Bomb Escape 2
【海外脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(★★☆)
(123BEEさん)またもや爆弾の仕掛けられた部屋に閉じ込められた。幾つかのパズルを解き脱出しよう。
●関連記事
123BEEさんゲーム一覧
ここからネタバレ↓
●男性絵画の画面
・チェスパズルをし、開きから「Xピース」GET
→左端から
・下2
・下4
・上3
・上1
・下3
・下1
・上2
・上4
・Xパズルをし、開きから「マーカー」GET
→Xピースを配置していく
・上:中、右
・中:左、右
・下:左、中
・ドット絵パズルをし、開きから「歯車」GET
→9個のドットをマーカーを使い直線で繋ぐ
・例(画像参照)
●黒いボードの画面
・数字パズルをし「
→中の数字が、角の数の合計の約数
・左緑:4、右緑:10
●歯車の画面
・歯車の隙間に、歯車をはめる
・それぞれの歯車を、左右どちらに回転させるか選び「本」GET
→左(ギア1)から
・時計、反時計、時計、反時計、時計、Rotate
※間違えるとゲームオーバー
・本を読む
→シェイプパズルについて
・▲:5
・●:7
・長:8
・■:10
→アルファベットパズルについて
・E:Cの右
・A:Gの右
・G:Bの上
・B:Fの左
・I:Dの上
・D:Gの左
●戸棚の画面
・アルファベットパズルをする
・ICE
・DGA
・HBF
・シェイプパズルをする
▲■長●
●▲■長
長●▲■
■長●▲
・爆弾の数字を(4:10)にあわせ脱出
→黒いボードの数字参照
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このサイト、よく出ますね。
パズル大好きなので今回のはとても
うれしいですがマーカーが書けないのは
なぜ???
進めないでおりまする。
投稿: まゆり | 2009/01/16 09:59
マーカー、やっとかけたと思ったら判定が
厳しいです。書いたのとぜんぜん違う図形が
いつまでも残っているので、
やり直しかなぁ・・
投稿: | 2009/01/16 10:02
私も図形がなかなか書けなくて諦めぎみにヤケになって書いたら出来ちゃって・・・シメシメと思って続けようとしたら・・・・gameover
悔しいのでもう一度チャレンジ。
こういうのは、何度も出来ませんよね。
でも、きっとドラさまは、何度かチャレンジしたんでしょうね~~
粘り強さを見習いたいです。
投稿: fff | 2009/01/16 11:47
>>まゆり様、名無し様
マーカーは見にくいので、持った状態で右クリックし、マウスカーソルを出すと書きやすいですよ。
掛けた後、何も変化が無いです。で、もう一度紙を見ると変な図形が残ってました
>>fff様
時計、適当に押したらゲームオーバー。逆回転でゲームオーバー、3度目でOKでした^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/16 12:18
最後の爆弾の数字…
ここを見てクリアはしたんですが、黒いボードの数字をどうやって見ればいいんですか?
緑の数字を動かすんだと思うんですが、
頭が固くてわかりません…
投稿: | 2009/01/16 23:26
>>名無し様
例えば、左の緑の数字の周りには、3つの三角があります。(中央の数字が、5と3と4のやつ)
その三角の外側に、数字が2個ずつあって、1個が?とします。
それぞれの三角で、中央の数字が外の数字の和の約数。 左3つの三角だと、
・中5は、16+5+?。約数が5だから、21(16+5)+4の25で5が約数になります。?=4
同様に、残り二つの三角を見ると、
・3:2+3+?=9→4
・4:8+4+?=16→4
全部?が4なので、左の緑数字は4。
右の3つは、同じように計算して10になります。
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/17 00:13
むじゅかしかったでしゅ・・・
もう脳ミソがとけそうです・・・・。
でも攻略のおかげで無事出られました。自力じゃ無理でしたね・・・感謝感謝!!
投稿: たんたん | 2009/01/17 09:09
>>たんたん様
チェス、シェイプ、アルファベット辺りは有名なパズルでしたが、あれだけ一度にあると難しく感じますねぇ。
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/17 09:23
>>ドラさま
4つ前の名無しです。
最後の所、丁寧な解説をありがとうございました!
なるほど~
やっとスッキリしましたv
投稿: | 2009/01/17 23:13
>>名無し様
説明下手ですが、理解していただけてホッとしました
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/18 02:41
チェス難しいです。ドラさんヒントからすると、下に
2こ移動、上に3こ移動なのでしょうか?上ってどうやって移動するのでしょうか。
投稿: | 2009/01/19 13:01
>>名無し様
上2なら上から2個目のマス、下3なら、下から3マス目。
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/19 13:05
チェス出来ました。有り難うございます。
投稿: | 2009/01/20 13:06