The Nymph's House(天女の家)
【海外脱出】難易度(★☆☆☆☆)
(bangtal.comさん)悪いやつに捕まった天女様となって、部屋から脱出しましょう!
●関連記事
浜辺の恋人(Beach Escape)
あかがねの中間考査(Copper Escape)
日常脱出(Ordinary Escape)
トランプルーム脱出
Surprise Birthday Party
灰色部屋脱出(Hoesaekbang Escape)
Korean Folk Village
ここからネタバレ↓
●ドアの画面
・右の扉から「ロウソク」GET
・右へ移動
●窓の画面
・テーブル足元から「パズル」GET
・パン、皿、テーブルクロスを持ち上げ「パズル」GET
・チェアの足元をアップにし「水四角=2」の数字
・右へ移動
●キッチンの画面
・緑の棚から「炭酸」GET
・milkの「黄四角=3」の数字
・緑棚、左側面に「緑三角=5」の数字
・「お玉?」GET
・キッチン引き出しから「入れ物」GET
・入れ物を調べ「スプーン」GET
・右へ移動
●本棚の画面
・赤の本を読む
・人形に「紫星=1」の数字
・本棚の上から「ペンチ」GET
・本棚の上に「赤丸=4」の数字
・右へ2回移動
●絵画の画面
・鼓?の黒い部分にペンチを使い「ロープ」GET
・左へ移動
●鳥かごの画面
・男性にロープを使い「鍵」GET
・鳥かごに鍵を使う
・鳥の示すマス目を覚え順にクリックし「パズル」GET
・3-2、1-6、3-5、4-3、1-3、2-4
・左へ2回移動
●キッチンの画面
・オーブン?のボタンを(紫水黄赤緑)にし「ロウソク」GET
・ガスコンロの火をつけ、ロウソク×2に火をつける
・右へ移動
●本棚の画面
・暖炉?にロウソク×2を立て「コイン」GET
・暖炉横のレンガの数字を見る
・左:587、右:2531
・本棚のスノーボールにコインを使い「砂糖」GET
・炭酸にスプーンを使う
・お玉に砂糖、スプーンを使い「鍵」GET
・左へ2回移動
●ドアの画面
・左の扉に鍵を使い「パズル」GET
・左へ移動
●絵画の画面
・絵画にパス(5872531)を入力
・パズル×4をはめ「鍵」GET
・ドアに鍵を使い脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
悪人(?)らしき人の泣き顔(;ω;) 笑えました。
おたま+砂糖+炭酸(重層)=かるめ焼き!!
ピンときました。
魔法
みたいで大好きした♡
すぐに
(本来は少量の水も必要だった気が・・・)
懐かし~い。祖母が作ってくれた記憶があります。
昔から甘いのは苦手で、食べられませんでしたが
作る工程が
投稿: アルフ | 2008/10/16 11:57
アルフ様のコメント読んで、リンゴは何処だと2回目チャレンジ
ん~ どどどこですか
投稿: kim | 2008/10/16 14:16
kim様
赤い本の中で、悪人が天女に・・・
でも本当に林檎かな? トマトだったりして…
投稿: アルフ | 2008/10/16 14:21
パン・お皿・テーブルクロスが浮いたままだったので(これはひょっとして…超能力?)と一人バカしておりました。\(;゚∇゚)/
アルフさんの書き込みのカルメ焼きですが、一度だけお祭りの出店で売っていましたが買わずに行き過ぎた記憶があります。
節約せず、お金を出して買ってお腹に入れれば良かった~(;ω;)
投稿: 令美 | 2008/10/16 14:32
ちょっと気になったので調べてみましたw
ダルゴナって言うお菓子なんですね
私はカルメ焼きも知らないのですが、日本のそれと違うのは砂糖&重曹が原料でペッタンコに潰して作るようです
それに好きな型をつけて、型抜きのように割って食べるとの事でした
投稿: kim | 2008/10/16 14:39
kim様
おぉ~(゚0゚)そ~なんですか!?
似たようなお菓子があるのですね。
なるほど!だから水なしで、型抜きなんですね。
ありがとうございました♪(*^ω^*)ノ彡
令美様
激甘なので、お口に合うかどうか・・・。
私は一口で懲りました。(>_<)ムリッス
投稿: アルフ | 2008/10/16 14:47
何度やっても鳥のところのパズルが取れないです・・・(泣)。鳥の後にパズルが出てくるのでクリックするとまた元に戻って取れないです・・・。
投稿: | 2008/10/16 15:02
おー、アルフさん、kimさん、令美さんで会話してますねぇ!
私も、あれはかるめ焼きかな?と思いました。
食べた事ないですが、炭酸煎餅ともいうのかな?
以前クッキングパパで、混ぜるタイミングと温度が大切だとか・・・。甘いというのも今知りました。砂糖だから甘いですよね(-_-)ゞ
投稿: 管理人(ド) | 2008/10/16 15:04
鳥のパズル解決しました。一旦鳥をどかさないといけないんですね・・・。
投稿: | 2008/10/16 15:08
お玉が見つかりません!
投稿: | 2008/10/16 16:08
お玉、自己解決しました!ごめんなさい!
投稿: | 2008/10/16 16:13
あの本のリンゴの意味 よくわかりません
悪者が訪ねて来て リンゴで天女を絵に変えた とか 小鳥に変えて閉じ込めた とかですかね?
ドアの前の床アップも意味深だし・・・。
サクサク出来ちゃったけど 実は ハッピーエンディング以外のエンド 有ったりしますか?
投稿: はてな? | 2008/10/16 17:18
私もお玉が見つかりません(泣)
どの辺りでしょうか?
投稿: 水穂 | 2008/10/16 21:16
水穂様
上の棚なんですが アップにせず 直接左端を・・・。
投稿: はてな? | 2008/10/16 21:36
はてな?様、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
おかげでクリアできました!
投稿: 水穂 | 2008/10/17 00:23