ロキの脱出
【国内脱出】(難易度★★☆☆☆)
(ゲームランドキッズ@nifty)第4弾。トールの住む城から、謎を解き明かし脱出しよう。
●関連記事
ドーラの脱出
ヘヤカ・ラデール
シマカ・ラデール
ここからネタバレ↓
※アイテム選択をはずす時は、コメント欄をクリック
●外
・右へ移動
・「丸い棒(鍵の元)」「黒い石」GET
・右×2へ移動
・草むらから「赤いハーブ」GET
・石碑を見る
→カップに何か入れる。壺
・左へ移動
・右の門番と会話
・左の門番と一通り会話
・右の門番と会話し進む
・正面へ進む
●青い光の画面
・右へ移動
・「壺」GET
・右へ移動
・草むらから「青いハーブ」GET
・右下角から「黒い石」GET
・右×2へ移動
・石像左のドアをアップ
・イルカドアから「黒い石」GET
・石像右のドアをアップ
・葉ドアから「黒い石」GET
・下→左へ移動
・壁の穴に黒い石×4をはめ「鍵部品1」GET
・丸い棒(鍵の元)と鍵部品1を組み合わせる
・イルカのドアに鍵を使い進む
●水槽の部屋
・「黒いハーブ」GET
・手すり足元から「鍵部品2」GET
・部屋を出る
●青い光の画面
・鍵と鍵部品2を組み合わせる
・葉のドアに鍵を使い進む
●カップの画面
・「金の針」「ペンダント」GET
・外へ出る
●外
・左の門番にペンダントを渡し「鍵部品3(秘密の物)」GET
・ドアへ進む
・右へ移動
・壁の小さな穴に金の針をさし「水色パーツ」GET
・カップの部屋へ移動
●カップの部屋
・鍵に鍵部品3(秘密の物)を組み合わせる
・カップに赤青黒のハーブを入れる
・右へ移動
・水色の突起の穴に水色パーツをはめる
・一旦画面を切り替え、ハンドル(水色パーツ)を回す
・カップに壺を使い「ハーブティー」GET
・左へ移動
・壁の窪みに鍵を使い「トールの笛」GET
・部屋を出る
●青い光の画面
・右へ移動
・台座にハーブティーを置く
-----ここで分岐-----
★無事脱出★
・ペンダントを渡さない
・石像の上、青の光に触れる
★王になる1★
・トールの笛なし
・石像上、青の光に触れる
★王になる2★
・トールの笛あり
・石像上、青の光に触れる
★ドラゴンに乗って★
・外へ移動
・笛をアップにし、コメント欄でカーソルを消す
・笛をクリックし吹く
★トールを救う★
・外に出る
・鍵をアップにする
・アイテム欄下のロゴの青の鍵を、鍵に組み合わせ「ロキの鍵」GET
・壺を置いた画面の右へ移動
・出口の細い穴右壁にロキの鍵を使い進む
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり複数endありましたね!

それにしてもここのゲームってなかなかですよね?
シマカ・ラデールもよかったし・・
色彩がすごくきれい!!
青が大好きなので見てるだけで楽しい気分・・
あの門番は笑えた!!
投稿: あさぎ | 2008/11/12 18:08
>>続
攻略ってO.K.なのですか?
投稿: あさぎ | 2008/11/12 18:09
今やってみたら、ロキのカギ、すごいウラワザがあったのですねぇ・・

ヒュ〜〜(-ε-)
さすがドラさん・・
投稿: あさぎ | 2008/11/12 18:21
下にヒントすらまだ解禁になっていないので
気になって上のコメ入れましたが
今みたらシマカ・ラデールも同じになってるし・・
(ヒント欄下に)
だからO.K.なのですよね・・???
投稿: あさぎ | 2008/11/12 18:33
王になりもうした

ドラさんの攻略見て 後で色々楽しんでみよーっと
投稿: はてな? | 2008/11/12 18:42
>>あさぎ様
攻略禁止とないのでOKでしょう。niftyユーザーですし^_^;
鍵はすぐに気が付いたのですが、コメント欄でアイテムをはずすのに手こずり、笛が苦労しました。
>>はてな?様
まだ他のエンディングがあるかもしれませんね。
見つけたらヨロシクです<(_ _)>
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/12 18:44
トールを救うエンドをやってるのですが、
最後の「出口の細い穴右壁」というのは
海の見える外まででたところでしょうか?
投稿: ゆ | 2008/11/12 20:24
あ、できました!
失礼しました・・・
投稿: ゆ | 2008/11/12 20:30
ドラ様5つも発見とはさすがです。
宝箱(?)はどうしようもないのでしょうか?
投稿: ushe | 2008/11/12 21:30
>>ushe様
宝箱・上の穴・石像が気になるので、他にもエンディングがあるのかなぁと思っています。
が、疲れたのでボチボチと・・・と放置してます^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/12 21:35
あらま・・
ドラさん・・放置とは!だらしない(doraらしくない)・・なんて
ホントにあの宝箱はどうやってアケルノダロウ・・・
投稿: あさぎ | 2008/11/12 22:16
・・・なんて、わたしはもうお休みtimeなので

明日進展を楽しみに!
睡眠時間8時間〜10時間はきっちり眠る人なので・・・
おやすみなさいませ・・・
投稿: あさぎ | 2008/11/12 22:20
★ドラゴンに乗って★が重複してますよー。
投稿: reimu | 2008/11/13 03:13
>>あさぎ様
宝箱・・・気になります。エンディングも2~3個位だと頑張れるのですが、ありすぎると疲れちゃって(>_<)
8~10時間ですか!? 私は4~5時間・・・。
>>reimu様
本当ですねぇ(-_-)ゞ
消してきます。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/13 09:45
丸い棒ってどこらへんにあるの

