« Escape from the Oval Office | トップページ | 3ニャン「おいしそうな家」 »

好きな・面白かった・思い出に残る作品は?

Fa

以前から何度か質問であったのですが、今回新たに知りたい!との事で、アンケートにしてみました。
皆さんの
「お気に入り/思い出に残る/面白かった~」と言う脱出ゲームやリドルを教えて頂けたらなぁと思います。

個人的に思い出に残るのは、脱ゲー元祖?のクリムゾンルーム、気に入っているのがSSSGシリーズです。

※皆様のコメントから未PLAY作品で遊んでみましょう!私もいくつかやりこぼしがΣ(;・∀・)

ブログパーツ

|

« Escape from the Oval Office | トップページ | 3ニャン「おいしそうな家」 »

コメント

「rinako house」の雰囲気が大好きです。
小学2年の息子もはまって、何度もやっていました。

投稿: たあ | 2008/12/07 10:11

neturalさんのsphereです。脱出ゲ-ムに、はまるきっかけになった作品なので…

投稿: red | 2008/12/07 10:43

リドルでは断然scarygami riddle!!
とにかくカワイイ!
脱出、短編ではsubmachineシリーズとDaymaretownかな?
Geek Questも面白かった!長編ではCageling
ポイントクリック的脱出ではSamorostとbanba snack quest
ですかね・・

投稿: あさぎ | 2008/12/07 11:07

VISIONですね。脱出ゲームの最高峰と言っても過言ではないです!!個人的に。
グラがただキレイなだけじゃなくてゲームをするのに快適なデフォ度。
謎解きも、ヒントが適切でプレーヤーがひらめきやすい。サクサク過ぎず、ストレスを感じさせない程よい難易度。
二転三転させてアイテムを使ったり、アイテム同志の組み合わせが凝っていて面白い。

長くなってゴメンナサイ。
ちょっと好きすぎて熱くなりました。

投稿: あき | 2008/12/07 11:16

アンケートありがとうございます!
ここに出てきた作品を年末年始にやり込む計画です( ̄ー ̄)

私の一番のお気に入りの脱出ゲームは「ミストチックハウス」です(厳密には『脱出』ではありませんが)。Tabキーも無効にせず、謎解き勝負な感じが大好きです。
リドルはごく最近やり始めたばかりですが、その中では「おずりどる4」が特に楽しかったです。

脱出系以外では、「サリング」という音ゲーやNIGOROというサイトのゲームをよくやってます。

投稿: 神無月 | 2008/12/07 11:49

思い出に残る脱出ゲームはMyDiamondBabyです。
セーブ機能なしという所が><
何度も挫折しては再挑戦の連続で
未だにダンボールの迷路はクリアしていませんが
それでも達成感は十分味わえました!

投稿: pinoko | 2008/12/07 11:49

思い出に残るのは
MOFUYAさんの「Swan's Room」ですね!
私の初脱出ゲームです!

好きなのは
おしろのしろさんのシリーズです★

頭が悪いので、
数式や専門知識が要らないゲームが好きです★

投稿: ひー | 2008/12/07 12:11

毎日みてますー^^俺はとくに「脱出ゲーム大作戦みとの」さんのが大好きなので出たらいっつもやってます!^^

投稿: ラン | 2008/12/07 12:16

私も「MyDiamondBaby」でした。
ダンボールの迷路は出来る時と出来ない時があったような。あれから、脱出にはまったって感じかな。

投稿: fff | 2008/12/07 12:18

・生まれて初めての脱出は
 「my diamond baby」

・ものすごくお気に入りは
 「submachine」シリーズ&関連
 これは効果音が素敵!

投稿: イカ墨 | 2008/12/07 12:49

初脱出は「Swan's Room」
大好きなのは「神社シリーズ」 猫好きなもので(*^.^*)
58WORKSさんやneutralさんのゲームもキレイでお気に入りです。

投稿: エリオ | 2008/12/07 13:05

脱出ゲーム…全てお気に入りですが(かと言ってポイントが厳しいと疲れて憂鬱&嫌ですが)
「My Diamond Baby」ですね。
セーブが無く、プレイ始めた当時地下も無く
ヒントを見ながらでも右往左往迷って大変でした。

投稿: 令美 | 2008/12/07 13:37

「VISION」です。
ここから私の脱出人生が始まりました。
あのシリーズの美しさには
最初ほんとにびっくりしたなー。

あと最近では「CHARISMA(カリスマ)」がツボでした。
あの最後の歌が妙に耳に残って
一時期は毎日脳内でエンドレス再生状態で…(笑)

投稿: pan | 2008/12/07 14:14

こんにちは!
思い出に残る作品は・・・
1)The Bar(ガトメ)
2)Out 及び Out2
3)Submachineシリーズ
4)Vision
5)My Diamond Baby
・・・といったところです^^

投稿: RJ | 2008/12/07 14:19

おお!嬉しいアンケートありがとうございます!

私はやっぱりクリムゾンルームが一番思い出深いです。
現在そしてこれからも続くであろう脱出ゲームの歴史がこの作品から始まったと言っても過言ではありませんからね!
他ですとJINJAシリーズも大好きだしTERMINAL HOUSEさん、58 WORKさんやneutralさんの作品もすべてクオリティが高く面白くてすごいと思います。
海外作品だとSubmachineシリーズとDaymare Townシリーズの雰囲気がとても好きです^^

投稿: | 2008/12/07 14:37

 私の初脱出は携帯でした。トイレからの脱出だったのですが、他にもあるかなぁ~と探していたら「雪隠詰められトイレ脱出」がヒットして・・・そしたら脱出モノがたくさんあって・・・ハマってしまいました
 大好きなのは3ニャンにゃんニャン研究所脱出大作戦は3にゃんがカワイイので大好きです
 あと、このサイトで遊んだのではないのですが、Inherit とか、memory などが記憶に残る作品です。
 そうそうSSSGシリーズも大好きです!

投稿: たんたん | 2008/12/07 15:22

脱出ゲームはどれも大好きですがw
あえて選ぶとすれば
国内なら、脱出ゲームにハマるきっかけになったクリムゾンルーム、神社シリーズ、堕天使農場さんのシリーズかな~?
海外のものだとSubmachineシリーズとMystery Of Time And Spaceがお気に入りです!

投稿: おたま | 2008/12/07 15:28

【My Diamond Baby】は かなりハマってました(笑)
後は【ちょこちゃいさん】のシリーズも好きですね^^
にゃんこ達を見てるだけでも 可愛いです♪

投稿: いずみ | 2008/12/07 16:20

はじめまして。いつもステキなゲームを紹介していただいて、楽しませていただいています。

私がどっぷりハマるきっかけとなったのは
「モナー脱出ゲーム、誰か開けてモナー」でした。

初心者に易しい難度ながら、今やっても斬新だと思います。

投稿: roro | 2008/12/07 16:24

私もSubmachineシリーズが一番好き!

あと「SSSG」「Mysteriez」「Mystery Case Files」等のアイテムをただただ探すシリーズもかなりオモロイ!
小さなカギを探すシリーズも大好きだな~

脱出系は、
①絵が抵抗無い(上手か下手かではない)
②アイテムがほぼ意味通り(例えば、ドライバーをネズミに渡すと  か、フォークを本に使うとか、意味解んないのは嫌い;)
③専門知識は無くてもクリア出来る
④クリックポイントが狭くはない

そういうのが好きです!
だから、Gotmailさんのはいつも楽しみにしてるし、
rinako room&houseとかも大好き!

そしてそういうゲームを紹介して下さる
ドラさんを始め、ゲーム紹介サイトの方に
感謝します。
いつも楽しませてくれてありがとうございます!


投稿: kaz | 2008/12/07 16:28

☆HILGさん
いつも難易度が高く、キレイなつくりで楽しいです。
☆いっこうさん
絵も脱出の仕方も一風変わっていて、そのユニークな感じが好きです。にゃんこ師匠がいい!笑
☆脱出ゲーム大作戦みのとさん
毎回可愛くて、それだけでプレイしたいと思います。
☆ティンクルさん
物語と絡めてたり、ファンタジーいっぱいで好きです。

投稿: ぴょん | 2008/12/07 16:51

>元祖
Droomを忘れないであげてください><
真の元祖はMOTASな気もしますが。

個人的にOutとCageling。
なんで一昔前のばかりなんだ俺。
マンネリ化しつつある最近の脱出ゲームの中でもVISIONはクオリティ高いと感じました。
下手にひねるよりシンプルな方が。
あと最近は灯りの在り処のAz氏にもちょっと期待してたり

投稿: | 2008/12/07 17:37

虹色の部屋?で脱出を知ってそれだけで終わったン年後ジョジョの奇妙な脱出の存在を知って脱出熱再燃。ヒント殆ど無し自力クリアー出来たVisionやThe Scrapperが…勿論他にもたっぷり!

