チョコレートハウス(仮)
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)
スイーツハンター水津となり、チョコレートハウスに情報を求めやってきたが、ホットケーキを作らないと教えないと言われ・・・。
ゲームタイトルかサイト名か不明なので、(仮)ということで。
ここからネタバレ↓
●キッチン
・開きから「ボウル」GET
・キッチン左側面から「泡だて器」GET
・左へ移動
●ドアの画面
・カウンターから「卵」GET
・左へ移動
●食器棚の画面
・右3段目から「皿」GET
・食器棚、左下側面から「小麦粉」GET
・そのまま、側面上から「鍵」GET
・左へ移動
●窓の画面
・窓右上から「ベーキングパウダー」GET
・鉢の右から「砂糖」GET
・皿を調べると「5124」の数字
・冷蔵庫にパス(5124)を入力し「牛乳」「バター」GET
・右×2へ移動
●ドアの画面
・カウンターに鍵を使い「フライパン」GET
・右へ移動
●キッチンの画面
・コンロにフライパンを置く
・張り紙の順にボウルに材料を入れる
・卵、砂糖、牛乳、バター、小麦粉、ベーキングパウダー
・ボウルに泡だて器を使い混ぜる
・フライパンにボウルを使い火をつける
・フライパンに皿を使い「ホットケーキ」GET
・フライパンを見ると「4629」の数字
・左へ移動
●ドアの画面
・ドア横にパス(4629)を入力
・小扉にホットケーキを入れる
・ドアを開け進む
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ、それで(仮)なのですね・・


ちょいCPきつめでしたが、さっくりですね?
最後はその手にのらず、アフィリはみませんでしたが・・
(甘いもの苦手なので・・)
でもおもしろかった
フライパンの鍵、最初見つからず、
泡立て器であけるのかと思ってましたよ
投稿: あさぎ | 2009/01/12 10:50
なるほど・・・仮ってそういうことだったのですね。お皿に乗せるためのフライ返しを探しちゃいました。私もあさぎさま同様、甘いものが苦手なのでアフィリにはいきませんでした

模様替えきれいですね
投稿: たんたん | 2009/01/12 11:22
意外にもサクサク系でした。

)
(自分的には)
小麦粉などに書いてある字が
汚かった・・・
ベーキングパウダーだけ字はキレイでしたが・・・
タイトルは、チョコレートハウスより、
ホットケーキハウスのほうがいいと思いましたよ(笑)
あさぎ様≫私もアフィリはみませんでした・・・
(甘い物大好きですが・・・
長文失礼しました
投稿: ゆい | 2009/01/12 11:24
えらく良く膨らんだホットケーキでしたね