お城の外で石碑のあるとこクリックしまくってるけどわかんないです
投稿: | 2008/11/13 11:48
黒い石のそばに青いの落ちていませんか?
投稿: ushe | 2008/11/13 13:09
針入れるところわかりません
投稿: koko | 2008/11/13 14:00
トールを救うを救うの出口の細い穴右壁がわかりません。
出口の細い穴の右側でいいのでしょうか?
画面が切り替わりますか?
投稿: momoka | 2008/11/13 14:10
鍵に使った水色アイテムが外せませ~ん
投稿: coco | 2008/11/13 14:16
>>koko様
針は門番の入り口から入って中の確か右側壁に
小さな穴あいていませんでしたか?
そこに・・
>>momoka様
門番の入り口入って一度像のところまでいって左へターン
細長い入り口?のちょっと右側くらいだったかと・・
ロキのカギは持った状態ですよね?
でないと何も起こりませんが・・・
投稿: あさぎ | 2008/11/13 14:16
>>coco様
水色はずっとあのままでO.K. ですよ
そのまま組み合わせていけます
投稿: あさぎ | 2008/11/13 14:18
ドラゴンのエンディングで、『笛をアップにし、コメント欄でカーソルを消す』のが全然分かりませんw
どうやったらできるのでしょう?
他のエンディングはできたんですけど…
投稿: ぷりん | 2008/11/13 14:23
>>momoka様
今確認したら女神像?を前にして(アップではなくロング状態)
左か右へ2クリックでした
細長い入り口?を前にして右にひび?のようなものの
あるあたりだったかと・・・
投稿: あさぎ | 2008/11/13 14:23
>>ぷりん様
門から外に出た状態で前が海の状態・・
水色のカギをダブルクリックでアップにします
そしてカーソルをそのままコメント欄にもっていくと
カーソルが消えます
そこでカギをクリックするとコメントが出るはずですよ・・
投稿: あさぎ | 2008/11/13 14:26
>>momoka様
石像のある部屋から、外へ出て行こうとした時に見える細い穴(出口)の右です。
薄っすらと四角の枠が見えるかと。
>>ぷりん様
アイテムをダブルクリックでアップにすると、マウスカーソルがアイテムの形になってますよね? そのカーソルを普通のカーソルに戻す為に、ゲームしたのコメント表示部分をクリック。で、アップにした笛をクリックです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/13 14:30
あさぎ様
お返事ありがとうございます。
細長い入り口の右側に地面から伸びるひび?ですよね?
ロキの鍵を持った状態でクリックしてるのですが、
ポイントがずれているのか何も起こりません・・・
鍵のどの部分がひび辺りにいけばいいんですかね?
投稿: momoka | 2008/11/13 14:31
>>あさぎ様
ぷりんさんは、笛のことかと^_^;
ちなみに外なら何処でもOKっぽいです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/13 14:32
2個目のカギ、合体出来ません(>_<)
投稿: やま | 2008/11/13 14:34
あさぎ様
ありがとうございます。
無事トール救出できました。
ご迷惑かけました。
投稿: momoka | 2008/11/13 14:39
まだ、他にもエンドがありそうですよね。。。
カップの部屋の天井?の穴も気になるし。。。
さっきから色々試しているんです全然わからないですね。。。
投稿: コモモ | 2008/11/13 14:56
>>ドラ様&あさぎ様
丁寧に教えていただきありがとうございました!
無事にドラゴンに乗って脱出できました~
投稿: ぷりん | 2008/11/13 15:16
>>やま様
イルカの部屋の鍵にイルカの部屋で拾った鍵部品を使うと葉の部屋の鍵になりますよ。
投稿: bun8 | 2008/11/13 16:29
>>ドラさま & ぷりんさま
<(_ _)>