でも完全攻略どころかヒントすら禁止な作品は嫌いです。

投稿: reimu | 2008/12/07 18:20

やはりぱっと思いつくのはMy Diamond Babyでしょうか。
グラフィックの綺麗さと結末への繋がりとか秀逸だと思います。

Azさんの『Room Fake』『Room Bath』も、そのつくりもさる事ながら、別Endに次回作への期待が沸くところ等すばらしい出来だと思います。

あと、ねこのてさんの小人探すシリーズもまた別の楽しみ方があって気に入ってます。

投稿: もなか | 2008/12/07 18:45

「雪隠つめられトイレ脱出ゲーム」が、最初に出会った脱出ゲーム!
大好きで、何度も脱出しました〜
GOT MAILさんの「美容室からの脱出」みたいなタイトルのも好きでした。
感動したのは「VISION」
大好きなのは、ティンクルさん。
あまり複雑でないもの、クリックポイントの狭さでなく、謎解きで見せるものが好き。
やっぱり理屈に合うものの方が落ち着くかな〜
難易度が高いものは。。。途中で投げ出したりしたコトあり。。。

投稿: tao | 2008/12/07 18:59

「ねこのて」さん、
「neutral」さん、
「zakku」さん
のシリーズが一番好きですね。
特にzakkuさんのゲームは難易度もほどよくて
絵柄がかわいいので大好きです☆

投稿: | 2008/12/07 19:28

「Cageling」です。
20時間以上費やしました。
ウインドウを幾つも出してやったり…。
しかしそれより何より思い出に残ってるのは、年越しをこのゲームでしたことです(笑)
子どもが受験で実家にも帰れず遊びにも行けず暇だったので…。
また今年も受験なんですが、年越しは何でしようかな。

投稿: みゑ | 2008/12/07 19:34

αさんの魔王様と俺シリーズが好き過ぎますね

投稿: KURA | 2008/12/07 19:34

リドルがないのでAJさんの「冒険者たちへ」に一票!
問題は難しいけど、解けた時のスッキリ感は最高ですw

投稿: | 2008/12/07 20:43

海外のだとSubmachineシリーズ、絵でThe Great Kitchen Escapeのシリーズ。
国内だとGotmailシリーズ、脱出ゲーム学園サンの脱出大会あたりのシリーズかな。

もっといっぱいあると思うけどありすぎて思い浮かばない( ̄▽ ̄;)

投稿: | 2008/12/07 21:30

↑名前記入忘れました(-.-;)

投稿: どどいつ | 2008/12/07 21:31

インパクトがあったのは中島尚樹さんの「理不尽脱出ゲーム マダム・リー挑戦状」です
他の作品も好きですが、たくさん脱出ゲームを作っていらっしゃる方が行き着く悩み・・みたいなものを感じて印象に残りました

お気に入りは
・中島尚樹さん
・Neutralさん
・AZTEC GAMESさん
・HILGさん
の作品です
「絵が綺麗」「画面に探すものが見えている」「謎が適度に難しいが、理屈が通っている」ものが好きです

投稿: ぷにとも | 2008/12/07 21:36

一番好きなのはcagelingです。綺麗でナゾだらけで
攻略も探せなかったので 自力でやり抜くしかなく 
とても時間がかかったけど 本当に楽しかった・・・と言うか 
あの世界観に酔いしれたって感じでした

あと アクエリア とかVISION daymaretown
サブマシーンシリーズ  神社シリーズも好きです。
bambaのあかちゃんのシリーズも とってもかわいくて 
何度もやっちゃいます。
samorost1と2もなんとも言えないか可愛さがいいし・・・。
たくさんありすぎかな

投稿: はてな? | 2008/12/07 23:56

これは嬉しいアンケートです。ありがとうございます。

「GOTMAIL」さん
「Neutral」さん
「AZTEC GAMES」さん
「MOFUYA」さん
「灯りの在り処」さん
「TERMINAL HOUSE」さん

上記のサイト様の作品です。絞れなかった・・・。
暗号解読に頼っていない謎を作り出されていて、大好きです。
プレイ中は楽しくて、解いた後にすっきりする難易度だと思います。

投稿: のん | 2008/12/08 02:19

ひゃぁ〜、あげるの難しいですね〜
Submachineは偶然見つけて初めてやった脱出系で
すっかりハマって、今ではどっぷり。。。
zakkuさんのは可愛くて大好き!!
AZTECさんのも何度も何度もやる程好きですね。
思い出って言ったら、やっぱりSubmachineシリーズですね。
原点(勝手に)だもの!
ドラさんのゲームも暫くご無沙汰ですが大好きです

投稿: 猫屋敷 | 2008/12/08 03:06

お気に入り・・というより、とても気になるゲームですが、OBIONシリーズ。難解でとても脱出できませんが、その実体を知りたいと思います。

投稿: dario | 2008/12/08 08:35

submachineシリーズ・woggerシリーズ・SSSGシリーズが大好きで、新作が出るのを楽しみにしています。MYST中毒の私は、画像が奇麗で謎解きものにはとびついてしまいますね(^u^)
思い出に残っているのは、Cogeling!!
素晴らしいゲームでした。

投稿: みっちー | 2008/12/08 11:00

思い出に残ってるのは、クリムゾンルーム。
これは初めてやった脱出ゲームですねw
お気に入りは、Neutralさんの作品ですね。
絵がきれいで、なぞ等も理不尽さが感じられない
から好きですね。
面白いと思うのはおしろのしろさんの作品です。
裏エンドの導き方など楽しいですね^^

投稿: | 2008/12/08 11:41

私のお気に入りは
中島尚樹さんの「美川ムーバレー」
実際に探検した~いという気分にさせられました^^
LUCA(C)さんの「☆++SWEET VALENTINE++☆」
かわいらしい作品の中で一番好きです

投稿: kimi | 2008/12/08 13:21

脱出ゲームにはまるキッカケになったのはMOFUYAさんのMOBAI ROOM、ANOTHER ROOMです。
どちらもSHOCKWAVEで遊んでいて発見したものなんですが、ANOTHER ROOMをクリアできたときの喜びは今でも覚えてます☆

それから『脱出ゲーム』というものをはじめて知り、検索をして色々やりましたが、やっぱり
GOT mailさんのゲームが好きです。
ストーリー性があった前のもののほうが好きですけど、キレイで理不尽さがないゲームでやっていて楽しくなります。
最近は3ニャンシリーズもお気に入りです。
ただ謎解きをするよりもストーリーがあったりするものが好きですね。

投稿: mei | 2008/12/08 14:34

わたしは、なんと言っても『Newtral』さんの作品です。                    絵が綺麗、理不尽じゃない、装置が凝ってる等々の要素から、”脱ゲー”のなかでクリア後いちばんの爽快感がありました。             次回作がたのしみです。                                   ドラさん、いつもお世話になってます☆ 

投稿: ナインチェ | 2008/12/08 14:52

neutral
神社シリーズ
Gotmailシリーズ
MOFUYA

グラフィックがキレイで難易度も適度、クリックポイントが厳しいなどの理不尽さがないのも高感度強いです。海外脱出では、サブマシーンシリーズ、あと「青い部屋から脱出」「赤い部屋から脱出」のシリーズが好きでした^^

投稿: nec | 2008/12/08 15:03

「灯りの在り処」さん!(期待込みで)

投稿: | 2008/12/08 15:38

既出ですが、海外作品では 「Samorost」 が好きです。
「bontegames.com」 さんの作品も好きです。
苦労したのは、 「My Diamond Baby」 (段ボール迷路で迷子)
感動したのは 「VISION」 (エンディングが綺麗)
何度もプレイしたくなるのは、神社シリーズ HILG様 
おしろのしろ様 中島尚樹様 neutral様の作品
「D’s Room Escape3」や、ドラさんのハム探しシリーズ
心が洗われるのは 「ポックのともだち」!! 
ほか、ねこのて様や まめしば様の作品で癒されてます

投稿: アルフ | 2008/12/08 16:00

いつも楽しいゲームありがとうございます。印象深いのはCagelingですね、思い出して時々やってます。あとはsubmachineシリーズ・ダイヤモンドベイビー、3にゃんもたのしみにしています。むずかしいものがくるとワクワクうれしいです。  でも、どの作品も忙しい合間を癒してくれる、私にとってはなくてはならないものです。これからもよろしく!(o^-^o)

投稿: jj | 2008/12/08 16:37

私もLUCAさんのゲーム大好きです。可愛らしい図柄とあのキラキラした感じが。
新しいゲームの公開を期待しています。

投稿: | 2008/12/08 16:56

やっぱりCHARISMAですねえ。
作品自身もキレイだし、ほどよい難しさが素敵なんですが、
途中と最後の曲を歌っているKUNKさんとマイミクになって。
脱出でつながる縁を感じた作品です。

投稿: いちゅ | 2008/12/08 18:06

ピュアカラーアニマルパークさんです。
ほのぼのしているのに泣けたり、笑ったり
考えさせられたりします。

スペシャルEDが時に好きで、
何度も聞いてます。

投稿: ぽんぽこ | 2008/12/08 18:42

gotmailのstrawberry tomato!!
クリア後の音楽が素敵☆

投稿: みほ | 2008/12/08 21:34

gotmaiさんのニゲぴこが好きというか
印象に残ってます
脱出ゲームをやり始めたばかりで
それから脱出ゲームにハマりました
gotmaiさんのゲームはグラフィックが
とってもきれいで音楽も素敵で好きです


投稿: | 2008/12/08 21:40

上のものですが
gotmaiではなくって「L」が抜けていました
×gotmai→○gotmail
失礼いたしました

投稿: | 2008/12/08 21:43

ティンクルさんの脱出ゲームが好きです(・∀・)
それと脱出ゲーム大作戦みのとさんの脱出ゲームも好きですヽ(´▽`)/
絵がかわいらしくてなごんじゃいます(*^m^)

投稿: 枇杷 | 2008/12/08 21:44

古い作品ですが・・・
・TRG ESC 1,2
・~箱~
・Episode 1,2(ひげもじゃのみこと様)
も、個人的に好きです。

投稿: ずっと初心者 | 2008/12/08 23:16

Leaving Your Room

バカバカしくって大好きです。
ひたすらカギを探すのにはまってしまいました。

投稿: さらりん | 2008/12/08 23:42

最近は他にやりたい事や、仕事もあって、なかなか脱出ゲームが出来なのですが、やっぱり、
neutral,神社シリーズ、HILGさん、おしろのしろさん、ドラさん、Got mailあたりは、時間を作って後からでもやります。他のは泣く泣くパスの状態が多いです。  
あと、ワルの私は、「イジワル海賊団さんの猫国史第一巻」が強烈でした。新しいの出ないかな~( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: とラブらー | 2008/12/09 00:46

MOFUYAさんのゲームを、ゲームサイトで見つけて、たいへんおもしろくプレイさせていただいたのが出会い。
世の中に「脱出ゲーム」なるものがある、と認識したのは、半年前で、そのきっかけになったのがneutralさんのシリーズ。
きれいなビジュアルがどんどん展開されていくのに魅了されました。記憶力が弱いのをいいことに、何度も楽しんでます( ^ω^ )

あれから仕事の合間に、毎日のようにやってますが、ドラさんにお手伝いいただかないと、なかなか難しいですね。
このコメント欄で、さらに名作の存在を知ってしまい、より深くのめりこみそうです。こわいな〜(^-^;

投稿: トマト | 2008/12/09 06:38

何といっても VISION  です!