私も甘いもの苦手なので、コンロでスルメでも炙りたくなりました
また、あさぎ様、はてな様のお陰で脱出できました!
投稿: たあ | 2009/01/12 14:50
甘い物が苦手な人が多いみたいですね。
私は甘い物が無いと生きていけない人間です。
糖尿に注意せねば…。
アフィリエイト自体は割とどうでもいいと思ってますが、楽天のページは画像だらけで重いので、うっかり踏んでもいいようにhostsに登録してあります。
投稿: 神無月 | 2009/01/12 16:34
>>神無月様
私はもっぱら楽天で取り寄せしてるんですよぉー
アフィリエイトって嫌われているみたいですが
うっかり踏んだらどうなるのですか?
例えば、ここのは楽天だから変なことにはならないと
思って飛んでみましたが、勝手に購入したことになったりするアフィリエイトもあるのでしょうか?
何でもかんでもクリックしてまうので、ちょっと
怖くなりました(:_;)
投稿: ヒップバーン | 2009/01/12 17:55
>>ヒップバーン様
私も楽天でちょくちょく買い物してますよ。ついこの間までプラチナ会員でした(^^)。
ただ用も無いのに表示されるとうっとうしいだけで…。
踏んだだけで買ったことになるものがあるかどうかはわかりませんが、あったとしてもそれはワンクリ詐欺なのではないかと。
投稿: 神無月 | 2009/01/12 18:32
砂糖を自力ではみつけられませんでした。残念
アフィリエイトはクリックした側には特に問題ないかと。(詐欺以外)
クリックでの課金制アフィリだと、相手(サイト主)に小銭が入るというだけです。
そこで買い物をすれば、何%か相手に入ると・・・
私も楽天でよく買い物をしますし、アフィリエイト自体はそれほど悪いとは思いません。(鬱陶しいと思うことはありますが)
が、あのやり方はちょっと・・・
ゲーム以外の話が長くなってしまいましたね。すみません
投稿: あおい | 2009/01/13 07:46
ポッカさんだと、うん、そうだよね?飲みた〜い!^-^
・・となりますが、心理からしておもむろだとちょっとねぇ・・
センスのいいとんち?があれば、逆に買っちゃうぞ〜!
なのですけれど・・ビミョウなところですよね・・
でも、ゲームは楽しめました^-^
投稿: あさぎ | 2009/01/13 09:08
>>皆様
アフィリは詳しくありませんが、悪徳サイトに飛ばすものもあるようですね。
楽天、ヤフー、アマゾン辺りなら問題無さそうですね。
お取り寄せ、私もついついしちゃいます^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/13 09:34
サクっと面白かったです (^^♪
)
大人になった今でも、ホットケーキといえば
チビ**サンボの "トラのバター" !!
大好きな絵本でした。(人種問題とかアリマシタガ…
すごく美味しそうに見えて、母にねだった記憶があります。
牛乳減らして、プレーンヨーグルトを加えると
ふっくら 美味しく焼けますよ~。(*^ー゚)b
一度、お試しあれ
投稿: アルフ | 2009/01/13 09:55
>>アルフ様
トラのバター?? チビ**サンボは見た事があるような気がします。黒い子ですよね。アニメだったかな・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/13 10:13
∑(=゚ω゚=;) ドラさん ご存知ない!? やはり年代の差か・・・
サンボがジャングルで数頭の虎と遭遇し、食べられないよう
機転を利かせ それぞれに自分の着てるものや持ち物を与える。
その後、虎たちは、自分が一番かっこいいと主張し、言い争い
ヤシの木のまわりを グルグル追いかけっこ。すると、虎たちは
溶けて たっぷりの黄色いバターに♪サンボはそれを持ち帰り、
お母さんにホットケーキをたくさん焼いてもらって食べた。
というお話です。アニメは知りませんが、絵本を持ってました。
ゲームから話が逸れて、すみません! <(_ _)>
投稿: アルフ | 2009/01/13 10:36
>>アルフ様
年代・・・あまり変わらないような気がしますが^_^;
記憶の片隅に黒い子はいますが、木の周りを走ってトラが溶ける・・・知りませんでした
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/13 10:52
皆様、色々教えて頂きましてありがとうございました。
まぁ、よっぽどこちらに直接金銭的な被害はない、と
いうことで、安心しました。
いつだったか、脱出のカギとなるヒントそのものがアフィリに飛んだ先に置いてあったことがあって、散々叩かれてましたね。
>>アルフさま
そうそう、そうなのよ~って納得しつつ、ふと下のドラさんの
コメント読んで、年の差を痛感したデス、はい。
アラフォーでもアンダーアラフォーは案外知らなかったりするので、もしやオーバーアラフォー世代か?
投稿: ヒップバーン | 2009/01/13 10:58
>>ドラさん
・・・・記憶の片隅かぁ・・・(:_;)
こちとら、だっこちゃんと重ねて甦ってくるよ。
投稿: ヒップバーン | 2009/01/13 11:00
ヒップバーンさま
)
だっこちゃん ありましたね~!(角度でウインク
ひょえ~懐かしすぎる~!
投稿: アルフ | 2009/01/13 11:08
もしかしてハウスのたまごめんのCMソングを
歌えるのかっ!?
ほんとに攻略とは関係ない話ですみませんです。
投稿: ヒップバーン | 2009/01/13 11:15
>>ヒップバーン様
だっこちゃんは知ってますよ!黒いビニールのおもちゃでしたね。子供の頃に、棚の棒に引っ付いていました。
たまごめんは知りませぬ(>_<)
投稿: 管理人(ド) | 2009/01/13 11:36
チビOOサンボ懐かしいですね
何でアフリカにトラがいるの?
と思いましたが
元はインドの少年であることに納得しました
投稿: ぽんぽこ | 2009/01/13 14:33
この方はアフィリの為にゲームを作ってらっしゃるんですかね?
最初から嫌な予感がしましたが最後の最後でとても不愉快でした。
投稿: zeon | 2009/01/13 18:42
zeonさん>そうしたのを誹謗中傷ってんだよ。こうした陰口じゃなく本人に言えや本人に。
投稿: 名無し | 2009/02/20 14:15