ごめんなさい!
バタバタしてすぐPC離れてしまったので
コメ入後確認していませんでした!
「笛」と書いたつもりで・・
ドラさん、フォローありがとうございました
投稿: あさぎ | 2008/11/13 16:54
“キッズ”と言いつつもこのシリーズは意外と難しいです...
怪しいと思いつつも、アレが使えるとはなかなか思はない所が盲点です。
投稿: ma | 2008/11/13 19:05
あさぎ様
ありがとう!意味がわかりました!
投稿: coco | 2008/11/13 22:23
ありがとうございます。出来ました。
新しいカギ同士ではなかったのですね。
投稿: やま | 2008/11/14 09:23
はじめまして。新しいのはワクワクしますね。
皆さんのコメントにある通りしてみましたが、どうしてもアイテムをアップにしてコメント欄へカーソルを持っていっても、アイテムの形をしたカーソルが半分しか消えず、完全に消えません。その状態でアイテムをクリックすると、すぐカーソルがその場所に戻ってきます。
白い壁で細い入り口の右側に何のアイテムを、どうすればよいのですか?
外の女神像が見れる所では何をどうするのでしょうか?
お助けを~!
投稿: NORI | 2008/11/17 22:54
>>NORI さま
笛のことでしたら門の外に出て笛をクリック、
拡大した状態でカーソルを下コメント欄に移動してクリック!
で、消えるはずです・・
そして拡大されている笛をクリックするとコメが出るはず・・
「ロキを助ける」は白い壁、中央に細長い入り口が
見える状態で入り口と右端のちょうど真ん中あたりを
クリックすると「気になる所は、、ないな」
と出る所、この「、、」のコメの出るところに
ヒミツの○○○があるはずです
投稿: あさぎ | 2008/11/18 08:23
始めまして皆さん!!
私的に難しいです><
そこで、教えてもらいたいんですが、
黒い四角い石をはめて、鍵をもらって、
その次からがわかりません><
次に進むにはどうすればいいか、教えてくれませんか??
投稿: ゆい | 2008/11/18 17:30
銀のか○・青の○を組み合わせて黒の○を手に入れました。赤の○・青の○・シンプルな○があるんですが、カ○は何処にあるんでしょうか?あとペン○○トは?全然解らなくて先に進めません・・・。
投稿: くるみ | 2008/11/18 17:48
上のドラ様の攻略を反転させてよく読むと全部書いてありますよ。
投稿: | 2008/11/18 18:27
読んで色々試してみたんですが解りません・・・。他にわかる方ヒントお願いします!
投稿: くるみ | 2008/11/20 00:34
ドラさんの攻略通りに進めれば、わかるかと。
くるみさんが読んだのは、コメントではないですか?
攻略はコメントの上にありますよ。
一見、空白になっていて、反転させないと読めません。
キーボードの Ctrl+Aキー で、見られます。
投稿: | 2008/11/20 00:46
このサイト様のお陰で、全パターンのENDを見られましたo(*^▽^*)o
神秘的な感じで、今一人でやっててちょっと怖かったです;←何が
これまでのように、これからも、このサイトは拝見させていただきます!
投稿: 海姫 | 2008/11/20 01:18
>>あさぎ様へ
ありがとうございます!!
笛の件と白い壁のところ、両方とも出来ました!
親切にありがとうございました(^o^)
投稿: NORI | 2008/11/20 19:27
>>くるみ様
ここからネタバレ↓の下をマウスで反転(又はCtrl+Aキー)で見れませんか?
それとも読んでも分からないと言う事ですかね?
>>海姫様
全パターン制覇おめでとうございます。アイテムの組み合わせとか、調べ方がややこしかったですね。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/21 09:52
ロキの鍵ってどうやってとるんですか??
教えてください!(>_<)
投稿: ユーキャン | 2008/11/24 12:05
>>ユーキャンさま
・外に出る
・アイテム欄の鍵をアップにする
・アイテム欄下のロゴからロキの鍵を取り、鍵に組み合わせ「ロキの鍵」GET
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/24 12:11
ドラさま
どうしてもハリが穴に入りません…。
なぜなのでしょう?
投稿: noir | 2008/11/24 16:27
>>noirさま
門番のいる扉から入って右側の穴ですよね?
そこに針を使えばokのはず・・・?
投稿: | 2008/11/24 22:18
笛ってどうやって吹くんですか?
投稿: さくら | 2008/11/25 17:30
違うサイトを見ていたらクリアできました。
ドラさんのコメント馬鹿にされたようでショックでした・・
>それとも読んでも分からないと言う事ですかね?
投稿: くるみ | 2008/11/25 17:44
>>さくら様
門番のいるドアの外に出て笛をクリック
カーソルを下のコメントが出るところに
持ってきてクリック
そうするとカーソルが消えます
それから笛の吹く口のところをクリックすると
確かコメントが出るはずです・・
投稿: katz | 2008/11/25 18:07
>>くるみ様
バカにされたようで・・・すみません。そういうつもりでは(>_<)
反転が出来ないという方もいますし、説明不足で分からないという方もいるので、どちらかなと思ってお尋ねしただけなのですが・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/25 22:45
結局、天井の穴と、あやしいからとらなかった
宝箱のようなものはなんだったのでしょうね?
(ログ見逃してたらすみません)
12月3日公開のヒント2に期待してみます。
なぞのまま終わりそうな予感!
あそこまで怪しくてなんにもないはずない
ですよね~
そしてサメ?の水槽も気になる。単なる引っ掛けなのだろうか?
投稿: あかちん世代 | 2008/11/27 02:36
ロキの鍵ってなんですか?門番からもらうやつですか?それとも、イルカの部屋に落ちている奴ですか?
黒い石をはめてゲット出来る奴…?誰か教えてくださーーーーーイ(^^ゞ
投稿: 須王環 | 2008/11/30 14:04
> 須王環 様
このサイトの上の白いとこドラッグして反転したところに攻略が書いてあります
そこにロキの鍵の作り方がかいてありますよ
いくつか組み合わせてつくるので、それ見た方が分かり易いと
思います
投稿: | 2008/11/30 14:31
>> 須王環 様
アイテム1個目の鍵をアバウトアイテム状態で、アイテム欄下のロゴ?の光っている部分をクリックし、アバウトアイテム画面の鍵に引っ付ける感じです。
投稿: 管理人(ド) | 2008/11/30 15:51
ありがとうございましたドラ様!
ロキの鍵ってあそこにあったんですね。
投稿: 須王環 | 2008/12/04 16:39
ありがとうございました!ドラ様のお陰で全てのエンディングができました!
投稿: 須王環 | 2008/12/04 16:50
ロキの鍵はGetできたんですが
上の攻略見ても出口がわかりません
教えて下さい(泣)
投稿: にゃーじ | 2008/12/07 12:28
>>にゃーじ様
女神像?のある部屋の視点細長い出口
(門番の方に出る口)
の右側の壁をクリックしていくと同じようなコメント
でもちょっとコメント変わるところがあります。
そこらあたりをクリックするとOK かと。
ただし鍵を選んだ状態で・・
投稿: | 2008/12/07 13:35
ENDって何個あるの?
投稿: さくら | 2008/12/08 01:10
>>さくらさん
5つでは?
投稿: | 2008/12/08 04:46
ありがとうございました
投稿: にゃーじ | 2008/12/14 12:22
女神像のある部屋の細い出口の右側にあるへやにいくにはどうしたらいいでしょうか??
誰か教えてくださーい!!!(^^ゞ
投稿: えいみぃ | 2009/02/08 14:22
>> えいみぃ様
「ロキを助ける」なのでしたら白い壁、中央に細長い入り口が
見える状態で入り口と右端のちょうど真ん中あたりを
クリックすると「気になる所は、、ないな」
と出る所、この「、、」のコメの出るところに
ヒミツの○○○があるはずです
投稿: | 2009/02/08 19:37
みずいろのパーツはどこに取っ付けるのかな?
投稿: de2 | 2009/02/14 19:16
にゃ
投稿: 埴ノ塚 光邦 | 2009/03/13 13:50
ここからネタバレ↓

の下から真白で脱出法が見れません
どぉしたら
投稿: 埴ノ塚 光邦 | 2009/03/13 14:24
埴ノ塚 光邦様
クリックで文字を反転させます。
投稿: | 2009/03/13 14:48
こんばんは

