« Noob's Room 2 | トップページ | キツネの嫁 »

星探3

星探3はこちら

Hoshisaga3

【国内その他】難易度(★★☆☆☆)

ネコゲームスさん)星探第3弾。画面内のどこかに隠れた星を探しましょう。

●関連記事
星探
星探2

ここからネタバレ↓


●Stage71
・SAMEGAMEみたいにブロックを全て消す
●Stage72
・中央の柱、中央下辺りを持ち上げる
●Stage73
・右上の四角を引っ張り、大きな星型を作る
 ・中上の中側、外左上の外側、中左の中側、外左下の外側・・・外と中の点を交互に
Hosi73
●Stage74
・太陽を、時計回りor反時計回りにドラッグし夜にする
●Stage75
・右から2個目のブロックを、右端のブロックの上でクリック
●Stage76
・中央の棒に手が当たらないようにマウスカーソルで阻止
●Stage77
・0やkの字をドラッグで剥がし、軽くして持ち上げる
●Stage78
・左端を、右端下のフックへ
・左2を、中央右下のフックへ
・右2を、中央左下のフックへ
・右端を、左端のフックへ
●Stage79
・地面を上へドラッグし、右壁への階段を作る
●Stage80
・画面内でクリックしたまま、左下辺りに星
●Stage81
・画面上ギリギリでカーソルを動かす
●Stage82
・紙を反時計回りでピンに引っ掛ける
・下の紙を反時計回りに回し、星型になる場所で止めていく(ゆっくりドラッグ)
●Stage83
・右上のブロック、左側面に線が当たるように
●Stage84
・円?の中でカーソルをグルグル回す
●Stage85
・5つの手?が星型に引っ付く場所を探す
●Stage86
・上のグレーの三角を下へドラッグ
●Stage87
・Aのカードを左端へドラッグ
●Stage88
・左下の丸、右上、右下、上、左上の順に先端まで引っ張る
●Stage89
・トランポリンが1番沈んだ時に、画面内クリック
・画面上へ飛び出すまで続ける
●Stage90
・紙を時計回りにドラッグしていく
●Stage91
・中央の人の股間をクリック
●Stage92
・円を、縦横線の交点の引っ付く所にドラッグしていく
●Stage93
・キーボードでVを5回打つ
●Stage94
・1個の欠片だけをドラッグで、置きたい場所にもって行き、時間切れになるまで待機。
・他の4個も同様に固定し、画面中央で星を作る
●Stage95
・ヘソと髪飾りを急いでクリック
●Stage96
・ハートの10から1まで順に素早くクリック
●Stage97
・カーソルを動かさない。
●Stage98
・左右どちらかの壁をドラッグし、星型になるタイミングで、中央のブロックをはさむ
●Stage99
・P0が座標00地点に来るようにする
●Stage100
・クス玉を持つ腕を、下にドラッグし放す


ブログパーツ

|

« Noob's Room 2 | トップページ | キツネの嫁 »

コメント

あらっ、ドラさん、これUPされたのですね?
しゃれてますよね?
前にもあったってしりませんでした・・
ハマりますよね?
ナンセンスさがグー^ー^
まだ全部終わってませんが、選べるのでちょいちょい
やっていこうと思います・・・

投稿: あさぎ | 2008/09/21 18:55

>>あさぎ様
一応、前2作もUPしているので、攻略はうまく書けませんがUPしました。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/21 19:20

ロードが遅くてこまっちんぐ

投稿: | 2008/09/21 20:59

ほんまに
ロードが遅くてこまっちんぐ(TДT)

投稿: まりりん | 2008/09/21 21:22

71からすでにできない・・orz

投稿: 困猫 | 2008/09/21 21:25

本当に重いゲームですよねww

投稿: | 2008/09/21 22:00

そうですね・・。
ステージデータ、とか出てきたのでバグっちゃったのかな?って思ったんですが、違うっていうのに今さっき気が付きました。
ずっと更新で直してました・・。
そして、クリア♪攻略のおかげです。どうもありがとう!