色々解いた中で、グラフィックの美しさ、リーズナブルで適度な難易度でディテールにも凝った謎解き、飽きの来ない展開、どれをとっても卓越していると思います。
次回作早くでないかな~?

投稿: ruribi | 2008/12/09 08:32

脱出ゲームはまり始めにやったゲーム↓
雪隠詰められ
DOLL(猫牧場カンパニー)
特に後者は怖いけど面白かったな~

投稿: 権兵衛 | 2008/12/09 16:04

非常に綺麗でアイテムの使い道にムリ・ムダがない、VISION(neutralさんのシリーズ)が
1番心に残っています。
でも脱出ゲームにはまり始めた時に、散々やり尽くしたFASCO-CSさんのも好きです。あとスワンズルームや雪隠詰められ・・王道過ぎる??

どなたか教えて頂きたいのですが、ゴキブリが出てきて、1・2・3の4の2の5という手遊び歌と共に散々叩かれていた脱出ゲーム・・・何でしたっけ?あれも好きでした。

投稿: ヒップバーン | 2008/12/09 18:27

MOTASとDroom、samorostで脱出ゲームにはまりました。
今ではすっかり虜です!
特にneutralさんの、got mailの、神社シリーズが好きです。
「vision」の最後のグラフィックには脱帽です!

投稿: pulu | 2008/12/09 18:41

ティンクルさんの、チカちゃんの脱出!サンタさんにお手紙   ほのぼので、かわいかった
123beeさんのゲームも、印象つよいです。ある意味(^-^;

投稿: あはは | 2008/12/09 19:00

↑つけたします。
ちょこちゃいさんのも大好きです
おもしろいし、かわいい

投稿: あはは | 2008/12/09 19:03

単品と言うよりは、同一作者さんの作品群になりますが、
sphereのneturalさん
神社のAZTECさん
submachineのPastel Gamesさん
やりごたえ、適度な難易度(?)とレスポンスの良さで、この方々が作る脱出ゲーが好きです。

投稿: | 2008/12/09 22:25

>ヒップバーンさん
もしかしてこれでしょうか?
http://gansodora.cocolog-nifty.com/doraemon/2007/11/the2_26d8.html
プレイしてみましたが、最初のブロックの使い方が難しすぎ(^_^;)

投稿: 神無月 | 2008/12/10 00:11

My diamond babyが一番好きですね。
難しさも相当でしたが。
当時は、攻略サイトを見るなどという知恵が無かったので、半日がかりでやった覚えがあります。
書いたら、またやってみたくなりましたー。

投稿: カヲル | 2008/12/10 02:21

Inherit

です。

脱出ゲームやり始めだった事もありますが、
後にも先にも脱出ゲームで
涙がなかなか収まらないほど泣いたのは
これだけでした。

投稿: リィン | 2008/12/10 07:23

>>神無月さん
おぉ・・・これです、これ。
綺麗で謎解きもそこそこイケルのに何でそんなに叩かれるのかなぁ?と不思議でした。
今、コメント読んだら、作者さまは製作をやめられたみたいですね。めっちゃ残念です!!

神無月さんってサイボーグみたいな脳みそで
色んなことを脳内にインプットされているんですね。尊敬っす。

投稿: ヒップバーン | 2008/12/10 08:55

いつもありがとうございます。
初めて脱出ゲームに出会ったのが
ビリジアンルームでした。
はまりにはまって今に至ります。
いちごcafeさんの作品も絵が可愛くて好きです。

投稿: ぷも | 2008/12/10 13:03

T2B-Projectさんの作品が
綺麗で可愛くてお気に入りです。
簡単そうに見えてそう甘くない所が面白いです!

投稿: | 2008/12/10 16:10

もとまさんの探偵マックスシリーズが好きです。

投稿: あさぎ | 2008/12/10 18:38

takagismのviridian roomです。
あーでもない、こーでもないと頑張りました。
最後はちょっと切なくなりましたが。

この方の作品の音楽は好きです。

投稿: あん | 2008/12/10 18:40

2008/12/10 18:38のコメの「あさぎ」さまは
もうひとり別の「あさぎ」さまのようですね・・^ー^
名前変えようかな・・

投稿: あさぎ | 2008/12/10 19:07

>>元祖(?) あさぎ さま
やはりそうでしたか!
わたしは、すぐに違う方だと思いましたよ。
・・・でもちょっと困りますよね~( ̄◆ ̄;)
以前 とラブらーさまにも 同じようなことがあったと記憶してます。
やはり 有名税でしょうか。

投稿: アルフ | 2008/12/10 19:20

>>アルフ さま
実は以前にも名前がWって?
名前「あさぎ」に変更したのですよ・・
でも、不思議に名前変えたらその名前は全然
出なくなってしまったので変え損?でした^ー^

投稿: あさぎ | 2008/12/10 19:29

neutralさんのVISIONに一票です。無料でここまでの内容(グラフィックや謎解きなどなど)の脱出ゲームは初めてだったので、とても印象に残っています。新作を首を長くして待っています。

投稿: ももろん | 2008/12/10 19:38

「雪隠詰められ」
コレをやって脱出ゲームにハマりました!

投稿: ほにゃらん | 2008/12/11 14:18

>>あさぎさま
被りようのない名前のように思えるんですけどねぇ・・
(どこにでもあるありふれたHNではないですよね!?)
そう言えばお名前変更された記憶が薄っすらとあるようなないような(結構えぇかげんです、すみません)

投稿: ヒップバーン | 2008/12/11 14:35

>>ヒップバーン さま
コメありがとうございます<(_ _)>
以前はすぐ変えてみたのですが、このままにしてみます・・

投稿: あさぎ | 2008/12/11 14:47

>>元祖あさぎ様
こちらでは、IPが見られるので判別つきますが、ややこしいですね。
またあるようでしたら「元祖あさぎ(元祖ドラえもんのように」はいかがでしょう(^^♪

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/11 15:26

>>ドラ さま
もう・・ドラさんったら・・
そんなんしたら恥ずいじゃあ〜りませんか

投稿: あさぎ | 2008/12/11 15:37

《本家あさぎ》が現れるかもよーーん。
(-。-)y-゜゜゜

投稿: ヒップバーン | 2008/12/11 15:57

なんといってもSSSGシリーズが大好きです!
毎回素敵な家やお城や街が登場するので
擬似海外旅行を楽しんでおります♪

投稿: はは | 2008/12/11 21:47

>>ヒップバーン様
本家・・・・ありそうですね~!
>>はは様
やはり!私も色々な国が見られるので大好きです。

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/12 08:06

「雪隠詰められ」
このゲームが私の始めての脱出ゲームでした
今はわんぱくんにはまってます

投稿: moto | 2008/12/12 15:44

脱出ではありませんが・・・
心に残った、というものではアルフさまのあげられた
「ポックのたもだち」と「DIE ANSTALT」
この2つは別格かな?
Play後泣いちゃった作品です・・・
「DIE ANSTALT」は分岐があまりにも多く、未だに
全部は把握していません・・
カメが苦労しました・・・

投稿: あさぎ | 2008/12/13 08:00

遅ればせながら、

私の一番印象に残っているゲームは、
"THE ROOMZ"   です。
一種の脱出ゲームです。外国のゲームです。


謎解きが難しくて何度やめようと思ったかわかりませんが、
結局やめられなくてまた挑戦する、という具合でした。


今まで知らなかった暗号がたくさん出てきます。
Googleと翻訳サイト(英語なので)を使いまくりました。

投稿: jan | 2008/12/14 17:31

Concertalino
数ヶ月かかったので感動もひとしおです。
My Diamond Babyは未だ攻略中…悔しいです!

