手、ドライバー+ネジを使い「レンチ」GET
・黄色のケースにレンチを使い「鍵」GET
・左の開きに鍵を使いレバーを上げる
・右の開きに鍵を使いレバーを上げる
・右の開き、左上から「鍵」GET※1
・鏡をクリック
・左の開きを開け、矢印を見る
※1:現実右の開きの鍵のヒント
・左へ移動
●ソファーの画面
・絵画を見る
・太陽系の順に記号を覚える
・右へ移動
●机の画面
・本棚の本をクリックすると何冊か飛び出る
・左:上から、5、9、3冊を急いでクリックし「黒勾玉」GET
・右:上から、8、2、4冊目を急いでクリックし「白勾玉」GET
・左へ2回移動
●鏡の画面
・鏡をクリックし元に戻す
・左へ移動
●ソファーの画面
・キャビネット下の模様に鍵を挿し回す
・左で10時、右で1時
・絵画のパネルボタンを順に押す
→反転時のマーク参照
・時計回りで、48132675
・右へ移動
●鏡の画面
・鏡をクリックし反転させる
・右へ移動
●ソファーの画面
・壁のパネルに勾玉×2をはめる
・左へ移動
●鏡の画面
・鏡をクリックし反転させる
・両方の開きのレバーを下げる
・右へ移動
●ドアの画面
・ドア左の電気、左右にレンチを使いはずす
・コインをいれボタンを押し「鍵」GET
※ランプの色によって鍵が変わる」
・ドアから出て、車に鍵を使う
★別エンド★
・電気部分を飛ばし、そのまま脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
面白かった!!
あける、あける、あける、は今まであまりなかったような?
本と絵ははじめ迷いました
投稿: あさぎ | 2008/09/07 20:02
一度目は、ゲームオーバーに
ドラさんのヒントでなんとか脱出できました。なかなかおもしろかったです
投稿: P | 2008/09/07 20:48
私も一度目は ゲームオーバーに
二度目で無事脱出できました。
ラン○ムなものもありましたね。
クマちゃん いじれなくて残念!
でも、面白かったです!(・∀・)イイ!
投稿: アルフ | 2008/09/07 21:10
ドラさんのお陰で3エンド見られました。
難しかったです。
投稿: ushe | 2008/09/07 21:47
もう一つのENDがあったのですね!?
いやぁ~ん かわいいー!
おとなり~♪ ←似てる!!
投稿: アルフ | 2008/09/07 22:37
Σ(・ω・ノ)ノ もっとありましたね!!
まさかとは思いましたが、試したらなんと。
嬉しいサプライズでした~ヽ(´▽`)/
私だったら、やっぱりがいいなぁ~♪
連投失礼しました!
投稿: アルフ | 2008/09/07 23:05
楽しめる作品でした。
いかんと言われるとやりたくなる天の邪鬼な
私は↑の方々と同じくゲームオーバー。
すんなり~とはいかないまでも、適度に脳を
刺激して頂けた難易度も丁度良かったように
感じます。
すみません。見栄張りました。
ちょっとググりました。
めっちゃやり遂げた感のあるゲームでしたわ~
投稿: ヒップバーン | 2008/09/07 23:40
ピアノをやらないので とても苦労しました
ググりまくって ようやくなんとか自力でエンドに(;´Д`A ```
時間かかったぁ~!!
でも とても面白かったです。
もちろん ゲームオーバーも体験済み。
苦労した分 やりがいあって 楽しめました。
ピアノやってる人からみたら 笑っちゃうだろうけど
#なんか付くと お手上げなんです(;´д`)トホホ…
投稿: はてな? | 2008/09/08 00:13
勾玉が出てから分かりません・・
机の下のレバーもわからない。
絵の下=時計って何???
クリアできてる人って凄い。
投稿: にゃおん | 2008/09/08 01:26
私も音楽はサッパリなので、楽譜はググりました(-_-)ゞ
#=半音あがる、はさすがに知ってましたが、頭についているのは初めて見ました・・・。
エンディングは2通り。細かく分けて4通りでしたね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/08 04:37
ゲームオーバーをひとつと数えると
脱出が1+α(3)=4 で、5通りになりますね。
セーブできないので、何度もやり直しました。
とろいのでタイミングが…^_^;
投稿: アルフ | 2008/09/08 06:48
>>アルフ様
最後の色は、2個ずれっぽいですね。でも黄色は嫌かも^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/08 07:24
ドラ様のヒントのおかげでクリアできました!