全部読んだのですが、
どうしてもロキの鍵がつくれません
すごく詳しく教えてもらえませんか
お願いします。
投稿: mizuki | 2009/04/02 20:29
水槽の部屋までは行きましたが、その後の葉っぱの部屋にどうやって入るのかわかりませんっ
誰か教えてください
投稿: りんご | 2009/04/12 14:19
>>りんごさま
攻略に書いていますが、その部屋で取ったアイテムと鍵を組み合わせて入ります。
投稿: 管理人(ド) | 2009/04/12 14:38
全部読み、トールを救出できました
とーるでかっw
投稿: みーたん | 2009/05/06 14:24
どうやって、鍵の元になるやつと鍵を組み合わせるんですかね・・、
教えてくださいあ
投稿: みゆ | 2009/05/07 20:10
>>みゆ さま
かぎをWクリックするとアイテムが表示されますので
その状態で組み合わせたい鍵を選べばできるかと・・
投稿: あさぎ | 2009/05/07 21:08
全部読んだのですが、ロキの鍵の作り方がどうしてもわかりません。
・アイテム欄下のロゴから、ロキの鍵を取り、鍵に組み合わせ「ロキの鍵」GET
↑の「鍵に組み合わせ」の鍵って最初に手に入れる青いやつですか?それとも全部組み合わせた後の鍵でしょうか?一応どっちもやったつもりなんですけど…何が悪いのか作れません~すみませんが教えてください。
投稿: ゆう | 2009/05/09 18:14
>>ゆう さま
今やってみましたが・・
青くなっている鍵、今やってみた状態ではアイテム欄左上の
ブルーになっている鍵でしたが、
それを外にでてからアップにします。
そして右下ロゴにある青い鍵をクリックすると
その鍵を移動することができるようになります。
それをアップにしてある鍵にもってきてクリックで
できましたが・・^^
投稿: あさぎ | 2009/05/09 20:34
女神像ってなんか意味あるんですか?
投稿: えみこ | 2009/05/11 15:48
私もどーしてもロキの鍵がつくれません・・・
↑に月みたいのがのってるやつか、
兵士からもらった秘密の物か、それ以外の
真ん中と↑の方があいてるやつか・・・・(´-д-`)
知ってる方がいたら教えてくれるとうれしいです。
投稿: さぁや | 2009/05/16 13:24
>>さぁや様
「鍵」はアイテム欄左上の1個で、他のものは鍵部品と考えてください。
外に出た時には、ロキの笛を取った後のはずなので、兵士から貰った部品をつけた状態になっていると思います。
そのままで良いので、外に出てアイテム欄左上の鍵をダブルクリックでアップに。
コメント欄右の「ロキの脱出」と書いてあるところにある青い鍵をクリックし、アップにした鍵をクリックで作れます。
投稿: 管理人(ド) | 2009/05/16 13:56
笛はなんのやくにたつんですか。おしえてください
投稿: りょうさま | 2009/05/18 21:51
>>りょうさま
エンディングの分岐のところに書いていますが、笛を使ったエンディングがありますので、そこで。
投稿: 管理人(ド) | 2009/05/19 07:14
いるかの部屋にどうやって
入るんですか??
それと細い出口の横の
「気になるところは、、ないな」
って部分わどうしたら
いいんんですか??
投稿: るる | 2009/05/30 07:53
わかりましたー
ロキの鍵の作り方。
最後の台の上にハーブティーの壺を置くところまでして、それから外に出ないと作れないみたいでした
これでやっとすっきりしました
ありがとうございます
投稿: ゆう | 2009/05/30 14:32
まったくわかりまぺーん
投稿: らら | 2009/06/25 19:28
トールを救いました。
o(*^▽^*)o
投稿: アラベスク | 2009/07/05 08:03
>>アラベスク様
おめでとうございます。
全endみれたのかな!
投稿: 管理人(ド) | 2009/07/05 15:48
水色の突起に穴にってどういう意味ですか?~~
投稿: ジャック | 2009/07/05 16:01
左の門番と一通り会話
↑ですが
「おとどけ」→「アクセ」だけでOKのようです
投稿: | 2009/07/22 17:30
いるかの部屋にどうやって
入るんですか??
投稿: momo | 2009/07/30 20:33
>>momo様
黒い石を壁にはめると、いるか部屋への鍵部品が手に入りますよ。
投稿: 管理人(ド) | 2009/07/31 06:38
脱出できました
何でも聞いてください
投稿: 小雪 | 2009/07/31 16:00
壁の小さな穴って何ですか??
投稿: まり | 2009/08/03 14:57
無事脱出の時の音楽が感動しました。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: アラベスク | 2009/08/04 10:38
一番はじめのかぎを組み合わせるのを
青い棒と銀色?のかぎでやろーとしたら
できません><
組み合わせるかぎを
まちがってるんでしょーか??
間違ってたら教えてくださいっ><;
投稿: もこ | 2009/08/05 00:54
青い鍵に銀色の鍵をくっつけたらできます
青い鍵から!!
投稿: M | 2009/08/05 21:06
小さい穴に金の針を入れたら青いパネルが出てきます
投稿: M | 2009/08/05 21:10
金の針どこにさせばいいかわからない
投稿: みく | 2009/08/17 10:53
>>みく さま
女神像がある広間から外へでる前の部屋のところで
左を向くと壁にちっちゃな穴があります。
そこに使います^^
投稿: あさぎ | 2009/08/17 11:33
ありがとうございまーす (。・w・。 )
投稿: みく | 2009/08/18 15:59
青いシークレットの鍵をみつけて
組み合わせて新しい鍵を作ることが出来ましたが、
そこからどうすればいいのでしょうか?
教えてください。
笛の使い道もわかりません。
投稿: hjbkfnlgydhkby byinu | 2009/08/21 13:31
>> hjbkfnlgydhkby byinu さま
笛は外に出て笛をクリックすれば吹けます^^
他のENDについてはこのページ上の白い部分
反転(ドラッグかクリック)すると白文字で書かれている
ドラさまの攻略がありますので、
それをご参考になさればよろしいかと^^
投稿: あさぎ | 2009/08/21 15:53
セーブする所の右にロキの脱出と書いているところをクッリクすると
投稿: hiromi | 2009/08/22 10:20
金色の鍵ってどこで手に入るんですか?
わかりません・・・
投稿: 名無しです。 | 2009/08/26 10:33
青い鍵の入手方法が分かりません
どうやって入手できますか?
投稿: rekinokami | 2009/08/28 11:43
笛はどうやって、どこで使うんですか???
投稿: 佐々木 | 2009/09/07 18:22
・笛をアップにし、コメント欄でカーソルを消す
・笛をクリックし吹く
投稿: | 2009/09/07 21:00
シークレットはどうやって入手するんですか?
投稿: 玲史 | 2009/09/28 17:38
ロゴをクリックしているのですが
シークレットをゲットできません
なぜでしょうか…
投稿: メイポゥ | 2009/10/01 18:11
攻略の通りにやっていれば取れるはず。
何かやり忘れていることは無いか確認してみてください。
ロゴをクリックしたときにカーソルが青い鍵の形になるのなら、今まで使っていた鍵を先にアップにしておいて組み合わせます。
投稿: 神無月 | 2009/10/01 18:59
青い鍵(シークレット)は、どうやればゲットできるんですか。分かりやすく説明してください。
投稿: 玲史 | 2009/10/01 20:07
>>玲史様
攻略記事OR
投稿: 管理人(ド) | 2009/05/16 13:56
を読んでみてください。
申し訳ありませんが、これ以上詳しくは、私には表現できずです
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/01 20:59
青い鍵(シークレット)をどうやってゲットするんですか!誰か分かりやすく、どこでどうやったら取れるのか教えてください。
お願いします!
投稿: 玲史 | 2009/10/02 20:04
>>玲史 様
すぐ上のコメントにお返事しましたが^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/02 20:33
青い鍵(シークレット)ゲットできました。
ありがとうございました。
投稿: 玲史 | 2009/10/03 16:11
丸い棒と鍵部品1を
どうやって組み合わせるんですか?
投稿: 亜希奈 | 2009/10/08 12:06
亜希奈さんへ、
丸い棒をアップにして、鍵部品1をクリックして
アップにしている丸い棒をクリックしたら
いけます。
投稿: 玲史 | 2009/10/08 20:19
ありがとうございます!!
無事鍵ができて
扉が開きました!
これからゴールに向けて
頑張ります↑↑
投稿: 亜希奈 | 2009/10/09 21:45
亜希奈さんへ、
ほかの鍵も同じようにするとできます。
投稿: 玲史 | 2009/10/10 19:25
わからないことがあったらなんでも聞いてください。
投稿: 玲史 | 2009/10/16 20:03
最初の場所(海)でとれるアイテムのカギをとろうとおもうのですが、いったいどこにあるんですか?もう全然わかんなくて、おてあげです(-_-;)おしえてください・・・
投稿: うたネコ | 2009/11/07 16:51
うたネコさんへ、
5つ目の部屋にペンダントがありましたね。
このペンダントを取って1つ目の部屋(海のある所)
に行って右と左になんか人みたいなものがいましたね。その左の人をクリックしてペンダントを渡すと
かぎ6個目ゲットできます。
投稿: | 2009/11/08 15:18
3目の部屋から前にすすめません。(涙)
投稿: ほっしー☆ | 2009/11/08 15:50
ほっしー☆さんへ、
黒い石を4つ見つけて、丸いところにいれます。
そして、あおい鍵みたいなやつと合体させたら4つ目の部屋に行けます。
投稿: 玲史 | 2009/11/09 17:11
助けて下さい(p´□`q)゜o。。
1つ目の場所の青くないほうのカギって
どこにあるんですか?(><:)
投稿: タッツー★ | 2009/11/15 10:47
5つ目の部屋の鍵ってどうすれば出来るんですか??
教えてください
投稿: ミッキー | 2009/11/19 09:07
>>タッツー様
1つ目の場所の青くない鍵?
パネルを4つはめるやつですかね?
>>ミッキー様
5つ目の部屋って、どこでしょうか?
カップ?それともロキの鍵を使う場所?
投稿: 管理人(ド) | 2009/11/19 11:48
シークレットの鍵のシャキーンって音いいねー
投稿: くろ | 2009/11/19 20:21
いいですね。
投稿: 玲史 | 2009/11/19 21:13
笛ってどこにあるんですか
投稿: タッツー★ | 2009/11/22 12:30
笛があったんですが、吹けません