投稿: フーコ | 2008/12/14 21:53

やはりVISIONですね
Inheritもよかったです

お気に入りは
netural様
灯りの在り処様
新作を心待ちにしています

58 WORK様
HILG様
ねこのて様
も大好きです


投稿: みい | 2008/12/14 23:32

GOTmailさんの「ニゲぴこ」で脱出ゲームにハマリました。
秀逸はやっぱりneutralさんの「VISION」ですね!!
お気に入りは・・ちょこちゃいさん、ティンクルさん、nekonoteさん、ドラさんの可愛らしい系が好きで~す。
他にはWogger(mini・他)のシリーズが楽しみでした。insideシリーズの更新が待遠しいです。。

投稿: ぴっぴ | 2008/12/16 13:48

初めて出会った脱出ゲームは
SWAN'S ROOMでした。
それからは
・CRIMSON ROOM 
・VIRIDIAN ROOM
・QUAINT ROOM
と、もう芋ずる式です。
それまではゲームというとハンゲームくらいしか知りませんでしたので、おぉ~!!こんな世界があったのか!と本当に衝撃でした。

投稿: | 2008/12/17 14:10

イジワル海賊団さんの

猫国史 
第1巻「つかもうぜ、にゃんこボール編」

もう素人さんとは思えない大作と
ユーモラスなオチ(笑)
一度始めると次の展開が気になって止められず徹夜してまでクリアしてしまった(爆)

投稿: きぃうぅ | 2008/12/18 10:18

はじめまして。
いつもこっそりお世話になっております(笑

私も「クリムゾンルーム」や「よくある脱出ゲームシリーズ」あたりで脱ゲーの洗礼を受けはまったまま今に至っていますw
お気に入りは既出意外にも、はずせないのがまだまだ。「Chasm」「The Doors」「Dr.Stanley's House」「鼠小僧」「Break Down at SANTALAND」「Alien in the room」「La Luna Hotel」「Driven」「The Wand House」「Archipelago Game」「ドワーフ COMPLETE」などなど。。 あららキリ無いですね~(*´艸`*)

投稿: ぽぽろ | 2008/12/19 02:43

脱出ゲームにはまったきっかけでもある「my diamond baby」が一番お気に入りです。

久しぶりに行ったら新要素が追加されていたようですが・・・迷路でいつも挫折します。
好きなゲームなのでおまけ要素のエンディングもしっかりみたいなぁ。

投稿: | 2008/12/19 15:48

Zakku Worksさんの作品が大好きです。

絵もかわいくて色もパステル調できれいだし。
難易度も私のレベルにあっていて,ひとりでクリアできるのが嬉しいです!

子鬼くん 大好き!

投稿: あや | 2008/12/19 17:39

ねこのて、みうらくん、ドラさん、
脱出ゲーム大作戦、ちゃこちょいさん、
ティンクルさん、おしろのしろさんの作品
大好きです!

この方々の作品、かわいかったり
ちょっとふざけてたり、
とっても面白いですv(・_・) ブイッ

投稿: | 2008/12/20 20:30

初めてやった脱出ゲームがneutralさんの「VISION」なので、やっぱり思い出深いですね
そこからこちらのサイトに来て、いろんな脱出ゲームをやり始めました。
neutralさんもですが、gotmailさんや58worksさんもグラフィックがすごく綺麗で、またストーリーも楽しくて、数あるサイトさんの中でも特に好きです
子供の昼寝中など、時間を見つけてはいそいそ脱出しております

投稿: しょう | 2008/12/20 22:34

皆さん書いてらっしゃるようですが、やっぱり『VISION』が好きですね~。
あと、poco2さんのゲームもかなり可愛いのが多くて気に入ってます。

投稿: びーきゃろ | 2008/12/22 09:06

タイトルが思い出せないのですが、初めて脱出ゲームと出合った思いでのゲームです。なんか穴に落ちて、最後はエレベーターで脱出。エンディングが何種類かあったような…。逆に名前を知っている方がいらしたら教えてください。また、やって見たくなりました。

投稿: | 2008/12/22 18:03

前述にあるようにクリムゾンでハマリ ニュートラルさん全般ネコノテさんも好きですが
ヤッパリ!おしろのしろサンが一番好きです!!!
毎回"プッ"と吹き出しちゃうのは あのお方以外イマセン(*≧m≦*)ププッ

投稿: まるたん♪ | 2008/12/23 05:37

ドラさん,Zakkuさん,neutralさん
AZTEC GAMESさん,ちょこちゃいさん
中島尚樹さん,MOFUYAさん,堕天使農場さん
おしろのしろさん,Gotmailさん,Hozoさん
零式改.comさん,いくたまきさん,EYEZMAZEさん
WANPA's STOREさん,ゼータテクノスさん
ちょこちゃいさん,澄香さん,shanbenさん
TRG Escさん,脱出ゲーム学園さん,ルカさん
LUCAhouseさん,Orange Biscuitさんnono58さん,キッズ@niftyさん,いちごcafeさん
58 WORKSさん,まめしばさん,灯りの在り処さん
ティンクルさん,GUMPさん

まだまだ、おいでるかも。
それにしても、どっぷり脱出ゲームにはまっているなぁ…。

投稿: 123 | 2008/12/23 19:22

脱出ゲームではちょこちゃいさん(猫好き)
リドルではozさんのが好きですね
あと、どなたのだったか思い出せないのですがお菓子の家etcを絵本形式で作られていたのが素敵でした

投稿: まがみん | 2008/12/23 21:29

投稿: | 2008/12/22 18:03 の名無し様
穴に落ちてエレベーターから脱出、複数エンド
ということで思い当たるのは
Look up into the sky という脱出ゲームですがお探しのものでなかったらスミマセン…

投稿: | 2008/12/23 21:50

>>まがみん様
お菓子の家の絵本は、みうら師匠のSweets Houseでは?

投稿: 管理人(ド) | 2008/12/23 21:51

またやってしまった。また面白かった。

雪隠詰められ

もしかしたら100回以上かも。

投稿: あ | 2008/12/25 06:42

投稿: | 2008/12/22 18:03 の名無し様です。
投稿: | 2008/12/23 21:50さん、ありがとうございます。これですこれです~!!!!
なんか、涙出てきた~

投稿: yoshi | 2008/12/25 14:02

モナーの脱出ゲーですね。
名前忘れたけど。
あと「密室船」もかなりこってて面白かったです><

最後に、名前を忘れましたがトイレからの脱出ゲー。サクサクできる難易度でよかったです^^

投稿: | 2008/12/26 21:54

はじめましてです^^
私はまめしばさんのゲームが好きですねー
ファーストがかわいくてっ!

投稿: ぷにー | 2008/12/29 07:30

あぁっ!『ポックのともだち』追加です!
あさぎサンのコメで思い出しました。
あの作品は心にきますね・・(*´ェ`)

投稿: どどいつ | 2008/12/30 04:14

neutralさんの脱出ゲームが一番好きです。
絶妙な難易度と、謎解きのセンスがとても良くて
ついつい何回もやってしまいます。

投稿: あ | 2008/12/30 17:39

私はDiamond Baby が好きですvv
どなたが作られたのかはわからなかったのですが…

投稿: ゆえ | 2008/12/30 21:32

Got mailさん、ティンクルさん、イチゴカフェさん、
あとVISIONって作品を作ってらっしゃる方の作品が好きです♪
数式や動かして正しく並べるパズルが出てくるものは苦手^^;

投稿: zeon | 2008/12/31 19:39

neutralさんの脱出ゲームが一番好きですね^^
まめしばさんのファーストの可愛らしさもなんともいえません^^

投稿: souju | 2009/01/01 02:21

ちょこちゃい の3ニャン・シリーズとか、みのとさんのシリーズが、ストーリー性もあるしかわいらしいので大好きです。

投稿: ピョロ | 2009/01/01 10:49

ドラ様
灯りの在り処さん
いちごcafeさん
おしろのしろさん
Zakku Worksさん
nekonote ねこのてさん
まめしばさん
neutralさん
が作ってくださるゲームが大好きでございます。
ちょこちゃいさんの3ニャンシリーズ
T2B projectさんのT2B ESCAPEシリーズ
が特にお気に入りです。

投稿: 美嘉 | 2009/01/01 15:22

あけましておめでとうございます。
いつもこのサイト様にはお世話になっています。

私のすきな脱出ゲームは
わかりやすさ、世界観のかわいらしさから
ティンクルさんのシリーズ
絵が綺麗で攻略の充実感のある
neutralさんのシリーズ
です。    

投稿: ぽよぽよ | 2009/01/03 14:50

おしろのしろ様、ティンクルのお家様、あと「ハコニワ」もよかったです!「密室船」もストーリー長いけど、ハマりましたよ。

投稿: まきりん | 2009/01/07 12:15

密室船はなかなか良作でした。
他にもいろいろありますけど、話せば長くなりますね。
ということで失礼します。

投稿: bun8 | 2009/01/08 12:43

難しくて訳わかんなくてでも好き!なのが、
イーブル・デザインさんのForgetシリーズです。
サイトが色々変わってしまったりして、今遊べるのは数種しかないのですが、早く全種類復活してほしいなぁ。

投稿: ある | 2009/01/09 00:02

私はmmooさんのゲームがすきですついつい何回もやってしまいます(^-^;

投稿: チョコ | 2009/01/09 16:48

neutralさんのVISIONが好きです
謎解きもおもしろいし、絵もキレイだし私の中で最高傑作です

投稿: ハル | 2009/01/10 13:35

脱出ゲーム大作戦みのとさんのゲームも
サクサク出来るので大好きです。
絵が綺麗だったり可愛いものに目がいきますね。

投稿: zeon | 2009/01/11 19:51

ガトメとかターミナルハウスさんの作品が好きです。
絵が綺麗と思ったのはニュートラルさんですね。

投稿: かおちん | 2009/01/12 08:40

「落ち武者」さんとこの脱出ゲーは裏切られた感が堪らない。
神社シリーズはサクサクできてグラフィックが綺麗!