投稿: 困猫 | 2008/09/21 22:18

>>皆様
海外でも大人気なので、混雑しているのだと思います。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/22 00:22

ドラさん、こんばんは~♪
これこれ!
これは私の大好きなシリーズのひとつです~
今回は、初めてヒント無しでクリアできました
でも、ホントにロードに時間が掛かってしまったので、待ってる間に用事を済ませたりしてたら、Stage97にいつの間にかクリアのマークが付いてたので「おかしいなぁ~」と思っていたら、そう言うことだったんですね~♪w
今回も癒されました~♪

投稿: 奈央 | 2008/09/22 00:36

73、一筆書きの要領で四角いブロックをドラッグするのですが、途中で糸(?)が切れてしまいます(><。
お知恵をひとつ……。

投稿: みかん | 2008/09/22 00:57

みかんさん、私もあれは少し悩みましたが、一筆書きではなくて、普通に星型に引っ掛けていけばいいんですよ

投稿: 奈央 | 2008/09/22 00:59

できました!ヽ(´▽`)/
奈央さんありがとうございました

投稿: みかん | 2008/09/22 01:07

>>奈央様
私も密かに大好きなシリーズなので、脱出、探索ゲームの攻略に混じって、このシリーズはUPしています。
97・・・確かに^_^;
>>みかん様
そのコメントからすると、中の点だけで星を作ろうとしていませんか?
外と中を交互に引っ掛けていって、大きな星を作りますよ。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/22 01:07

ようやく祝・百面達成!!
プレイ時間より 待ち時間(ロード中)のほうが
はるかに長かったですね~(-_-X)…
でも 大好きなシリーズなので良しとしよう!
よくネタが尽きないなぁ~と感心しちゃいますよね。
今回は難易度低めでしたが どのステージも楽しかった♪
個人的には スピードタイピングがなくてホッ

投稿: アルフ | 2008/09/22 01:14

Stage76はクリックしなくてもドラッグだけでOKでした

投稿: | 2008/09/22 01:31

違う、ドラッグでもねぇ!
カーソルを当てるだけでOKだったんだぜ

投稿: | 2008/09/22 01:33

>>アルフ様
今回の難易度は低めでしたね。前作は結構苦労した記憶が・・・^_^;
>>名無し様
カーソルだけでOKでしたね。修正しました。ありがとうございます。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/22 01:55

なんとかクリア…
一番最初のゲームみたいなのが一番苦労しました^^:

投稿: momo | 2008/09/22 10:02

77、00だけでも問題なく持ち上げられました。

投稿: reimu | 2008/09/22 12:35

stage97が…
あの本を買っている私がいるw

投稿: 紅玉恭 | 2008/09/22 12:40

96がどうしも出来ないのは私だけでしょうか。。。
2が出てくると直ぐに消えて10に戻ってしまいす。。

もう何回目だろう・・・

クリアできるのかな

投稿: min | 2008/09/22 12:53

>>minさん
すばやくです。同じ場所なので、覚えて スタンバッて すばやく!

投稿: | 2008/09/22 12:59

>>紅玉恭様
右側にある本ですか?ぼやけていて分かりませんが、実在する本なのですね。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/22 13:04

表紙が上で開いて伏せられている本です。
マリア様が~と来たらあの本しかないと思うorz

投稿: 紅玉恭 | 2008/09/22 13:12

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

投稿: alsals;jvadhg | 2008/09/22 13:23

できました~(*^ω^*)ノ彡
ありがとうございました。

投稿: min | 2008/09/22 13:28

79のお姉ちゃんが、なかなか頑張り屋さんでした。
デコボコでも(笑)
このシリーズ、いいですよね~

投稿: yukkie | 2008/09/22 16:32

73のひっかけて星をつくるやつが
途中でどうしてもひもがもどって
できません。どうしたらいいですか?

