« Ultimate Babysitter 2 | トップページ | 魔女の招待状 »

Out2 out of file

Out2 out of fileはこちら

Out2

●フラッシュバック
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★★☆)謎(★☆☆)

TONAKAI interactiveさん前作で部屋を脱出後、洞窟を進んでいた。もう死ぬしか・・・と思った時に・・。

●関連記事
Out file #01

ここからネタバレ↓


●洞窟
・右へ移動
・崖の際、通路をアップ
・左壁をクリックしながら近づき「ICカード」GET
・左へ移動
・カードリーダーにICカードを使い進む
●モニターの画面
・左右どちらかへ移動しようとする
 →地震が起きる
・モニタ右側面から「赤鍵」GET
・モニターの色を全て見る
 →左から、青、紫、緑、オレンジ
・右×2へ移動
●ドアの画面
・カードリーダーにICカードを使い開ける
・ドアの奥、左下から「石」GET
・右へ移動
●EVの画面
・右のロッカーにICカードを使い「紐」GET
・金具に紐、石を組み合わせる
・金具から石をはずす
・右へ移動
●モニターの画面
・右端と右2のモニターの隙間に金具を使い「スタイラス」GET
 ※マウス長押し。壁に当たらないように
・スタイラスの蓋をはずし「備忘録」GET
・右端のモニターにスタイラスを使い起動
・中央を切り、右2をつける
・左へ移動
●EVの画面
・EVに赤の鍵を使い下へ降りる
●地下EVの画面
・左壁の機械、中央の隙間から「CD青」GET
・右×2へ移動
●地下床ハッチの画面
・床ハッチをクリック
・せり上がったブロック右側面の隙間から「CDピンク」GET
・EVで上へ移動
●EVの画面
・右へ移動
●モニターの画面
・右2のモニター左にCDピンクを入れる
・モニターにスタイラスを使い起動
・Install CD→Install.exe→Install CDの矢印をクリックし「CDピンク」回収
・青のCDを入れる
・Untitled CD→Code.wav→再生する
・Code.wav.asを見る
 →ドラミラドラミソミ(ランダム)
・地下へ移動
●地下EVの画面
・左の機械をアップにし、3つの丸の下をクリック
・パス(CAEACAEGEランダム)を入力
 →Code.wav.asで見た音階をアルファベットで
・左へ移動
●地下赤の機械左の画面
・機械のレバーを引く
・レバーの左裏から「青鍵」GET
・右×2へ移動
●地下赤の機械右の画面
・機械のレバーを引く
・歯車の下から「紙切れ」GET
 →People buried on grocery.(ランダム)
・右へ移動
●地下床ハッチの画面
・ハッチを開ける
・赤の箱にパス(6672ランダム)を入力し「ロケットランチャー」「説明書」GET
 →紙切れの単語の頭文字=色の頭文字
 →モニターの色順にし、文字数を数える
 ・上の例)
  ・青:6、紫:6、緑:7、オレンジ:2
・モニターの画面へ移動
●モニターの画面
・右端モニターにスタイラスを使い操作する
 ・左2と歯車をONにする
・左端のモニターをアップ
・通常運転右のマークをクリックし、自律運転にする
・モニター右のレバーを上へドラッグ
・右端のモニターを操作する
 ・中央3つをONにする
・地下赤の機械左へ移動
●地下赤の機械左の画面
・歯車の下から「箱」GET
・箱を調べ「USBメモリ」GET
・モニターの画面へ移動
●モニターの画面
・左2のモニター上にUSBメモリ、ICカードを挿す
・モニターを操作する
 ・Card Programmer→上書きYES→終了
・モニター上から「ICカード」回収
・左へ移動
●EVの画面
・左のロッカーにICカードを使い「パワードスーツ」GET
・左×2へ移動
●ハシゴの画面
・赤の箱から「斧」GET
・ハシゴを上がる
・ハッチに青の鍵を使い進む
・左×2→上へ移動
●竪穴の画面
・パワードスーツでInfrared Camボタンを押しONにする
・画面左のTをクリックしズーム
・ロックオンをYES
・Wをクリックしズーム解除
・下へ移動
●中央に太いワイヤーの画面
・ワイヤーをクリックし掴む
・ワイヤーの斧を使い切る(5回位)
・ロケットランチャーを装備
・100mを切った辺りからClickと画面に出たらクリックし壁を壊す


ブログパーツ

|

« Ultimate Babysitter 2 | トップページ | 魔女の招待状 »

コメント

以前playした時はちんぷんかんぷんでしたが、
最後、面白かったですネ
これもマエストロ・ドラさまのサイトで修行?
させていただいたおかげかも・・<(_ _)>
こうゆー一見何もできなさそーなところから
どんどん展開するタイプのゲームってワクワクします・・
武器の使うタイミングがうまくいかなくて
2回死んじゃいましたが、無事空をみれてホッ・・・
脱出はやっぱり脱出できなくっちゃぁ・・
脱出してまた他の部屋って面白いけれど
すっきりしませんよね・・

投稿: あさぎ | 2009/01/03 08:55

>>あさぎ様
私も昔PLAYした時はもっと苦労したような。修行の成果かも!
死んじゃうの2回までOKってなってましたが、大丈夫でしたか? 私は1作目のガスで何度もやりなおし・・・(>_<)

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/03 09:53

あれっ・・・?
そうでしたか?
よく読んでいませんでした(いつものことですね・・
3回死んだらアウトだったのね?
アブナイ、アブナイ・・・
でも、ほんと、オモチロカッタぴょん

投稿: あさぎ | 2009/01/03 10:07

あれれっっっ・・・
今読んでみたら、確かに・・・
2回までやり直し可能って・・・
でも2回死んだから3回目でOKってことですよね?
?・?不思議〜・・・
大丈夫でしたけど・・・ラッキーバグ?
それとも死んでなかったの?
2回ランチャー使わずに上がっちゃってブー!
だったのですけど・・・

投稿: あさぎ | 2009/01/03 10:37

#01が面白かったので、さっそく 続き続き~
これまた やり応えがあって面白かったです♪
モチロン攻略のお世話になりましたw
ランチャー失敗で、1回死んじゃいましたが
2回目で脱出成功!気持ちイイですね
直前からやり直せるので、ホントに助かりました!
#01では何度も最初からやり直し…
そのぶん達成感は大きかったですけど

投稿: アルフ | 2009/01/06 23:20

意味が分からないんだけど・・
おばーかさん( ´艸`)プププ

投稿: | 2010/09/06 11:00

●地下床ハッチの画面
・ハッチを開ける
・赤の箱にパス(6672ランダム)を入力し「ロケットランチャー」「説明書」GET
 →紙切れの単語の頭文字=色の頭文字
 →モニターの色順にし、文字数を数える
 ・上の例)
  ・青:6、紫:6、緑:7、オレンジ:2
・モニターの画面へ移動
のところがよくわからないーー!!

投稿: マリオ | 2010/10/21 21:10

歯車の下の紙切れってどこでしょう・・・;;

投稿: みぃちゃん | 2011/08/15 20:26

(ノ_-。)機械をカンチガイしてました・・・・
自己解決デス すいません

投稿: みぃちゃん | 2011/08/15 20:30

攻略の通りやってもできない。嘘つき

投稿: | 2018/03/19 18:57

このサイトのおかげで無事クリアできました(1回失敗したけど)
ありがとうございます

投稿: さとる | 2018/10/03 01:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Out2 out of file:

« Ultimate Babysitter 2 | トップページ | 魔女の招待状 »