ということで、お気に入りはこのふたつ。

投稿: | 2009/01/12 10:46

神社シリーズとTerminal Houseシリーズが傑作。
絵が綺麗だし謎解きもよくあるパズルゲームみたいなものではなくてアイテムの使い方で解いていく感じで正統派だと思う。

投稿: sads | 2009/01/18 02:53

ガトメさん、脱出ゲーム大作戦さんが好きですね。
グラフィックが綺麗なものや可愛いものが好きなので、何回も繰り返してやってます。
海外のゲームでは123BEEさんが好きです。
あとポイントクリックゲームのWoggerシリーズも嵌りました。現在130まであるので、当分の間暇つぶしが出来ます(* ̄m ̄)プッ

投稿: にゃんこ | 2009/01/18 10:35

T2B-Projectさん&Neutralさんが一番大好きです
要素に無駄がなくて絵もきれいだし、とっても楽しいです。

最近はちょこちゃいさんのにゃんちゃん達に惚れてしまいました。
もちょっとで全部終わります

投稿: みゃコリン | 2009/01/18 23:35

VISIONという脱出ゲームが今までで一番
手がこんでて面白かったとおもいます

投稿: *sana* | 2009/01/23 12:21

VISIONですね
タイピングの練習ソフトを探していて、
たまたま見つけたのでした。
最初の脱出ゲームがコレ ってのはインパクトすごかった・・
以来、タイピングそっちのけで次々と(^^;
 
脱出ゲーム大作戦のシリーズも大好き♪
うさぎとたぬきのロビンフッドがベスト1
『かわいいシリーズ』と呼んでいます(^^)
かわいいよ〜〜〜

投稿: wawawa | 2009/01/24 15:16

やっぱり、my diamond babyですね!
難しかったけど
ストーリーもあって、
脱出できたときは本当にうれしかったです

投稿: | 2009/01/24 17:25

なんといっても、naturalさんのVISONです!

投稿: Sherry | 2009/01/28 23:37

GOTMAILさん、ターミナルハウスさんの作品が好きです!

投稿: | 2009/01/31 21:28

思い出に残るのは、初めてやった脱出ゲームの「雪隠詰められ」です。あとちょっと系統が違いますがThe Twelve Doorsと脱出船も、とても印象に残っています。海外では、The Big Houseの桁違いの広さと画面の美しさが思い出深いです。

お気に入りは、海外ではSubmachineシリーズの操作性の良さと独特の世界観が大好きです。
国内ではGotmailさんのThe Bar、neutralさん、脱出ゲーム学園さん、中島さんの一連のシリーズでしょうか。

投稿: mayu | 2009/02/02 03:17

TERMINAL HOUSEさんのBOAT HOUSEです。
グラフィックもBGMも兎に角綺麗!
難易度も丁度良くて脱出ゲームの中で一番好きです!

投稿: nya | 2009/02/02 14:00

VISON

これが一番!!

投稿: rara | 2009/02/04 23:21

古いですがTRG Escは良作でした。
何もない部屋にあれだけ仕掛けを隠してたのは驚きでした。脱出前にもう一捻りで別エンディングというアイデアはこの作品からだったのではないでしょうか。

もう一つは元祖脱出ゲームのCRIMSON ROOMですね。
脱出ゲームをこれだけ世に広めた作品ですからずっと心に残っています。

投稿: old escaper | 2009/02/05 06:06

neutralさんの『Sphere』です!!
初脱出ゲームがこれですvvv4時間ぐらい悩みました(笑)
それから脱出にハマリました!!
そして今まで脱出してきた中で一番絵が綺麗だと思いますwww
リドルはフロドさんの『じゃぱリドル』が好きです!
リドルゲーム自体最近始めたのですが、これが凄く面白いです
リドルは難しいものが多くて、毎回挫折してクリア出来なかったのに、このリドルは楽しみながら出来ました!vvv

投稿: あぉぃ | 2009/02/11 20:19

マイルドエスケープさんが大好きです。
脱出ゲームにはまったきっかけが「レストランの脱出」。
そして、neutralさんの「VISION」でやられた~。
ティンクルさんも123beeさんも好き!

投稿: Kepiko | 2009/02/14 00:13

ティンクルさんが好きです。
脱出ゲームにはまったきっかけはティンクルさんです。
わかりやすくかわいいところが好きです。
童話シリーズはとても楽しい♪

投稿: moco | 2009/02/21 12:12

題名は忘れましたが、
当時小学生だった方が作成したリドルゲームです。
小学生が作ったとは思えないデキの良さでした。
ケチャプンにやられました・・・

投稿: ぽんぽこ | 2009/02/23 17:59

にゃんごくしが面白かったです

投稿: リッチー | 2009/03/02 23:21

GOTMAILさんの脱出ゲームは大人っぽくて映像も綺麗、難しくは無いけど割かし手の込んだ作品が多いのでやりがいがありますよ。

投稿: やせぎす | 2009/03/03 05:32

まずティンクルsのゲーム
絵が可愛くて、細かいところまで見ちゃいます
エンドも気になって何度もやりましたよ!
笑う部分もあって私はとても楽しめました

そしてプチプチゲームの館sのゲーム
何故かはまるんですよねぇ
文芸部室から脱出!とかはこのゲーム自体も本家も
私の好きな作品でツンデレ団長のエンド、最高でした(ツンデレ好き)
もちろん、他のゲームも楽しいです♪

投稿: 有希 | 2009/03/18 17:42

GOTMAILシリーズとFORGETシリーズですね。
GOTMAILさんの中でもTHASHOUTYUBAR(綴りは曖昧;)が一番心に残っています。

あ、でも最近じゃ
餃子小舎さんの脱出ゲームとかが…いいですね。
なんかエンド後の温かさが。

投稿: bisuta | 2009/03/27 18:08

Samorostの1と2が大好きです。外国語サイトですが、言葉はありませんのでさくさくいけます。こういうストーリー性のあるものが好きですね。3にゃんシリーズとか、にゃんごくしとか。

投稿: ねこ | 2009/03/29 06:35

ぽんぽこ様>
「キミとキミが迷う部屋たち」
ですよね(゚ー゚)
わたしも好きですよー★、

わたしのお気に入りは
「LOGAN's Mystery Of Time And Space」
というゲームです!
確か15ステージくらいあって、
1つ1つの部屋に工夫がこなされていて
とても面白いですよー!
はじめてやった脱出ゲームは
たぶんこれでしたー♪

投稿: 祐花. | 2009/04/09 14:37

脱出ゲーム シックス
お気に入りに追加!

投稿: 管理人(ド) | 2009/06/06 11:19

neutralさん、ティンクルさんの脱出ゲームが好きです

neutralさんはとにかく絵が綺麗で、謎も面白くてストレスなく攻略を楽しめて終わったあとの満足感がすごい
ティンクルさんは世界観が可愛らしくて、ストーリー性があるところが好きです。
マリアシリーズは涙ものでした・・

投稿: みぃ | 2009/06/17 15:44

最近脱出ゲームに凝り始めたのですが、
ロバミミさんの作品はグラフィックが綺麗で、
小道具や音楽など含め、雰囲気が大好きです。
smile for meはとても感動しました。

ねこのてさんの作品も大好きです。
キャラクターにツボをつかれました。
どのキャラも味があって可愛い!*^^*

みなさん、素敵なゲームを沢山作られてて
すごいなあ・・・と感動しています。

投稿: marimo | 2009/07/15 21:59

Daymare Town、Daymare Town 2
続編希望なのだが、出ないねぇ。

投稿: 管理人(ド) | 2009/08/03 09:04

海外の作品で『LITTLE WHEEL』
グラフィックの美しさ、キャラの可愛らしさ、音楽、どれを取っても衝撃的でした!ゲームというより、一編の映画を楽しむように、何度も何度も繰り返し遊びました。今でも時々、仕事の合間に癒されてます。

投稿: ちしゃ | 2009/08/08 20:10

ちょこちゃいさんの作品
aqua FLASHさんの(アナザーサイド)
T2B Projectさん作品
neutralさん作品
LUCA(ルカ)チャンハウスさんの(☆++SWEET VALENTINE++☆)
は、大好きな作品です。

投稿: トラちゃん | 2009/08/10 20:20

あっ!それと、ユニット株式会社の
標識と面接で脱出 も好きです。
連投すいません

投稿: トラちゃん | 2009/08/10 20:24

初の脱出はCRIMSON ROOM。
そこからハマり、Gotmailシリーズと出会いました。
DOLLと密室船、虹色の部屋(扉)は印象深い作品。
My Diamond Babyとアクエリアは未クリア…。

脱出から外れてるかもしれませんが…Breakdown at SantaLandとANATHEMAシリーズはお気に入りの作品です!
前者はEDに驚きつつも心が暖かくなります。
ANATHEMAはジャンルがホラーなのですが(2が一番怖かったです!)ストーリーがしっかりしてて。
話の展開にドキドキしたり、切なくて…思わずほろり。というか、ボロボロ泣きました。
最終作が音沙汰無しで心配です……。

投稿: リンドウ | 2009/08/21 02:10

クリムゾンルームが脱出ゲームにはまったきっかけです。ちょっとホラー要素も盛り込まれてて良かったです。今でも忘れた頃にプレイしたりしますよ。
(;´▽`A``何度やっても躓くんですけど

投稿: ネミッサ | 2009/09/13 03:59

忘れないようにメモ
Abuba the Alien
エイリアンがなんとも可愛い

投稿: 管理人(ド) | 2009/09/24 10:17

疲れている時に気分転換に脱出ゲームをしているので、脱出ゲームみのとさんや、ちょこちゃいさんの3ニャンシリーズ、ねこのてさんが、サクサクとできるし内容もホンワカとしていて癒されるので、大好きです。
他の物は最近はあまりしない・・・