投稿: you | 2008/09/22 16:37

>>youさん
5本の線で星を作るのではなく、全ての点を使って星型にしてください。

投稿: 紅玉恭 | 2008/09/22 17:04

そういえば96、最後の1枚を脱ぎそうになってちょっとテンパりました。
仕事場でちょっとやりにくいorz

投稿: 紅玉恭 | 2008/09/22 17:10

>>youさん
順番はあってますね? 間違ってるともどります。
線は交差しませんよ。ギザギザに。
操作は コツさえつかめば簡単ですよ。

内側の点は 点の内側から 
外側の点は 点の外側から 
ひっかけるように(まわりこむように)していくと楽チンです。

投稿: | 2008/09/22 17:19

72がどうしても出来ません;
持ち上げるって…ドラッグで合ってますか?

投稿: aile | 2008/09/22 17:36

>>aileさん
ドラッグですよ。
クリックしたまま上にスライドさせる感じです。
下の方です。範囲もあまいです。
下から1cm前後あたりを試してみて下さい。
金太郎飴のように星が…

投稿: | 2008/09/22 18:06

>>aileさん
ロードの関係でドラッグできなくなる場合があるみたいです。一度やり直してみるといいと思います。

投稿: | 2008/09/22 22:48

   
              1
       2    

           3
       
        4      5

    6              7
         8    9 
                          
            
           10


下手なんですけどわかってもらえるとうれしいです
73の点がこんなかんじだったらどういう順番で
ひっかけていくのか詳しく教えてください。
おねがいします
 
                

投稿: you | 2008/09/23 13:59

>>you様
1~3の内側~2の外側~4の内側、6の外側~8の内側~10の外側・・・
記事内に画像を貼っておきました。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/23 14:26

自力でやっても、ムリなのを ドラさんヒントで・・・
でも、出来ないのが3コ。タイミング~~とか、時間制限付とか・・・。
自分の鈍さに今さらに驚き!
何回もやれば、出来るかなー?

投稿: ますけ | 2008/09/23 14:30

なんとか、100面出てきました。
さっきは、クリア出来てないのが3つあったせいで、
?まーくが4つもあった。
あと1面でクリアなのにー・・・
ステージ88は、やはり時間との勝負。ですかね
あと、鈍ちんが 少し解消されれば・・・なんとかなるっかな?

投稿: ますけ | 2008/09/23 14:51

>>ますけ様
混雑の為か、動きが鈍いので時間を置いてからやったほうがいいかもしれません。
私のときも、途中で引っ掛かって苦労しました。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/23 15:52

おかげさまで全部クリアできました。
全部クリアして、クレジットを見た後、いろいろオマケ(星探3セルフライナーノートとか、ポストカード作りの様子だとか)が出てきて、楽しかったです。って、まだ全部のオマケを見てませんが。だって、重すぎて・・・。楽しい大好きなゲームですが、それが唯一の文句の付け所・・・。

投稿: F | 2008/09/23 17:26

紅玉恭様
「マリ見て」ですね~あれは第1巻の祥子さまの髪の毛では?
それに「はるひ」に「らきすた」だ~

今回は脳みそが働いたみたいで
さくさく簡単でした(*^-^)

投稿: かめさん | 2008/09/23 17:38

>>ドラ様
今さっき、88もクリア出来ました。
何回目のチャレだったか・・・
ほんと、さっきより動きがぜんっぜんスムーズ。
ナイスアドバイスありがとうございましたー。
実は、昨日 1作目やって30コ位でギブしたんですよ。
明日(今日か^^;)再チャレしてみます。
あ、2作目からやろう。
1作目が一番ムズイ的なレスありましたもんね^^

投稿: ますけ | 2008/09/24 01:52

88できない^^;
ドラッグで引っ張れない…orz

投稿: medal | 2008/09/24 03:04

●Stage93
・キーボードでVを5回打つ

Vを打っても Zになってします
何か理解の仕方を 間違っているのでしょうか?
アドバイスをお願いします

投稿: raku | 2008/09/24 18:04

私も、上のraku様と同じでZになってしまいます…
どうやったら出来るんでしょうか…?