どうすれば吹けますか
投稿: タッツー★ | 2009/11/28 14:17
笛をアップにして、下の字が出るところをクリックして、このアップした笛をクリックするとふけます。
投稿: 玲史 | 2009/11/29 13:21
丸い棒(鍵の元)と鍵部品1を
どうやって組み合わせるんですか?
投稿: こうき | 2009/12/09 18:53
>>こうき様
鍵の元をアップにした状態(アバウトアイテム状態)で、鍵部品を選択して、アップの鍵の元をクリックで。
投稿: 管理人(ド) | 2009/12/10 08:24
シークレットはどうやったらゲットできるんですか。
投稿: 玲 | 2009/12/12 13:11
はじめてなのでまったくわかりません・・・誰か教えてください
投稿: 芯 | 2009/12/12 15:48
葉っぱのマークのついたドアはどうあけるんですか?
投稿: sinn | 2009/12/12 17:27
>>sinn様
鍵の元に、水槽の部屋で取った鍵分品を引っ付ければ開けられますよ。
投稿: 管理人(ド) | 2009/12/13 00:41
1部屋目で拾うカギは、どこでゲットするんですか。
投稿: 健 | 2009/12/13 16:49
>>健様
一部屋目とは、青い光ですか?水槽?
記事にある通り、青い光なら黒い石をはめて、水槽なら手すりの足元を探してください
投稿: 管理人(ド) | 2009/12/13 16:59
シークレットの取り方忘れた・・・
投稿: 玲史(れい) | 2010/01/31 13:10
一つ目の場所にあるという
丸い棒が見つかりません
どこにあるんですか?
投稿: K | 2010/03/13 11:47
間違いました
葉っぱの部屋?の鍵が見つかりません。
いるかの部屋の方は見つけたのですが
もうひとつのほうがみつかりません(´・ω・`)
投稿: K | 2010/03/13 11:58
あの、白い壁にあるOOOはどうやってはいるのでしょうか
投稿: TR | 2010/03/13 14:26
>>K様
葉の鍵は、水槽の部屋の手すり足元を見るとありますよ。
>>TR様
白い壁の・・・が、何処のことか分からないです<(_ _)>
投稿: 管理人(ド) | 2010/03/13 15:02
どうしてもロキの鍵が取れません
投稿: | 2010/03/15 20:53
鍵と鍵部品2を組み合わせる
とありますが、
鍵部品2はもうみつかったんですが、
鍵はどこにあるんでしょう?
(鍵部品②ってイルカの部屋にある奴ですよね?)
投稿: K | 2010/03/21 09:06
トールを助けたいため、ロキの鍵はもう作ったのですが、ロキの鍵が出口の細穴の右壁に使えません・・・どうやって鍵を使うのでしょうか?
投稿: りっぷる | 2010/03/26 11:09
すみません、できました


これで、全パターンクリアしたので次は何をやろうか迷っています
ドラsやあさぎsが皆さんにしているアドバイスを見てできたのでこの二人には本当っに感謝しています!ありがとうございました
投稿: りっぷる | 2010/03/26 11:23
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
ふあ~~~
やっとのことで全クリ!!ヽ(*≧ε≦*)φ
いつも参考にさせてもらってます!
ありがとうございます(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: ココ | 2010/03/27 18:43
水色のパーツはどうやってはめるのですか?
投稿: pooh | 2010/03/30 13:05
記事どうやってみるの_
投稿: mimi | 2010/03/30 16:21
掲示板見なくても自力で大丈夫



全パターんやるの楽しいよ(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: yuriri | 2010/03/31 08:05
「ロキの鍵」と言うのは