投稿: にゃん | 2009/09/27 12:52

昔プレイしたが忘れていたような作品に、今、ドラさまのサイトで再会して、「おお、これ知ってる!」とか思って、喜んだりしています。
最近、ここで色々なゲームを見て、はまっている所です。

脱出ゲーム大作戦さんのは、可愛くて自由奔放(?)で、大好きです。
ティンクルさんのストーリー性の高いものも好きです。
Pure Color Animal Parkさん(特にカパ坊)とか好きですね。

もちろん、neutralさんの美しい作品群や、
灯りの在り処さんの、これまた美しい作品達など、
謎解きやC&Pが適度な難易度の、グラフィックが素晴らしいゲームは、とても好きです。むしろ、難易度に関わらず、グラフィックだけで好きです。
neutralさんのゲームは、とても動き易く、やり易いです。

面白い系も大好き。中島尚樹さんの、よくある脱出シリーズ、面白くて笑えます。おしろのしろさんのも面白いですよね。

他にも、MOFUYAさんの作品、58WORKSさんの作品、
書き出すとキリがありませんね・・・

基本的に、水(プールや海など)の美しいグラフィックがあるものは、それだけで結構好きです。
Aquaria、昔プレイしたなあ・・・
この前、海辺のポンポンハウスをやったのですが、あれは可愛かった!そして綺麗ですよね。
不思議な世界感の、Samorostシリーズも素敵。

あ、あとワンちゃんやニャンちゃんが活躍するような作品も好き。すえぞうさんとか、ちょこちゃいさんとか。

「残されたもの」のような、ストーリーの良いものも大好きです。皆様のコメントを読んで、ストーリー性の高いものを、片っ端からやってみたくなりました。
もちろん、ドラ様のお助けを借りて、ですが・・・笑

長々と語ってすみません

投稿: らい | 2009/09/29 12:11

はじめまして。
最近、以外と面白くてはまっているのが脳トレ風ゲームです。

ネスカフェエクセラは、イラストもかわいくておススメでした。
http://jp.nescafe.com/excella/game.html

投稿: 935 | 2009/10/01 15:39

Bear's Life ~とあるダメ男の話~
おもしろい!パパが熊だったなんて、しんじらんないね!しかもその熊浮気をしたらしい(笑)

投稿: jojo | 2009/10/13 19:35

はじめましてわたしは、謎解きとかがなくて
絵がかわいいものなどが好きです。
特に絞ると
脱出ゲーム大作戦さん
(魔法と子猫の脱出以降の作品)
ちょこちゃいさん(特に3ニャン)
ティンクルさん
すえぞうさん(ワンとニャン)
ひるあん亭さん
うさわんはうすさん
の作品ですね
それでもわかんないのがほとんどで
ドラさんの攻略に助けられてやっています。

投稿: 舞 | 2009/11/15 16:12

脱出ゲーム大作戦s

ちょこちゃいs、

ティンクルs、

うさわんはうすs、

むぎ茶のもと脱出ゲームs

MMOO S GAMES s
などは毎回チェックしてますね

シリーズだとポンポンハウスがかわいくてすきです

投稿: NNN | 2009/11/28 11:31

やっぱりneutralのシリーズが好きです(◎´∀`)
画面も見やすく、謎解きも専門的でないので、
幅広く楽しめて良いと思いますね(*゚ー゚*)

脱出ではありませんが、その他には
NEKOGAMESさんの「星探」シリーズも好きです。
はまっちゃって、一気に全シリーズやっちゃいました(笑)

投稿: alice | 2009/12/19 12:09

私が今ハマっているのは 「逆襲のもげぇたん」ですo(*^▽^*)o とくにみんなとチャットできるのが(*^-^)

投稿: ルナ | 2010/01/17 17:24

灯りの在り処さんの新作、すごく良かったです。
ゲーム内容がHNを反映してるのが素敵です。

投稿: ririko | 2010/01/21 19:56

皆さん上げられたゲームは私も大好きです!!
ところでTESSHI-eさんは?
みなさんTESSHIーeさん忘れていませんか?
私、この方のも好きです!

投稿: アビー | 2010/02/03 00:28

すみません、二回目の書き込みなんですが、ロバミミ様の「Smile for me」がここに一度しか登場していないようなので、私も推したいと思い、書きます。
Smile for me、素晴らしいです。
悲しいストーリーが綺麗なグラフィックで優しく描かれていて、ヒントが親切で、謎解き中心。問題の答えやヒントの言葉がまたよくて、泣けます。
音楽も美しいし。

投稿: | 2010/02/25 16:19

私は、「夢電」シリーズにはまりました!

絵が奇麗で、銀河鉄道の夜を連想させるような感じで

投稿: | 2010/03/26 15:36

先ほども投稿しましたが。。

ティンクルさんの童話シリーズ、脱出ゲーム大作戦さんの童話シリーズなど、童話シリーズが大好きです

投稿: | 2010/03/26 15:40

脱出ゲーム大作戦さんのあの、かわいらしい絵が
とっても大好きです

投稿: わんぽぽ | 2010/04/02 21:06

私は、10Doorsが好きです!
簡単でギャグもあっていいb
あと、脱出ゲーム大作戦さんのサクサク脱出が好きです!

投稿: *侑* | 2010/04/05 21:10

yumiyaさん
すえぞうさん
neutralさん
ロバミミさん
です
この方々の脱出は何度も繰り返しやってしまう
これからも期待してます

投稿: ささ | 2010/04/16 01:47

『サガシテin The Room』お気に入り投票に追加です
正解にたどり着くのに 検索しても かなり難しいリドルや 
ワザ要りリドルが多い中 ちゃんとお部屋の中だけで解決出来る
(まさしくインザルーム!)ところがありがたいです。
終わった後に爽快感が残るゲームって いいですね

投稿: はてな? | 2010/04/25 10:18

私はおやしきクエストです

投稿: たらこ好き | 2010/04/28 21:42

人喰い掲示板の噂が好きです。

投稿: ポンコッツン | 2010/04/29 13:48

配合できない

投稿: | 2010/05/16 22:10

http://www.tbam.com.ar/play--caverns.php
配合できない

投稿: 名無し | 2010/05/16 22:11

(○`・ェ・)ノ【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】
わたしは猫類ならなんでも好きでーす。

投稿: たまき | 2010/06/12 12:04

yanokimiさん
内容も絵柄も好みです

投稿: | 2010/07/12 17:54

灯りの在り処さんのお父さん?なのかな??

ピクセル工房さんの「ICHI」のシリーズが大好きです
始めは移動に戸惑ったけど、画像とか世界観とか、プロのお仕事は違うな、という感じです
オートセーブだし、別エンドが見たければ1クリックで分岐まで戻れます
ほんと、オススメです

投稿: ririko | 2010/07/29 11:03

ある意味心に残ってるのは世界一簡単な脱出ゲーム
ですね
まだ脱出ゲーム初心者の頃に見つけたゲームなんですけども、まだ初心者だったもので全然クリア出来なかったんですよ
そんな時に見つけて自分で始めてクリア出来たのが
この脱出ゲームなんです(;ω;)
単純なゲームなんだって分かってても本当にうれしかったですね~
その後にドラさんのブログを見つけて脱出ゲーム
上級者になったって訳です(^-^;

投稿: マナミ | 2010/07/29 12:28

↑の書き忘れなんですが上級者になってから
ものすごくハマった脱出?ゲームがあります!
それは「人食い掲示板の噂」です
毎回次の日にちが作られるのを楽しみにしています
今は三日目まで出来ているんです
皆さんにもおすすめします
やってみてくださいね

投稿: マナミ | 2010/07/29 12:32

私は、とかとかの脱出ゲームが好きですね。
あと、簡単なのも好きですね
簡単すぎるのは嫌いですけど

簡単すぎるとちょっとイラッとしますね

ココ『こんなゲームは嫌』じゃ無いからこういうこと言っちゃいけないんでしたっけ??

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

まぁ、私は『脱出ゲーム大作戦さん』が好きですね
(初心者向けなんですけどね

私は脱出ゲーム初心者としてがんばっていこうかと思います

ランクアップはしません(ここで宣言)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

きっぱりと理由を

脱出ゲーム上級者になると簡単のが楽しくなくなっちゃうから(笑)
しかも私は上級者向けの脱出ゲームの絵も内容もあまり気に入らないので簡単なのでいいんです

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ということで私が好きな脱出ゲームは『脱出ゲーム大作戦さん』です。

投稿: ドラs大好き☆ | 2010/07/29 21:30

↑(7月29日21時30分のやつ)
あつく語り長々とすみませんm(_ _)m 
 
 呼んでくださった皆様ありがとうございます(._.)アリガト

(勝手に読んでくれるみたいなこと言っちゃってすいません

ではおやすみなさい

投稿: ドラs大好き☆ | 2010/07/29 21:43

私も「人食い掲示板の噂」は、大好きです

私まだ三日目やってない

続編が楽しみ

投稿: ニノ | 2010/07/30 13:21

訂正します

以前お勧めのピクセル工房さんのゲームは
「ICHI」でなくて「ICHO(銀杏)」でした
間違えてすいません

投稿: ririko | 2010/08/01 10:31

レストランとかのシュミレーションゲームが好きです!

