« Darkroom Escape | トップページ | Doo Doo Safe »

Loop of the memory

Loop of the memoryはこちら

Loop

●フラッシュバック?
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(★☆☆)

Don'mai Studioさん)気がつくと、記憶をなくし部屋の中に・・・。いったい何故?とにかく脱出しなくては。

ここからネタバレ↓


※エンディング画面で眩しくフラッシュするので注意
・右へ移動
●PCの画面
・灰皿?から「メモ」GET
・灰皿の下から「メモ」GET
・メモ2枚を組み合わせる
・ゴミ箱を見ると、水に反応するインク
・右へ移動
●テーブルの画面
・キャビから「レンチ」「USBメモリ」GET
・キャビと左壁の間から「赤い箱」GET
・右へ移動
●金庫の画面
・金庫左裏から「電池」GET
・カーテンへ移動
●バスタブの画面
・「L字パイプ」GET
・蛇口のパイプから天井を見あげ「直パイプ」GET
・直パイプを調べ2個に分ける
・直パイプの1つ(栓のある方)を天井のパイプに繋ぐ
・バスタブから右へ移動
・壁の裏から「粘土」GET
・そのまま天井を見上げる
・元栓を開ける
・画面を戻す
・カーテン左上をアップ
・上に見えるパイプのL字を曲げる
・銀のパイプに直パイプとL字パイプをつけ繋げる
・蛇口にレンチを使い水を出し、メモを濡らす
 →2843の数字
●金庫の画面
・金庫にパス(2843)を入力し「CD」GET
・右×2へ移動
●PCの画面
・PC左にUSBメモリをさす
・PC右にCDを入れる
・PCから「USBメモリ」回収
・赤い箱を調べ、電池とUSBを挿す
・箱に粘土をいれ「鍵」GET
・左へ移動
●ドアの画面
・ドアに鍵を使い脱出


ブログパーツ

|

« Darkroom Escape | トップページ | Doo Doo Safe »

コメント

視点変更多かったですねぇ。
廃墟(?)でも水は出るのね。
下リンクの『エレカシ』をつい押しちゃったけどその先もリンク集でした・・(-.-;)

投稿: どどいつ | 2009/01/20 17:36

バスタブ上の画面、カーテンの左上辺りに別視点が
そこでパイプを使って…が正常なルートでは
元栓にメモを使うのはバグ?

投稿: | 2009/01/20 18:02

名無し様
そう書かれてるのでは?
視点変更が多くて、説明がややこしいのでしょうね。
強いて言えば
・蛇口にレンチを使う
・バスタブにたまった水にメモを使う
が、抜けてる?というか、わかりにくいのかも。

投稿: | 2009/01/20 18:28

綺麗な画像で 視点変更も多くて面白かったですが
なんだか 殺伐としたエンドがさみしいですね(u_u。)

投稿: はてな? | 2009/01/20 18:46

 視点変更が多くて粘土を探すのがしんどかったです でも、絵がきれいだったし割とサックリ。この主人公は消失剤で記憶がなくなっちゃったんでしょうか・・・・なんとなく悲しくなるエンドでしたね・・・(ノω・、)

投稿: たんたん | 2009/01/20 19:08

>>上の名無し様
バグのほうでクリアしてました(-_-)ゞ
>>下の名無し様
違うんです。上の名無しさんのコメントを見て修正したので、最初はバグのほうでクリアしていました。
蛇口~水部分、書き忘れです(>_<)

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/20 20:09

メモをバスタブに使っても数字が出てこなかったので
ズルしてクリアしちゃいました。
それ以外はサクサク出来たのですが、やっぱりここの
ヒントに頼ってしまいました。
ラストのあの画像、どこかで見たような…
もしかして軍艦島?


投稿: レンコン | 2009/01/20 20:27

上の名無し様
そうとは知らず、大変失礼致しました。<(_ _)>
バグ、あったんですね!
脱字(ゲーム中に)もありますよね。ふふふ

投稿: 下の名無し | 2009/01/20 20:28

>>レンコン様
外の世界の状況がいやで、記憶の薬を飲んだのですかねぇ。メモは1回で数字が出る時と出ない時がありました。
>>下の名無し様
こちらこそ、修正後にレスしたので、ごっちゃになってしまいすみません<(_ _)>
バグ、元栓にメモを使うと数字がでるので、パイプとレンチ要らずでクリアでした^_^;

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/20 20:33

金庫があきません(T_T)
ダイヤル合わせるだけじゃダメなんでしょうか?

投稿: はる | 2009/01/20 20:42

開始早々に詰まった私が言うのもなんですが、おもしろかったですね~。
エンドは確かに明るくはなかったですが、これはこれでいいかな?と思います☆

ただ、あの主人公はあの後どうなったのかが気になります(゚ー゚;
タイトル通りLOOPしてしまったのかしら・・・?

投稿: しょう | 2009/01/20 20:47

金庫が開きません。
ダイヤルを2843と合わせてるんですが。。
help

投稿: mac | 2009/01/20 23:05

もしかしてクリア後に名前を送信したらヤバイですか?なんか・・・変な画面になったんだけど・・・

投稿: NEC | 2009/01/20 23:07

macさん↑

数字要チェックです!
12桁じゃないですよ~8と6間違ってませんか?