どこにあるのですかっ
教えてください!
他のはできたんですけど・・・
投稿: 恋れん卍 | 2010/04/18 09:42
穴のよこでロキの鍵使ってもなにもおきないよ!!!
ホントに出来ないよ
もっとこまかく教えて~!!
投稿: | 2010/04/20 22:24
>>恋れん卍様
ロキの鍵は、外に出て、アイテム欄下のロゴマークの中です。
>>名無し様
内容を忘れてます^_^;
確認してみます。
投稿: 管理人(ド) | 2010/04/20 22:30
ロキの脱出のカギの合成てどうやればいいのでしょうか?
投稿: | 2010/04/24 12:46
>>ロキのカギの合成
4つ組み合わさったカギを画面に表示したら、下の方にある「セーブする」の右側にある「ロキの脱出」の文字にある青いカギをクリックして重ねます
投稿: | 2010/04/24 14:24
4つ目の鍵はどこですか?みなさん教えてください!!
投稿: ツナマヨ | 2010/05/03 18:14
どうやってつぼの中に、ハーブなどを入れるのでしょうか?ドラさん教えてください!!お返事おまちしております!!
投稿: リモコン | 2010/05/04 09:40
シークレットのアイテムはどこで、手に入れるのですか?
投稿: エンピツ | 2010/05/04 10:06
結構前ですが、このサイトのおかげでクリアできました!
ありがとうございます(≧∀≦)ノ
投稿: ゆこ | 2010/05/12 13:49
>>リモコン様
遅くなりました。
壺じゃなくて、カップに入れるようです(覚えていなくて、記事を見たところ・・)
投稿: 管理人(ド) | 2010/05/12 16:03
ありがとうございます!!やっとわかりました!!
投稿: リモコン | 2010/05/23 17:54
右下の鍵の絵をクリックしたら・・・
投稿: tuna | 2010/06/05 11:57
脱出方法は
全部で5個あります!ちなみに私は全部経験しました
無事脱出
王になる1
王になる2
ドラゴンに乗って・・・
トールを救う
です!
投稿: ヒヨーバー | 2010/06/17 21:55
一つ目の場所の青くない方のカギは、どこにあるんですか? 教えて下さいっ
投稿: レイ♪ | 2010/06/20 21:27
シークレットアイテムがとれな~~~~~い
おしえて~~~~~
投稿: k | 2010/07/12 20:34
››エンピツさん

解決済みだったらすみません
右下に「ロキの脱出」というロゴがありませんか?
それをクリックするといいですよ!
あと、ドラさんはじめまして。


いつもこのサイトみてます
いつもこのサイトを見て解決しています
あまり来れませんがよろしくお願いします
初コメです
投稿: ここわん | 2010/07/25 12:59
↑


エンピツさんの質問は tunaさんが答えていましたね
上の答えは 「k」 さんに対してです
すいませんでした
投稿: ここわん | 2010/07/25 13:02
人( ̄ω ̄;) スマヌ

水槽の部屋にあった鍵と黒い石を
はめてでてきた鍵のはめ方って
どうやるんですか
いろいろ試したけどはまらないんです
しょーもないですが教えてください(´;ω;`)ウウ・・・
投稿: 紗英 | 2010/07/25 15:15
(*_ _)人ゴメンナサイ
できました!
お騒がせしてスイマセン…
はめる鍵がまちがってました。
投稿: 紗英 | 2010/07/25 15:49
★トールを救う★

のエンドができません
『アイテム欄下のロゴの青の鍵』とはなんでしょうか
そこのところを詳しく教えてください。
投稿: どらs大好き☆ | 2010/07/27 15:41
どらかんたんだったよ~
投稿: 小栗旬 | 2010/07/29 11:42
みんな脱出できた
投稿: sumitann | 2010/07/29 11:44
みんな脱出できた
投稿: sumitann | 2010/07/29 11:44
あ~楽しかった
またちがうのしますか~( ̄▽ ̄)みんなもがんばれ~ファイト
投稿: sumitann | 2010/07/29 11:46
いぇあh
投稿: | 2010/08/02 19:19
ロキの鍵の作り方、トールの助け方が分かりません!
助けてぇ~
投稿: ちょぴ | 2010/08/19 14:25
「ロキの脱出」のロゴの中にある青いかぎを押してもなにも起こりませんでした
クリックの仕方が悪かったのでしょうか
た、助けてください
投稿: なっさん | 2010/08/23 18:41
ばか(≧ヘ≦) 自分でやらなきゃ意味ないじゃんかぁぁぁ!! ガンバレ!!!!
投稿: | 2010/09/02 20:01
青いカケラってどうやって見つけるの?
投稿: kagura | 2010/10/03 11:30
おおきなステンドグラスがある部屋のはっぱのドアと、魚のドアが開きませーーーーーーーーーんっっ!
投稿: なったん | 2010/10/12 18:15
門番がオネエで笑いましたw
捕えられていたのがトールで、助けたのがロキってことなんでしょうか
投稿: | 2010/10/15 15:13
解決できました
ずーっとロキのカギを押し続けても、何も起こらなかったから「おかしいな~」とおもってたんですよ
結局、つぼを元の場所にもどしていなかったからでした
でも、ようやく気付いて無事、トールを助け出すことができました
投稿: なっさん | 2010/10/26 18:06
チョーサイコー