ありがとうございます。
最後は某車のCMみたいでかわいかったです♪
和みました^^
投稿: | 2008/09/08 10:21
>>名無し様
このアイコンみたいな奴ですかね。
あの後、クマと何処に行くのですかねぇ。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/08 11:12
やっぱり最後の分岐がわからず
ヒントを見ても攻略掲示板に行っても
結局わかりませんでした~_ノ乙(、ン、)_
場所のヒントまであったんですが
探してもそれらしくものは見当たりません
(TДT)
投稿: みんみ | 2008/09/08 15:58
>>みんみさん
出口の横のライトを調べてみて
投稿: | 2008/09/08 19:48
ヽ(´▽`)/
ありがとうございます
解決しました
投稿: みんみ | 2008/09/08 21:44
みなさん尊敬です。
鍵盤開くまで数時間…(^-^;
CBFはわかっていながら深読みでその日は諦め(´・ω・`)ショボーン
翌日もなんだか泥沼┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
で、今日なんとかひとつできました。
わりと順調にできたのはなんでだろう∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
投稿: かめさん | 2008/09/09 12:05
ふむw
どーしても、ピンクに止りません。
黄色ばっかり・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: み | 2008/09/09 12:06
何日もかかってやっとクリア~!正直疲れました。
1回目の鍵盤、私も深読みして進まなかったです。
反転という発想がすごいですね。異次元を行ったり来たりするみたいで面白かったです。
投稿: ティア | 2008/09/12 17:37
鍵盤を引いて台?を出したのは良いのですが、
この後紙が裏返しに入ってくれるのですか?
クリックしたのですが何も反応がなく…。
それともCBF→FBCと読み替えるのですか?
Flashの設定ミスなんでしょうか…。
投稿: | 2008/09/13 17:49
>>名無し様
CBFと書かれたものの裏も見ましたか?裏向きに差し込みますよ。
投稿: 管理人(ド) | 2008/09/14 07:17
・左へ移動
●ソファーの画面
鏡の世界部分のここ、右へ移動です。左はドア。
投稿: reimu | 2008/10/01 20:05
●ソファーの画面
・絵画を見る
・太陽系の順に記号を覚える
・左へ移動
●机の画面
ここも左右逆。
●鏡の画面
・鏡をクリックし反転させる
・右へ移動
●鏡の画面
右へ移動は不要。
赤エンドでした。
投稿: reimu | 2008/10/01 20:13
>>reimu様
間違えまくってますねぇ(-_-)ゞ 助かります。
今ココログの混雑で、編集画面になかなか繋がらないので、繋がり次第修正します。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/01 21:13
あの…花が右3の時はどうすれば…(そんなパターン出ました)
投稿: reimu | 2008/10/02 15:05
>>reimuさん
左の花びらが全部白で、右の花びら全部(3枚)が赤なら
単純に3ですよ~。
絵画 右下の図を参照
投稿: | 2008/10/02 15:57
攻略をみても、机の引き出しのパスが分かりません
助けてください・・・
投稿: まめ | 2008/10/05 14:09
>>まめ様
ランダムなのでなんとも・・・^_^;
花びらの数を計算するだけですよ。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/05 16:39
名無しさん>攻略に書いてないから不安なんですよ…ムー(-ε-)
投稿: reimu | 2008/10/05 18:47
2度目のクリアー。車の種類が違いましたー。
投稿: reimu | 2008/10/05 19:02
なぜ、CBF=○△□ なのですか?
投稿: ピアノ | 2008/10/06 02:11
>>reimu様
ボタン3色でそれぞれ車が変わりますね。
>>ピアノ様
○△□? 伏字で書いてるって意味ですかね?
それなら音符のコードネームです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/06 02:52
理解できました!
ありがとうございます。
投稿: ピアノ | 2008/10/06 03:03
>>ピアノ様
それはそれは! 音符のというか、音階のかな。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/06 07:14
4桁のパスワードが、本と絵の関係性については分かったけど、その後が分かりません。
赤い花びらの数ですか?蝶は無関係ですか?
投稿: コロ | 2008/10/08 17:30