投稿: A | 2008/09/24 21:18

自己解決報告します

IEにてチャレンジしましたら あっという間に出来ました
firefoxですと VをうってもZになるようです

投稿: raku | 2008/09/25 16:27

raku様>>
「IE」、「firefox」とは、どういったものなのでしょうか…

投稿: A | 2008/09/25 20:33

すいません、なんだかよく分からないうちにクリア出来ました。

投稿: A | 2008/09/25 20:41

89が何回やってもできないです
押す時がわからない~

投稿: mm21 | 2008/09/27 15:35

重くてつながらないです><

投稿: まずは | 2008/09/27 17:50

>>mm21様
これじゃ遅すぎるだろ!って位のタイミングです。1番沈んだ時。(足に注目すると分かりやすいかも)

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/27 18:16

88ですが、スムーズに動かないです

投稿: | 2008/09/28 16:35

>>名無し様
途中で引っ掛かったりしてスムーズに動きませんが、なんとか数字カウントが残った状態のまま、中心に集めればOKです。

投稿: 管理人(ド) | 2008/09/29 13:52

99番が難しくてクリアできないです;;
攻略どおりP0を線が交わってる00のところにあわせようとするんですがなかなかうまくいかないです

ちなみに攻略を見る前に一回星の形になったんですがなぜかクリアになりませんでした

投稿: | 2008/10/15 19:26

Stage79は階段を作った後どうすればいいんですか?そこから詰まってしまって…

投稿: ruri | 2008/11/27 02:04

相変わらず88・89が出来ない…71と98は出来たのにorz

ruri様>上れる高さで一番右の壁まで繋がってるなら勝手に少女が登ります。

投稿: reimu | 2009/03/20 16:35

Stage89は、クリックを長押しにして一番沈んだときに離すと上手く行くようです。
長押しがポイント。

投稿: slp | 2009/06/07 03:54

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪星探って面白いです。星探が、もっとあればいいのに...。できれば10っ個以上!(σ・∀・)σゲッツあああ、マジで、HPつくりたいっ!

投稿: pika | 2009/11/30 10:00

88は左下を一番遠くまで引っ張っておいて
ちょうど帰る頃に、他を少しづつ動かしておいて
5個同時に光る位置にする。結構簡単ですよ。

投稿: | 2010/01/08 17:17

99ができません…
クリア時の画像など無いでしょうか?
(無理なこと言ってすいません…)

投稿: 古閑 | 2010/08/24 23:34

82が全くわかりません。もっとくわしい、できるだけ細かい説明をお願いします。

投稿: | 2010/09/19 17:24

82:「ゆっくり」がポイントです。

投稿: ガイバー | 2010/09/19 18:08

96無理ゲー

投稿: | 2010/11/20 22:42

99ですが、P0が○えでしたw(◎´∀`)ノいやはや…

投稿: あや | 2011/02/05 17:50

99、P0が重なるポイントがいくつかあるみたい。右上で重なるときはいい形の星っぽいけどクリアにならない>< ずっと悩んだ 微妙に形が

投稿: JJ | 2011/05/18 17:47

89は難易度☆10ぐらいですね

投稿: | 2011/05/23 19:34

LV71:★★★
LV72:★
LV73:★★
LV74:★
LV75:半
LV76:★★半
LV77:★★
LV78:★★★半
LV79:★
LV80:★半
LV81:★
LV82:★★★★★
LV83:★半
LV84:★★
LV85:★★半
LV86:半
LV87:★
LV88:★★★半
LV89:★★★
LV90:★半
LV91:★半
LV92:★★
LV93:★
LV94:★★★
LV95:★★半
LV96:★★★★半
LV97:★★★
LV98:★★半
LV99:★★★★
LV100:★半

投稿: | 2012/12/12 18:00

↑個人的に感じる難易度

投稿: | 2012/12/12 18:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星探3:

« Noob's Room 2 | トップページ | キツネの嫁 »