投稿: NEC | 2009/01/20 23:08

書き方が悪かったです

ダイヤルが12表示(時計)ではないという意味です。
Pwはあってます。普通7の場所に6があるので間違いやすいかも~って意味わかりづらいですね、ごめんなさい(汗)

投稿: NEC | 2009/01/20 23:10

NECさん
ありがとうございます!
その通り、勘違いしていました。
思い込みとは怖いですね。
何回やっても気づきませんでした。
助かりました、先進めます☆

投稿: | 2009/01/20 23:13

w(゚o゚)w
今日、TVのワイドショーでデジカメの写真からカギを複製出来ると言っていたがまさにそれですね。

投稿: ボン | 2009/01/20 23:36

金色のL字が曲げらんないです……バグ?

投稿: | 2009/01/21 00:11

と書いた直後に自己解決してしまいました。ううむ、これは哀しい……のか……?

投稿: | 2009/01/21 00:22

ドラさん、いつもお世話になります。

金のL字が何度やっても曲がらないのは
どうしたらいいのでしょう。
レンチを使えばいいのですよね?

ところで、メモは「水分に反応する」では
ないでしょうか?光ではなく。

投稿: まゆり | 2009/01/21 01:52

・・と思ったら更なる視点変更、発見
しました。・・だが今度は蛇口が
回らない・・ しくしく。

投稿: まゆり | 2009/01/21 01:55

115でした。
最後気になりますね

投稿: ゆゆ | 2009/01/21 01:57

ゴミ箱の中にあるのは、「水」に反応するインクです。

ところで、この作者さんの名前は本当は何なんでしょうね?
トップページのタイトルは「Donmai」、トップページ本文とフラッシュ内では「Don'mai」、脱出ゲーム中では「Don'mi」…

投稿: ら | 2009/01/21 02:24

ゲーム画面が開かないのですが・・・
Loop of the memoryはこちらをクリックしても黒い画面に移動するだけです。
トップへをクリックしてもゲーム画面に行かれません

投稿: | 2009/01/21 08:52

あ、私も始まらない〜!
真っ暗。。。読み込み中?と待ってたけど
やっぱりダメだった。また後でチャレンジしてみますかい。。。

投稿: 猫屋敷 | 2009/01/21 12:22

>>皆様
ゲームが結構重かったので、アクセス集中と重なって読み込まないのかもしれませんね

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/21 12:37

私は読み込むには読み込むんですが文字化けしてテキストが読めません
(でもコピペして他のとこに貼り付けてみると読めます)
FirefoxでもIE6(win2000なので)でも・・・
なぜぇぇ(TT)

投稿: | 2009/01/21 12:41

午前中は繋がったのに、午後になったら駄目ですね

投稿: みやび | 2009/01/21 13:49

午前中はゲームできたのに、午後になったら真っ白です

投稿: みやび | 2009/01/21 13:50

ただいまアクセスが集中し、契約プロバイダより勧告を受けました至急フラッシュファイルの引っ越しを予定しておりますが、数日の時間を頂くかもしれません。せっかくアクセスしてくれた方、申し訳ありません。再開をめざしてがんばりますので、今暫くお待ちくださいませ。(2009/1/21 14時現在)

というメッセージが読めます。

もうしばらく待たないといけないようです。

投稿: jan | 2009/01/21 14:19

TOPページより転載
ただいまアクセスが集中し、契約プロバイダより勧告を受けました至急フラッシュファイルの引っ越しを予定しておりますが、数日の時間を頂くかもしれません。せっかくアクセスしてくれた方、申し訳ありません。再開をめざしてがんばりますので、今暫くお待ちくださいませ。(2009/1/21 14時現在)

とのことですので何度もページ更新等しないほうがいいかもしれないですね

投稿: とおりすがり | 2009/01/21 14:54

「Loop of the memoryはこちら」をクリック→黒い画面「トップへ」クリック→「 Loop of the memoryはこちら 」クリック→黒い画面、のエンドレス(T_T)
ゲーム画面の読み込みがされません・・・
どうしてでしょう?

投稿: | 2009/01/23 16:14

クリアしました。
謎解きは簡単でしたが、エンディングではストーリー性があって楽しめました。

投稿: まさ | 2009/01/23 19:27

>>名無し様
ゲーム下の、「表示されない方はこちら」を押しても無理ですか?
>>まさ様
アッサリ系も好きですが、ストーリーがあるとより楽しめますね。

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/23 19:39

ドラ様、どこをクリックしてもゲーム画面が出ません・・・・

投稿: | 2009/01/24 09:50

>>ドラ様、どこをクリックしてもゲーム画面が出ません・・・・


なぜか今朝はロードしてくれました。
これでやっとゲームが出来ます(^_^)v

投稿: | 2009/01/25 08:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Loop of the memory:

« Darkroom Escape | トップページ | Doo Doo Safe »