あなたのおかげで、こうりゃくできました
かんしゃしてまーす
投稿: yuuka810 | 2010/11/08 18:05
ありがとうございました
なんとかクリアできました
投稿: ああああ | 2010/11/13 23:07
壺を置いた画面の右へ移動したんですけど、
出口の細い穴の右壁が、分かりません
投稿: | 2010/11/30 17:55
金の針を刺す穴ってどこにあるんですか
黒い石を入れたところですか
投稿: 傷心王子 | 2010/12/07 14:09
妖怪の森も攻略出来れば
お願いしますm(_ _)m
投稿: アンディ | 2011/02/25 20:06
アンディさん、
もしかして「妖怪ノ杜」のことでしょうか?
でしたら既に攻略UP済みですよ(↓)。
http://gansodora.cocolog-nifty.com/doraemon/2010/07/post-60.html
別のゲームのことでしたらすみません。
投稿: | 2011/02/25 20:13
金の針もあるんですけど・・・なぜか「ここではつかえないな」とぶった切られてしまいますorz
穴自体や金の針なども調べてみたりしましたが、意味はありませんでした。
ためしに、ここに書いてある手順どおりにもやってみたんですがそれでも使えなくて・・・どうしてかわかりますか??
どなたかわかればお願いしますm(_ _)m
投稿: わんわんお | 2011/04/03 21:25
?のアイテムはどこにありますか?全然わかりません
投稿: ソプラノ | 2011/04/06 13:55
ハジメの鍵の在り処を教えて
投稿: 山崎退 | 2011/04/16 21:29
鍵は、どこにあるんですか?(2こ)
投稿: mokoao | 2011/04/17 15:53
トール救出ができません・・・・。
ロキの鍵をどこにやればいいんでしょうか??
投稿: もか | 2011/04/21 19:07
mokoaoさん
トールを救うには、銅像の部屋の入り口の画面で、入り口の右側をクリックすると、
「気になるところは、、ないな。」と出るので、
そこでロキの鍵を使ってみてください。(*゚▽゚)ノ
投稿: ミクモ | 2011/04/24 15:43
アイテム欄下の青い鍵が取れません。
壷も元の位置に戻しました。
投稿: 幻 | 2011/04/24 16:40
5つ目の部屋にいったんですが。シークレットとはなんですか?
投稿: ayako | 2011/06/23 17:08
ロキの鍵どこ(-゜=゜ー)
投稿: ayako | 2011/06/24 18:12
水色のパーツはめる穴がみつかりません
投稿: にゃん | 2011/07/03 16:04
黒い石ってどこ?
投稿: かっちゃん | 2011/07/13 17:13
ハーブティを貰ったのですがそこから先が分かりません(汗
教えてください(^O^)/
投稿: のん | 2011/07/24 18:56
にゃんさん
みずいろのパーツは、5つめの部屋に行き、右向くと
ポツンとみずいろの柔らかそうな物がついていますよ
ね。それを拡大してパーツをはめると・・・・
ayakoさん
ロキの鍵は右下に「ロキの脱出」とロゴがあります。
それをクリックする前に小部屋に通じる鍵(兵士の鍵
OK)を拡大しておいてください。そしてロゴをクリッ
クすると、鍵の型が出ますのでそれを鍵の青丸部分に
はめてください。
かっちゃんさん
黒い石の在処は
1 1ステージのそこらへん
2 3ステージの入口付近角っちょ
3 4ステの入口
4 5ステの入口
です。
のんさん
まずハーブティーを壁画の所の石に置きます。
次に分岐します。
ペンダントを持ってる場合 そのまま光に直行かペン
ダントを兵士に渡し、お礼で鍵を作り5つめの部屋で
鍵をはめて(左画面)笛ゲット、光へ。
もってない場合 5つめの部屋でペンダントゲット、
以下同文(上と。)
投稿: 黄ピクミン | 2011/07/29 08:01
Σ⊆(・∀・⊂⌒つ
ロキの鍵まさかこんな所に…
と思う
投稿: ともちむ | 2011/07/29 10:12
(゚ー゚)
おかげで脱出できました
ありがとうございました
投稿: もろもろ | 2011/08/07 09:56
ロキの鍵はここでは使えないってでる くみあわせ 細い道に、両側やっても無理
投稿: くくくくくくくく | 2011/08/14 17:11
金の針が入りません(@Д@;
どうすれば
投稿: 向日葵 | 2011/08/22 10:07
投稿: | 2011/08/22 14:19
どうやったら金の針をさせるのー(;;)
投稿: ダッシュ | 2011/09/02 20:18
皆さん、上の空白の所を3回連続で押すと攻略が、でてきますよ。偉そうですが、実は、今、水色のパーツが突起の所にはめられません><
投稿: sno | 2011/09/11 17:22
皆さん、考え中の中、どうか分かった人は、教えてください><お願いします。HELPU←〔この英語間違っています?〕
投稿: sno | 2011/09/11 17:27
>>sno様
あまり覚えていないですが、カップにハーブは入ってますか?
HELPはUがいらないですね
投稿: 管理人(dora) | 2011/09/11 18:43
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ宜しくお願しますヨ




今始めたばかりだよ
だから教えてくだせえッ
投稿: | 2011/11/18 20:10
どーしても最後のロキの鍵を作るための青い鍵が取れません><
ハーブの壺もちゃんとおいたし、やることは全部やったとおもうのですが;
クリックにコツがあるのならば教えてください。
(ロゴをクリックしてもでてきません)
投稿: | 2011/11/24 19:07
ロキを助けられません
ロキの鍵てどう作るんですか?誰か教えてくださいお願いします
投稿: リコピー | 2011/12/01 15:09
わがりまぜーーん だれがおじえでーーーーー
投稿: | 2011/12/23 13:26
ロキの鍵はハーブを元あった場所において外に出たら「セーブする」の右側がひかるとおもうのでそしたら鍵が取れます。それを最初にとった青い鍵と合わせたらロキの鍵の完成です。

私が知っているのはここまでです。
投稿: リリ | 2012/01/03 21:48
皆サンみたいに.....進んでいません。
まず、ペンダントがドコにあるのヵ教えてください!
投稿: アロマ | 2012/01/06 19:07
もうひとつ、エンドがあるらしい。です。
投稿: momo | 2012/01/17 16:37
このゲームさっき初めてやりましたが・・・
全クリできましたよっ・・・



