« 漢字でリドル2 | トップページ | Astro-Susi »

トマトの部屋脱出ゲーム

トマトの部屋脱出ゲームはこちら
ミラーサイト

Tomato

【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(★☆☆)

脱出ゲーム学園さん)家路にぼんやり歩いていると、ふと目の前の壁に「とまどうトマト」との張り紙が!

●関連記事
脱出ゲーム学園さんゲーム一覧

ここからネタバレ↓


●ドアの画面
・棚の下から「トマト」「緑カード」GET
・左へ移動
●背の高い棚の画面
・右の棚、右から「トマト」GET
・左の棚の上から「トマト」GET
・左へ移動
●黒棚の画面
・棚の左から「黄カード」GET
・黒棚の下から「消しゴム」GET
・左へ移動
●ベッドの画面
・ベッド左から「赤鍵」GET
・ベッド、右脚上から「青鍵」GET
・ベッド、左脚上から「トマト」GET
 →TOMATOES
 →水灰茶ピ青オ赤緑
・ノートに消しゴムを使う
 →掛け算として考え数字を埋める
  例72の横列:4×9×2=72、96の縦列:4×3×8=96
    96: 45: 84
  72: 4: 9: 2
 105: 3: 5: 7
  48: 8: 1: 6
・左へ移動
●ドアの画面
・棚に青鍵を使い「青カード」GET
・左×2へ移動
●黒棚の画面
・黒棚の磁石が指す方をクリックで鍵穴を出す
・鍵穴に赤鍵を使い「トマト」「赤カード」GET
・右へ移動
●背の高い棚の画面
・箱の数字を変え「ドライバー」GET
 →ノート参照
・左の棚、左側面中ほどをアップ
・モニターにカードをそれぞれ使いドットを見る
 ・黄:8、青:3、赤:6、緑1
・右へ移動
●ドアの画面
・ドアパネルにドライバーを使いはずす
・パス(4520)を入力し脱出
 →5×3のマスがあると考え、4枚のカードを色ごとにまとめて見る
 例)4枚のカードの赤だけ見ると画像の形

Ans
・ドットの色は全てAESTの文字で出来ているのでEASTの順にする
 →E:赤、A:ピ、S:緑、T:青
★PERFECT END
・トマト×5
★NORMAL END
・トマト足りない


ブログパーツ

|

« 漢字でリドル2 | トップページ | Astro-Susi »

コメント

あ゛~ε= (´∞` )
難しかったぁ…
UPされるまで計算しまくりでした;
残った6つの数字から縦横で数字を導く!まで行ったけど そこからが…
足したりかけたり因数分解までいったのに
でもどっちにしてもドットでお手上げ 素直にこちらのお世話になりました
素早いUPありがとうございます!
これで寝れる

投稿: D.F.D | 2009/01/28 02:31

>>DFD様
すっかり夜型になってしまい起きていたのでUPしました^_^;
私もドットで躓き、透明画像にして、ドットが合うように重ねたり・・・。これで寝れます。

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/28 02:43

背の高い棚の箱の数字ネタバレお願いします
何度やってもわかりません…

投稿: | 2009/01/28 11:11

朝から気になっていて、外出先でも気にかかり、
やっと出来たと思いきや
むずッ
解いても解いても次が…。
本当に真剣に頭つかいましたです(@Д@;
コメントに力が入らない。

投稿: たあ | 2009/01/28 14:38

箱を違う方法で説いてました。
2つの数字の1桁の最大公約数で解くと9,5,7は固定されるので、そこから箱に戻り、縦横が足して15になるように並べて解きました。
...ものっそいメンドイ解き方してました。頭が固いですね

投稿: ma | 2009/01/28 15:06

>>2009/01/28 11:11の名無し様
ノートのところに書いてあります。

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/28 16:24

今回は難しかったですね。
私も 箱を公約数で考えたけど
そうすると候補がだぶって 幾通りも出来ちゃうから違うし・・・。
行きづまってとうとうここだけドラさんを頼っちゃいました
ドットは ピンクに無理がある様な気がしましたが
むりやりやったら開きました
久々に悩みました!疲れた~
やっぱ ドラさんはスゴイわ

投稿: はてな? | 2009/01/28 17:44

掛け算でめいっぱい頭使ったのに、その後にドットにEASTって...そんなん、自分では思いつかないわー。

投稿: ゆっちま | 2009/01/28 18:32

 難しかった~ 夕べ眠くて思考能力低下したので足にしようとzzz・・・。今日は出先の近くにあった猫カフェで充電し再チャレンジ。
 鍵穴が見つかったらドットは閃いたのですが、アレが掛け算とは・・・・皆さま同様最大公約数で考えて合わないなぁ・・・・と。磁石はもうひと捻りと思って針を回そうとしちゃいました

投稿: たんたん | 2009/01/28 20:32

難しかったです。箱の数字どうしても分からず、ドラさんの攻略に頼っちゃいました。
バグなのか、赤鍵取っていなくても、鍵穴の少し下クリックで開いちゃいますね。

投稿: SaYo | 2009/01/28 20:42

投稿: | 2009/01/28 21:21

・鍵穴に赤鍵を使い「トマト」「赤カード」GET
・左へ移動
●背の高い棚の画面

右へ移動です。左はベッド。

・黄:8、青:3、赤:6、緑1
・左×2へ移動
●ドアの画面
右へ移動でOK、左だと3回。

投稿: reimu | 2009/01/29 17:03

>>reimu様
順番書き直した時にゴチャゴチャになりました。
修正しました。

投稿: 管理人(ド) | 2009/01/29 21:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトの部屋脱出ゲーム:

« 漢字でリドル2 | トップページ | Astro-Susi »