柱の部屋からの脱出
【国内脱出】(難易度★★☆☆☆)
(TESSHI-eさん)散歩中に見つけた建設中の家。ハシゴを上がってみたら、降りられなくなっちゃった。エンディング4つ。
●関連記事
TESSHI-eさんゲーム一覧
攻略は10月26日まで禁止ですのでそれまでのネタバレ的コメントはこちらリンク先掲示板へ
ここからネタバレ↓
■ヒント
①4つの記号で箱の絵の通りに(首かしげも大事)
②左の方の柱、窓回り
③材料集めてハ○ゴ作り
④4ヵ所固定し↑
⑤分岐①:ガ○スを割るかはずすか
⑥分岐②:降りてから見つけた色で
⑦分岐③:分岐①で破壊。繋ぐ前に磁○を投げる
⑧分岐④:落下(悪い足場で遠くを)1番簡単
■攻略
・右へ移動
●木×2の画面
・「箱」GET
・箱を調べ裏を見る
→ⅠⅡⅢⅣⅤハンマー、Ⅲ=ハート
・右へ移動
●海の画面
・梁を横向きに見ると「ハート=Ⅱ」
・正面から「棒」GET
・下を向き「釘抜き」GET
・「ダイヤ=Ⅰ」の文字
・左へ移動
●木×2の画面
・左端の柱に釘抜きを使い「ドライバー」GET
・ドライバーを調べ「クラブ=Ⅴ」の文字
・左奥の家に「青=3」の数字
・×型の柱に釘抜きを使い「板×2」GET
・左へ移動
●山の画面
・合板に釘抜きを使い足場を作る
・左へ移動
●窓の画面
・窓の左上に「スペード=Ⅳ」の文字
・左の窓を開けて、窓上にドライバーを使い「サッシ×2」GET
・箱のトランプマークを順にハンマーで叩き開ける
→箱の裏参照
・ダイヤ、ハート、ハート、スペード、クラブの順
・サッシにドライバーを使い窓ガラスをはずす
・ガラスを見ると「RBYG」の文字
・板×2にサッシ×2を使う
・ハシゴ側面にビス、ドライバーを使い4ヵ所固定
・右へ移動
●山の画面
・足場にハシゴを置き上へ上がる
・木に「緑=four」の文字
・左へ移動
・ロープに棒を使い「ロープ」GET
・「赤の屋根=seven」の文字
・右×2へ移動
・「磁石」GET
・ハシゴを降りる
・「ハシゴ」回収
・右×2へ移動
●海の画面
・下を向く
・磁石と紐を組み合わせる
・ハシゴに磁石を組み合わせる
・鍵に磁石つきハシゴを使い「鍵」GET
・鍵を見ると「緑スペード」
・箱に鍵を使い「縄ハシゴ」GET
・左下の骨組みに縄ハシゴを使い降りる
●下
・柱に「黄=8」の文字
・箱にパス(7384)を入力し「ハッピーコイン」GET
★散歩の続き★
・窓ガラスを釘抜きではずす
・縄ハシゴを降り脱出
★釣りでもして帰ろうか★
・ハッピーコインあり
★落下★
・箱のある画面を何度かクリック
★弁償しなきゃ★
・窓ガラスをハンマーで割ってはずす
・隣の家の窓に磁石を投げる
・画面切替後、人が出てくる
・掛けてくれたハシゴを使い降りる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まさか???で
を、とは!
グリーンの??に惑わされました・・
投稿: あさぎ | 2008/10/21 19:43
>>あさぎ様
グリーンのってアナ○ラムの事ですかね?
今回のゲームはかなり好きな部類でした。
落ちるのは嫌だけど(>_<)
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/21 19:58
ドラさんのヒント追加で、ようやく4エンド見られました。
一番簡単な④だけが閃かずでした・・・
変わったシチュエーションの脱出で 面白かったです♪
でも、私がこの建築中建物の施主だったら
絶対に許さないですね~。ヽ( )`ε´( )ノ
不法侵入じゃ~!器物損壊じゃ~!
法的根拠はないですが、心情的に・・・。
投稿: アルフ | 2008/10/21 20:18
>>アルフ様
今回はヒントに悩みました。書き様が無いのとネタバレしすぎちゃうので(>_<)
4番は1番最初に偶然発見^_^; いきなり過ぎて、なんじゃ?って感じでエンドしちゃいました。
ハッピーエンドっぽい物でも、窓とか弁償ですね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/21 22:06
落下エンドが見れない…それと「板×2」→「柱×2」です。くぎ抜きとハンマーの使い分けも逆に分かりにくいです。
投稿: reimu | 2008/10/27 12:22
>>reimu様
落下は、鍵を見おろす画面(鍵のかかった箱がある画面)
「高くて降りられないね!」の表示がでるところなら
どこでもいいので、しつこくクリックで!
>>ドラ様
ここは、クリックポイント関係ないです
投稿: アルフ | 2008/10/27 12:32
>>reimu様
釘抜きとハンマーの使い分けが分かりにくいとは?
どう書けば分かりやすいのでしょう?
>>アルフ様
そうなんですか? 左上辺りで、1~2回で落ちたような?
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/27 13:29
あれ?そうなんですか?
私は1・2回じゃできませんでした…(>_<)
今試したら、「高くて飛び降りられないね!」
の表示が出る箇所ならどこでも
ちょうど20回クリックで落下でした。
10か所以上検証済み!(暇だなぁ・・・)
投稿: アルフ | 2008/10/27 13:41
>>アルフ様
画面内を全て合わせて20回ってところでしょうかねぇ。
最初、アイテムを取ったり足場をあちこちクリックして、急にエンド画面になったので???と思ったら、そういうことみたいですね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/27 13:46
そうかと思って、先ほど更に試しましたが、他の表示
「落としちゃったはしごだね・・・」とか
「カギが落ちてるけど、届かないねぇ・・」
の表示だと、20回以上クリックでもダメでした。
投稿: アルフ | 2008/10/27 13:52
出来ました
投稿: みなみ | 2008/11/03 09:55
サッシが取れません。
助けてください!
投稿: 困り人 | 2009/06/01 19:57
できました!
投稿: 困り人 | 2009/06/01 19:59
はしごが置けません!
投稿: 太郎 | 2009/06/01 20:06
いまさらかもしれませんが。★散歩の続き★ で
『・○○をくぎ抜きではずす 』になっていますが
攻略部分に上記されておられるとおり正しくは
『・○○をド○イ○ーではずす 』。
だから、reimu様がくぎ抜きのつもりで
「くぎ抜き付きのハンマー」を使用して別エンドになり
「くぎ抜きとハンマーの使い分けも逆に分かりにくいです」
と書かれたのだと思います。
投稿: はろ | 2014/01/07 04:40