投稿: ak | 2010/08/13 13:46

脱出ゲーム大作戦さんの作品は絵も可愛いし内容もこっていて好きです
ティンクルさんの作品も絵がかわいらしくて自分では想像もできないようなゲームを作っていらっしゃるのでお気に入りです
脱出ゲーム学園さんは内容が面白いし絵がきれいなので好きです
ちょこちゃいさんの作品は大好きな猫がところどころに出てくるので気に入っています
最後にむぎちゃのもとさんは絵もかわいらしいしストーリーもかわいらしくて大好きです

長文乱文失礼しました

投稿: 雛乃.* | 2010/08/20 11:51

TESSHI-eさま♡
ロバミミのKさま♡
ビアンコ☆ビアンコさま♡

そして今よりも前の作品のガトメさま

お慕い申し上げております…

投稿: かめさん | 2010/08/20 13:33

初めて脱出ゲームをやってはまったのが「雪隠」です。
あれ以来、はまりっぱなし!
好きなのは、ガットメールさんのや、TESSHI-eさんです。
 

投稿: kk | 2010/08/20 20:06

fasco-csc(原点。骨格がしっかりしている)
neutral(つくりが素直なイメージ。ビジュアル面も華やかで温かみがある)
58works (無駄が無くシンプル&ビジュアル面のセンスの良さ)

・エコナラエスケープ(エコという発想が新鮮)
・Sagrario’s room(美しさのある謎解き)
・僕は誰?シリーズ
・サガシテ

シンプルで筋道がしっかりしており、謎解きそのものを楽しめるものが好きなようです

投稿: まりも | 2010/10/14 18:05

Underworld Army
パズルがたくさんあって時間がかかりましたが
とーっても楽しかったです。
続くようなので 楽しみです。
英語があまりわからなくても なんとかなりました

投稿: はてな? | 2010/10/16 12:07

書き忘れましたが、Rain-lensさんも大好きです
パッと見でそれと分かる独特の雰囲気と可愛らしさがあって(*'-')

海外ではPastel Gamesさんの姫系アイテムが出てくるゲームやsamorostなんかも好きです
絵柄や演出が可愛いとそれだけでウキウキしてやる気になります(笑)

投稿: まりも | 2010/10/18 03:28

Covert front 面白いです。スパイものなので脱出だけではありませんが凝った舞台装置が楽しいです。図書館で新聞を調べるところなんて圧巻。がんばれ、カラ!
submachineがSFでこっちはミステリー。どちらも新作が待ちどうしい。
Fog fallも好きです
あと、花蟲も忘れられない。ちょっぴり哀しい、キモカワ着せ替え。
最後にVISION。室内、外、下と大掛かり。華麗なCGが存分に生かされていて盛り上がります。ヒントの提示方法もメモじゃなくて斬新。思いつければ鉛筆の要らない解きやすい謎が多いところも雰囲気に合っていて素晴しいです。

投稿: | 2010/11/16 23:28

脱出ゲーム大作戦さんのシリーズがお気に入りです!
簡単で絵が優しいゲームです!
めっちゃ私はまってます!

投稿: いちご | 2010/12/22 21:18

・TESSHI-eさん→画像・風景キレイ、楽しい
・Robamimiさん→いい話・画像リアル
・みうらくん(夢電シリーズ)→OP・EDがすごくいい
・ハァトシリーズ→ギャグセン高い・画像リアル
・人喰い掲示板シリーズ→ギャグセン高い・キャラ可愛い

投稿: 銀魂LOVE | 2011/01/08 17:31

たまたまゲームを探していてこちらのページにきたんですが、すごい情報量でびっくりです。

ワタシはneutralさんのところの脱出ゲームはクオリティーが高くて大好きです。VISIONの完成度はなかなかのものです。
みなさんおっしゃるように昔大好きだったMYSTを彷彿とさせますね。^^

Submachineシリーズ。
こちらのサイトで知ったのですが、これは、う~んと唸ってしまう世界観とギミックで、お気に入りです。

投稿: kino | 2011/01/31 06:23

私は、ちょこちゃいさんのゲームが好きです。
猫のキャラクターがかわいい。・・・
ぜひ、どうぞ

投稿: なお | 2011/02/27 18:31

Reisen Ep.1もReisen Ep.2もおもしろいよー

投稿: なお | 2011/02/28 19:53

わたしは、麦茶のもとさんのが好きだなー。絵がかわいいから。

投稿: のん | 2011/02/28 20:34

お気に入りはNeutralさんと58WORKSさん。
今日初めて出会ったのですが、クローニッシュさんのチャズケンジャーシリーズ楽しいですね、お気に入りに入れました。

投稿: | 2011/03/27 00:33

このページみてからは、

脱出ゲームわかんないとき、いつも利用しています♪
卑怯ですが・・・
なんか攻略法知ってやってたら、
なかなか面白いんですよね。。。

自分で頑張って脱出するより;

投稿: | 2011/04/23 14:06

The fog fallシリーズ、Being oneシリーズの様なハードなサイバー系。
あとここで攻略されていたか分からないけれどTwelve doors。長くて分岐も多いのにハマリます。グロ苦手の人にはとてもおススメできない…
脱出じゃないけどALICEっていうファンタジー間違い探し。短いけどあの雰囲気が何とも好き。
今ハマっているのはファンキーランドの脱出系のTXL。新作公開が楽しみです。

投稿: | 2011/05/05 20:12

脱出に限らず効果音がリアルで凝っているゲーム好きです。コツ、コツと靴音がしたり、パラパラっと本などのページをめくるなど、ちょっとした音作りにこだわりを感じるとグッときてしまいます。

投稿: ぴんちょん | 2011/05/06 20:46

ドアがない…シリーズ好き♡

投稿: 誰やらさん | 2011/05/16 20:13

デレレバイイです(。・w・。 )

投稿: ぴよこ | 2011/05/30 20:53

ミストチックハウスがなくなってしまったようで寂しい

投稿: | 2011/06/01 23:47

ピクトさんシリースが好き

投稿: サイ | 2011/08/10 14:39

国内は
人食い掲示板の噂シリーズと
きっずはぁとさんの巫女が好きで、
海外は
Gretel and Hansel
が好きです。どれもホラー??

投稿: ロニオ | 2011/08/17 21:10

人食い掲示板の噂シリーズ
とか、残業とか、ゲームランドキッズの
脱出ゲームかな?

投稿: こまめくん | 2011/08/26 20:38

人食い掲示板シリーズや
脱出太郎さんの脱出ゲームが好きですね

投稿: レムシェ | 2011/08/30 18:33

Girl's Surfとか好きです〜
ファンキーランドさん大好き

投稿: | 2011/09/17 16:50

TESSHI-eさん。画像がきれいで 癒されます。

投稿: sako | 2011/09/19 11:31

最近、ネヤンデさんのゲームが好きです

謎解きも適度な手ごたえがあっていいのですが、世界観が少し風変わりでひかれます

投稿: riri | 2011/10/08 14:14

最近、脱出喫茶さんのゲームが好きです。      

投稿: | 2011/10/12 21:30

鍵のち扉、星探シリーズが好きです
でも一番好きなのはVISIONかな
あれは面白かった

投稿: | 2011/11/15 03:55

最近、3にゃんの脱出ゲームにはまってます!

投稿: にゃんるん | 2012/01/07 22:28

ロバミミさんのゲーム。
音楽もいいし、グラフィックがきれいで好きです。

投稿: マリヲ | 2012/01/09 13:20

Pastel Gamesさんのゲームは、絵の上手なところ、要所でアニメーションを使うところ、適度な難易度、外国人でも解けるように場所やアイテム以外に言葉を使っていないところ(少しの例外有り)でどれも大好きです。
The Great ○○ Escapeシリーズは脱出ゲーム初心者でも楽しめると思います。

投稿: | 2012/01/11 00:21

脱出ゲームの掘建て小屋さんのような謎解き一筋でシンプルなゲームが好きです

投稿: | 2012/01/18 16:53

Journeys of Reemusシリーズ。
一人と一匹を時に交互に操作して進めるアドベンチャー。髭面筋肉中年男性のReemusが大好きです。適度な難易度なのも魅力。

投稿: | 2012/02/03 16:48

初音ミク&フューチャー・スターズ
プロジェクトミライにはまってます。(*^-^)
ねんどろいどのミクたちがもう
くぁいいったらありゃしない!!(≧∇≦)

投稿: るー | 2012/03/16 15:19

るーさんへ
空気を読みましょう!
ここは思い出に残る、お気に入り、面白かった、と言う脱出ゲームを紹介する所です!
初音ミクのゲームを紹介するところじゃないんです。
迷惑なんでこういう事はもう辞めてくださいね・・・

投稿: もふもふましゅまろω | 2012/03/28 17:32

私は、ゲームランドが好きです!!

投稿: | 2012/04/28 09:41

 私は「人食い掲示板の噂」シリーズですね。

 ちょっとホラーで、最終回に気持ち悪いのいっぱい出 てくるけど…

 
 「人食い掲示板の噂 最終回」は、オムライス好きは
 絶対にやらないほうがいいと思います!
 私もオムライス好きでしたが、これをプレイして嫌い
 になりました… 

投稿: きの | 2012/05/03 06:37

私も『人喰い掲示板の噂』シリーズが好きです!
怖くてドキドキもしましたが、最終回がとても良かったです

最終回、楽しみでしたが同時にとても残念です…
番外編とか欲しいくらいハマりました!