めっちゃ面白いですねぇ~
攻略見てやったら、ムズかったけどできた・・・
攻略見てやったら、多分できるのでは・・・
キッズniftyのゲームって、かなり名作が多いですねぇ~
投稿: ソノリン | 2012/02/08 13:09
ドラゴンにのってってどうやるんですかぁ~~?
投稿: のんちぃ | 2012/03/26 10:15
ロキの鍵をGETするやり方を出来るだけわかりやすく説明してくれませんか??
投稿: | 2012/03/28 13:50
ロキの鍵は、外に出る→アイテムの一番左上の鍵を選択する→選択した状態で右下の『ロキの脱出』というタイトル部分をクリック→最初の鍵と組み合わせるとロキの鍵になる。
あとは、中に入ってから、入ってきた穴があるほうを向いて、穴の右側でロキの鍵を使う。
ペンダントは、葉っぱのマークの部屋の床に落ちてます。
ドラゴンで脱出は、外に出てトールの笛を選択して、選択した状態で画面中央のトールの笛をクリックすれば、笛がふけます。
投稿: わんとぅるー | 2012/03/29 11:33
一つ目の場所のカギはどうしたら見つかりますか?
投稿: りか | 2012/04/01 19:05
トールを救うで壷を置いた画面の右に移動ってどこですか?m(_ _)m
投稿: | 2012/04/05 12:42
1つ目のカギは青い部品を拾って黒いぶひんをひろったら右の壁にはめると出てきます。
投稿: bbcfvc | 2012/04/05 21:04
どうしても、穴に針がさせません。
どうしたら、させますか?
投稿: niko | 2012/04/08 16:58
あの、鍵1ってどこですか
投稿: つかさ | 2012/04/21 12:29
トールを王子かとおもってたよ( ^ω^ )まぁ、脱出したときこれ、何の生物かとおもったー
絵がざつ・・・
投稿: 花鳥風月 | 2012/05/12 16:52
(*^ー゚)bグッジョブ!!ハーブティーがはいったつぼをつぼがあった場所において、ヒカリにふれないで、そとへでると、セーブするのとなりのロキの脱出という所にある、シークレットのぐにゃりとした鍵がひかります。
それから、あいてむらんの1番ひだり上の鍵をもちます。そのまま、またロキの脱出のところをくりっくして、くみあわせます。それからしろのなかへ入り、ロキノ鍵をクリックしたままハーブティーのつぼが置いてある画面のみぎにいきます。ほそいつうろのみぎがわによくみると跡があります。そこらへんをロキの鍵でクリックしまくってください。
トールがいるはずです。(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: ロキ | 2012/05/12 17:11
(*^ー゚)bグッジョブ!!ハーブティーがはいったつぼをつぼがあった場所において、ヒカリにふれないで、そとへでると、セーブするのとなりのロキの脱出という所にある、シークレットのぐにゃりとした鍵がひかります。
それから、あいてむらんの1番ひだり上の鍵をもちます。そのまま、またロキの脱出のところをくりっくして、くみあわせます。それからしろのなかへ入り、ロキノ鍵をクリックしたままハーブティーのつぼが置いてある画面のみぎにいきます。ほそいつうろのみぎがわによくみると跡があります。そこらへんをロキの鍵でクリックしまくってください。
トールがいるはずです。(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: ロキ | 2012/05/12 17:11
鍵部品は見つかるんですけど…
鍵はひとつしかありません…
鍵って使いまわすんでしょうか?
でも…できないんですよね…
(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
投稿: 千歳 | 2012/06/22 16:09
クリア~


いつも攻略情報さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
投稿: nono | 2012/08/07 17:36
シークレットのはどこにあるんですか?
投稿: てにぶ | 2012/08/09 15:09
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ(○`・ェ・)ノ【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】出来ました!(v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: | 2012/08/14 12:16
わからないよー
投稿: tyu | 2012/08/19 14:22
なにがわからないのかな?
投稿: れいくん | 2012/11/19 17:27
全く出来ないよ><
投稿: | 2013/02/02 15:03
シークレットのやつ、よくわかんない(´;ω;`)
投稿: ななし | 2013/03/10 19:52
葉っぱの部屋にはいれません;;
鍵部品1から鍵がはずれません;;
鍵部品2に取り付けられないんです;;
どうすればいいでしょうか?!
よろしくおねがいします~^^
投稿: ぽう | 2013/03/20 19:12
失礼いたしました><
過去レスみましたらできました^^
一生懸命、鍵部品2を選択してそこに出来上がった鍵をクリックしてのせて?!いました~~^^;
逆だったのですね^^;
すみません~頑張ってみます^^
投稿: ぽう | 2013/03/20 19:24
シークレットどうすれば?
投稿: | 2013/05/03 14:11
トールを救うだけが、どうしてもできない。
秘密の鍵をゲットしたけど、細い出口の右壁に当てても、なにも起こらない。
どうして?
投稿: | 2013/05/27 02:46
トールの笛。
ふるさとへ帰るバージョンは、バーブ類はいらないらしい。
ハーブを作らなくても、トールの笛をゲットし吹くだけでクリアできるよ。
3枚のハーブも壺もいらないし、元の場所に置いているだけでいい。
投稿: 日本共産党めっちゃ大嫌い男 | 2013/06/01 03:07
ロゴの青いカギってどうやってゲットするのですか?
教えてください!!
投稿: giungseu | 2013/06/02 17:26
トールの笛をゲットしたときに使った鍵に、ロキの脱出と書かれたロゴの鍵にくっつける。
鍵が浮かび上がる。
そして、合体。
ロキの脱出の動画もあるよ。
投稿: 日本共産党めっちゃ大嫌い男 | 2013/06/03 02:49
シークレットの入手方法
まず、ハーブティーが入ったつぼを台座に置きましょう。
そして、一回ゲームをセーブしてタイトルに戻ってください。
タイトル画面で続きからを選んだあと、すぐ右下のロゴを見てください。
青いカギが一瞬だけ光ります!その青いカギをクリックすれば、シークレットをゲットできます。
投稿: | 2013/07/03 17:33
タラリラ~
投稿: | 2013/07/25 21:31
(´;ω;`)ウウ・・・トールを救うで右壁にロキのカギをさしこむ…ロキのカギを持って右壁にかちかちしてみてもぜんぜんさしこめません。どうすればさしこめますか。
投稿: | 2014/01/05 13:05
↑青いハーブがあったところを見てロキの鍵を持って適当な場所を連打すれば必ずどこかは開くはず。
いやあ、でもアレってありなのかなぁ・・・
投稿: 光次 | 2014/01/17 19:44
あ!開かれる場所に微かに線が見える!
投稿: | 2014/01/17 19:45
私は件名に自分の考えを本当に感謝しています。私は心の中であなたのアドバイスをしておこう。
投稿: Eric | 2014/03/18 21:50
初に書き込みいたします、クロにゃですヽ(´▽`)/
最近、キッズの脱出をやり込んでいるのですが……ロキだけが一回も脱出できないのです_ノフ○ グッタリ
今、女神像の所にいます……が、鍵二つ(先端に青い丸がついてるの・黒い石をはめたら出てくるの)、青・赤のハーブ、ツボを持ったところで積んでいます~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
誰か教えてくれると嬉しいです(´;ω;`)ウウ・・・
投稿: クロにゃ | 2015/07/17 20:44
クロにゃさん、
攻略は、すべて上記に載っています。
ここからネタバレという所を反転して見てください。
投稿: | 2015/07/18 09:56
ロキの鍵ってどこにさすんですか?
投稿: suzu | 2015/10/18 00:58
投稿: | 2016/02/03 14:25
ロキノ鍵のとこでえっ・・・ってなった
投稿: gggg | 2016/08/14 17:49
いいねぇ
投稿: | 2018/04/20 19:42
小学校の頃どうしてもたどり着けなかったトール救出ルート、あれから約10年、大学生になった今その悔恨たる過去と決別する事ができた。ありがとう、ドラの脱出ゲーム攻略。
投稿: トールの保護者 | 2018/11/22 18:06
2019年になっても宝箱の謎を解明しようとしているの俺だけ?
投稿: マッシュポテト | 2019/09/12 21:17