Escape the Rooftop
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
アンチウイルスソフトでも、ソフトによっては検知しませんのでKasperskyやNOD32がお勧めのようです。
●遊ぶ前にリンク先サイトをチェック
ノートン セーフウェブ
gred
●リドル
・初歩的なリドルの作り方
・リドルの解き方 : 基礎テクニック
・ozさんのリドルの作り方
●FLASH
・世界一分かりにくい脱出ゲームの作り方
・ちょこちゃいの脱出ゲームの作り方
・GOTmail
●ParaFla
・Wanpa's STORE
・ParaDraw 講座
・ParaFla!で作る脱出ゲーム
・堕ち武者式 脱出ゲームの作り方
●サーバー
・FC2レンタルサーバー
・@ホームページ
・可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
コメント
緑の箱が開けられず、詰まっておりました。
くやしぃ~
やっぱりあいつが持ってたのか!
でも、おもしろかったです♪
投稿: アルフ | 2009/01/22 10:12
>>アルフ様
アイツが持ってましたねぇ。
最初アンテナの針みたいなのを取って開けるのかと思い、クリックしまくりました^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/22 10:34
ス○ナの使い所がイマイチです
△部分とはドア前に対称に置いてある物体でしょうか?
禁断キーを使うとヤツが大量に現われてジャマされるし...
投稿: ma | 2009/01/22 10:36
ma さま

解決済みかもしれませんが、△部分 その通りの物体(右)です。
下の方をクリックすると違う視点になってしまうので
△の右斜めの線 \ をクリックです。説明がド下手ですみません
それにしても、禁断キーを使うと 奴らが大量発生するとは
まったく気がつきませんでした。ビックリ
投稿: アルフ | 2009/01/22 10:47
アルフさんありがとうございます!
いえいえ分かりやすい説明で、なるほど\部分クリックでイケました。
海外サイトさんは禁断キーでお笑い(たまにビックリ)要素があるので試すんですよ。
投稿: ma | 2009/01/22 10:54
ずっとスパナ持ったまま\クリックしてた;
で、思わず禁断キー試して楽しんぢゃったw
今度から海外サイトでは試してみようっと♪
投稿: どどいつ | 2009/01/22 13:56
>>ma様
拡大の引っ掛けがありますね。
ちゃんと追記しておきます<(_ _)>
>>どどいつ様
ゲームによっては最初からになっちゃうものあるので注意ですよ^_^;
今あちらで喋ってます。
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/22 14:07
禁断キーってなんですか?
投稿: かお | 2009/01/22 17:00
>かお様
キーボード左にあるtabキーのことですよ
投稿: | 2009/01/22 19:04
大量発生のアレは大爆笑でした(*≧m≦*) なんだかこちらの手の内を読まれているようで・・・・こりゃ1本取られた! って感じです。
と思ったけどドアからだったのでほっとしました。
場所が屋上だったのでもし・・・だったらどうしよう
面白かった
投稿: たんたん | 2009/01/22 20:56
>>皆様
禁断のキーは使わなかったので、今から早速見てきます!楽しみ(^^♪
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/22 22:23