投稿: 雪ん子 | 2012/05/20 16:11

私は、「ピクトさんを探せ!」シリーズが好きですね。

それは、それは面白くって。超かわいいし。

非常口見ると、すぐに走っていきます。

投稿: みー | 2012/06/02 20:27

投稿: | 2012/06/21 16:56

ボクが好きなのはチャズケンジャーと
おしろのしろとちょこちゃいと
あとえっとピクトさんが
すきーー( ̄▽ ̄)

投稿: きのこぎらいなきんこ | 2012/06/21 17:02

[
E:sun]

投稿: たいよう | 2012/06/21 17:04

ボクが好きなのはチャズケンジャーと
おしろのしろとちょこちゃいと
あとえっとピクトさんが
すきーー( ̄▽ ̄)

投稿: きのこぎらいなきんこ | 2012/06/21 17:05

特定のゲームではありませんが、
一回クリアした上で何度でも
繰り返してプレイしたいようなゲームはいいですね

投稿: | 2012/07/02 13:14

 久しぶりのアンケートですね、
ちょうど今「cageling」をやり返している最中で真のエンディングを見るために頑張ってます、くじけそうです
最近のお気に入りはやはりSSSGシリーズやtomatea
さん。 MILD ESCAPE やロバミミさんは鉄板ですね。 思い出の作品は「箱」何度も挫折してます。

投稿: jj* | 2012/07/02 13:57

僕てきには、スワンズルームが好き。

投稿: かせき | 2012/07/19 20:49

かもきちさん(かもとかもとかも)や真・うかつ絵日記さんはゲームにとどまらずこれでもかと大量の楽しめるネタがあって凄まじい表現力に頭が下がります

投稿: | 2012/08/06 22:22

私は、HARUKOさんの
もりもり鉱山ですね!
とても感動的なエンドです!
ハッピーエンドなのかな??

投稿: oo | 2012/08/21 10:35

私は、HARUKOさんの
もりもり鉱山ですね!
とても感動的なエンドです!
ハッピーエンドなのかな??

投稿: oo | 2012/08/21 10:36

私はおしろのしろさんのがすきです
絵が特に好きで、私でもできて簡単だから

投稿: 小学生でしゅ | 2012/08/31 14:12

てぃんくるさん、脱出ゲーム大作戦さんなどですかね・・・

*いつもドラさんを参考にしています(゚∀゚)

投稿: りなっぴ | 2012/09/19 22:08

どうも千蘇(ちそ)と申します。
お気に入りといったらやはり夢電ですかね。
BGMが好きです。
ほかにも「おしろのしろ」さんのゲームとか有名ですね。

投稿: 千蘇 | 2012/09/24 16:48

私は、すずなりさんの 脱出ゲームが、とても好きです!
オススメですよ~!!

投稿: 和都 | 2012/10/17 21:20

私は、ぺんぎんさんのが好きです!
3Dでとてもいい!
保健室からの脱出
や、15th anniversary
とかの ストーリーがいい!
次回作が、楽しみです!

投稿: アヤコ | 2012/10/17 21:26

あたしも 夢電が好きです~!
まだ 夢電1しかやっていませんが、
やっぱり BGM
が素敵です
色々なENDがあって良かったです
あとは、いちごカフェ さんのとか、すずなりさんや、Mさんや ネヤンデさんのが お気に入りです

投稿: きよら | 2012/10/25 22:03

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

投稿: 今泉祐紀 | 2012/10/27 17:27

My favorite gameは、ちょこちゃいさんの作品(特に3にゃんシリーズ)、ティンクルさんの作品、脱出ゲームのまろ屋さんの作品(特にまろシリーズ)…etcです

私にあった難易度で、絵も可愛いです

ストーリーも面白くて最高ですっ

しかし、分からないところがあったらこのサイトさんにお世話になるので、これからもよろしくお願いします

投稿: あーや♪ | 2012/12/12 22:15

天の音・宵の音・有彩色無彩色←(少し違ったかも知れません)
ピクトさんを探せ!全部
ツチナカエスケープ・カエルエスケープ

ですね。

投稿: ああ | 2012/12/26 12:39

neutralさんのVISIONはボリューム満点で面白いと思います。

投稿: | 2012/12/27 16:39

包丁シリーズが好きです!笑える脱出です。

投稿: | 2013/01/29 20:53

My favorite game 大好きです!!いやー(^-^;こんなにわかりやすい攻略法、あっていいのか!?(;;;´Д`)これからもちょいちょいお世話になりますね!
よろしくお願いします(o・ω・)ノ))

投稿: mimi | 2013/03/27 09:02

小人、すごくかわいいです♪
小人、31匹見つけました('∀`)/

このシリーズいーっぱい作ってください!!
よろしくお願いします(m・ω・)m

投稿: たえぽん | 2013/05/03 07:45

Tetsuo in the Room 三部作
消しゴムみたいなのに動きがキュートです。
でも2は最後の扉のパスがあきませんが・・・

ぜひおすすめです!!

投稿: すたこら | 2013/05/15 15:13

ww

投稿: | 2013/08/10 10:13

人食い掲示板の噂がすきです( ̄▽ ̄)
ちょーグロテスクなので
興味のある方は、ぜひやってみてください

投稿: ジャスミン | 2013/08/21 14:16

線画の無いやわらかい絵のゲームが好きです。
エリアが沢山ある大作とか。

投稿: 悠魔 | 2013/10/09 11:52

neutralさん…CGが美しい、凝ったエンディングにカタルシスを感じる、色々と無駄も無くパーフェクト!!^^安心してプレイできるので、もはやプロの仕事だなぁと感心しちゃいます

ちょこちゃいさん…3ニャンがカワイくて、リアルな写真にもほっこり。お子様にも安心w

脱出太郎さん…キャラクターが斬新で、毎回「してやられた感」があります。シュールさNo1!サブカル的なセンスが好きです

ロバミミさん…CGの美しさと、ヒント表示の親切さに感動しました


こうやって書いてみると、印象に残るゲームを作られる作家さんというのは、各々個性的で光るものがありますね。
こちらのblogも攻略に何度も利用させてもらいました。ありがとうございます

投稿: ぬこ | 2013/11/28 08:46

5年以上前に脱出ゲームにはまったとき、感動したものがいくつかあり、最近また脱出ゲームをちょこちょこやっていて、当時好きだったそれらが何だったか思い出したかったのですが、
一つは風車だったはずという記憶からVISIONだとすぐ判明
しかしもう一つがお城だったか洋館だったかあいまいな記憶でどうしても検索でヒットせず、たしか長編でセーブ機能があったはず、というのでこのサイトで検索してみたらこの記事を発見し、皆様のコメントからCagelingだということが判明
感謝します

投稿: kaya | 2013/12/17 07:38

好きな作者さんベスト5は…

1位 neutralさん

2位 nopropさん

3位 コトリノスさん

4位 ロバミミさん

5位 すずなりさん、うさわんはうすさん

ですね!これらの作者さん達の作品は必ずやります。

投稿: くろねこ | 2013/12/26 01:10

私は2005年の作品「Chasm」が好きです。
カモノハシ君が動き回る姿や、
ぺったんぺったと鳴る足音も可愛らしいです。

ダムの排水管を登るのは苦戦しました。
その苦戦があるからやりがいのあるゲームでした。
カモノハシ君シリーズが出て欲しいと思う程です。

投稿: きなこ | 2014/03/04 10:56

最近好きなのは・・・
・晴れ時々脱出さん
(かわいくて、ちょいむずで大好き)
・ネヤンデさん
(ホラー要素ありで、不思議な感じ)
・45rpmさん
(・・・難しすぎるけど好き)
などですね

コトリノスさんはもともと好きですが、「pixel room」はよかったですね~
PCならではのゲームで、プレイしつつ「この手があったのか!」と驚きました

投稿: ririko | 2014/03/17 15:36

解体シリーズは僕が初めてやった脱出ゲームです。
何をやるか全くわかんなかったのですが。
一番思い出に残っている脱出ゲームでした。

投稿: | 2014/08/17 18:43

小学生の頃FLASHゲームがはやった時、
どこからともなく知れ渡った
「マイダイヤモンドベイビー」。
私の中の「THE 脱出ゲーム」であり、
最も愛してやみません。
3年ぶりにneutralさんの新作が出て、
思い出してしまいました。
あれほど何度もプレイしたくなる脱出はありません。

投稿: 就活生 | 2015/07/03 23:47

挑戦状さん大好きです!
山田くんが面白いし、ストーリー性がある!(◎´∀`)ノ


投稿: miwa☆ | 2016/03/07 14:00

「思い出のゲーム」といえば、
「Inherit」とか「ミストチックハウス」とか
大好きだったんですけど、今ではもう出来ないんですよね……
もう10年前のゲームかぁ。
まさに脱出ゲームの黎明期。
あの頃は、電脳の世界は永久だと無邪気に信じておりました。

投稿: はやむら | 2016/04/30 16:01

その日暮らしの脱出さん

投稿: | 2017/06/18 16:13

小さい頃にはまったシリーズの脱出ゲームだったと思うのですが、
ストーリーがすごく良くて大好きでした。
なんか主人公とか、絵が緩い感じだったかな?

最近やりたいなとふと思い出したのですが名前を忘れてしまって悔しいです…

投稿: えんどうまめ | 2017/08/07 15:26

スマホアプリは簡単重視でこだわりが見られない量産型が多い中、あそびごころ。さんのアプリには感動しました。舞台の雰囲気にあった入力方法、解いた事のない謎解きが豊富でした。少々モヤモヤの残る時もありますが、苦悩の爪痕として逆にPC脱出を思わせてくれて個人的には好きですね。

PC脱出はフラッシュがそろそろ遊べなくなりとても残念ですが、アプリも捨てたもんじゃないなと思えました。

投稿: | 2019/01/10 17:24

この記事へのコメントは終了しました。

« Escape from the Oval Office | トップページ | 3ニャン「おいしそうな家」 »