« Radio Room Escape | トップページ | 招き猫の部屋からの脱出 »

Basement Escape

Basement Escapeはこちら

Basement_escape

【海外脱出】難易度(★★☆☆☆)

gameshandbookさん)地下室に閉じ込められてしまった。あるのはTVと冷蔵庫・・・。何とか工夫して脱出しよう。

●関連記事
gameshandbookさんゲーム一覧

ここからネタバレ↓


またまた軽くバグってます。うまくいかないときはリロード・・・。

・左の箱から「ハンマー」GET
・ラベル付きのボトルの数字を覚える
 →13-4-1965
・TV台手前から「鍵」GET
・スノーボード?足元から「救命具?×2」GET
・左のタンクの上に救命具?を乗せる
・冷蔵庫を開ける
・上から2段目、缶の間から「ドライバー」GET
・壁の入力装置にパス(1341965)を入力
・TVのコンセントを抜く
・TV右側面裏をアップ
・ドライバーを使いネジ×2をはずす
・再度ドライバーでネジ×2をはずし「電球」GET
・時計に鍵を使い「電池」GET
・パス装置左壁、ラインをクリックし「鍵」GET
・電球に電池をつける
・タンク上の膨らんだ救命具×2を床に置く
・右上の機械、緑の下辺りにドライバーを使い電気を消す
 ※クリックポイントが難しい
・電球上のスイッチで電球を付ける
・タンク下のパイプ、曲がり角にハンマーを使い水を出す
・上まで着いたら、窓に鍵を使い脱出


ブログパーツ

|

« Radio Room Escape | トップページ | 招き猫の部屋からの脱出 »

コメント

左のタンクの上に救命具?を乗せるとありますが、
乗せられないのですが。

投稿: | 2008/10/08 15:42

>>名無し様
これまたバグが幾つかあり、置けないときがありました。時計に鍵も使えなくなる時、壁にラインが出ない時もありましたし、再PLAYするしかないようです。

投稿: 管理人(ド) | 2008/10/08 16:14

自力でクリアしようと、クリックしまくってたら
2度 ERROR で、TRY AGAIN に!!
最初はビールに手を出し Too drunk!!!
2度目は、コンセント抜く前に TVいじって…(;´▽`A``
他にもあるかなぁ~。おもしろ~い。
ちなみに私も 1度目はタンクに置けませんでした。
バグがあっても、なぜかこの手のタイプの作品
好きだなぁ~( ´艸`)プププ

投稿: アルフ | 2008/10/08 16:28

>>ドラ様
タンクの上に救命具を乗せられないのは
バグだったのですね。
クリックする場所が悪いのかと思ってました。
何回かリロードしてやっとできました。

投稿: | 2008/10/08 18:11

もちろん 真っ先にビール飲んで✖
アレが救命具とはとても思いつかず
疲れ果ててドラさんの攻略に倒れ込みました
おかげさまで その後 3回リロードで 
やっとクリアできましたヽ(´▽`)/
右の装置にドライバー使っても 電気が消えずに
放電だけってこともありましたよ

投稿: はてな? | 2008/10/08 23:28

同じくタンクに乗せられません・・。
リロード2回して乗せられたと思ったら
それを取れないし、パス入れたあとの
何かが壁に出ません。

ナントカして欲しいですね・・

投稿: まゆり | 2008/10/10 12:29

なんとか成功。

で、冷蔵庫で取れるものは
ドライバーというよりナイフに見えるのです
が・・。

投稿: まゆり | 2008/10/10 12:34

>>まゆりさま
私もナイフだと思っていたのですが、TVのネジをはずす事を考えるとドライバーかな?と・・・。

投稿: 管理人(ド) | 2008/10/10 14:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Basement Escape:

« Radio Room Escape | トップページ | 招き猫の部屋からの脱出 »