ゾンビからの脱出
・下へ移動
・ドアマット下から「黄鍵」GET
・ドアへ進む
●本棚の画面
・緑の本、「研究日記」GET
→A薬とB薬を混ぜる
・本棚左から「マジックハンド」GET
●実験器具の画面
・テーブル上から「ビーカー」GET
●ドアの画面
・時計から「青鍵」GET
・時計の模様順に針を見る
→青黄赤=1025
●棚の画面
・棚にパス(1025)を入力
・下の開きから「A薬」GET
・上の開きに黄鍵を使い「B薬」GET
・ビーカーにA薬とB薬を入れる
●実験器具の画面
・箱に青鍵を使い「水鉄砲」GET
・水鉄砲にビーカーの薬を入れる
・部屋を出る
●ゾンビの画面
・ゾンビに水鉄砲を使い倒す
・上へ移動
・右のゾンビにマジックハンドを使い「IDカード」GET
・床にUSLの文字
・部屋に戻る
●実験器具の画面
・PCにパス(usl)を入力
・部屋を出て振り向く
・壁の穴から「割引券」GET
・部屋へ移動
●本棚の画面
・ドアにIDカードを使い出る
★GOOD END
・割引券あり
★BAD END
・割引券無し
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1回ゾンビになっちゃった
慌てちゃ損だね。
こんな遊園地はごめんです
投稿: ももはな | 2009/02/27 18:14
あ~おもしろかった!


割引券で行ってみたいです
追われるところ スリルありそう
でも 実際の 歩いて入る幽霊屋敷は
ちょっと勇気が無くてパスしてます・・・。
乗物で 強制的に進めるのじゃないと
万が一腰を抜かしちゃったら まわりに迷惑かけるからね 重くて
投稿: はてな? | 2009/02/27 18:42
私も一度目はゾンビになっちゃいました
あそこは気になっていたはずなのに・・・。
絶叫マシーンも高低差のあるものはダメ・・・漏らしちゃうかも・・・。やっぱりお弁当持ってピクニックがいいかなぁ・・・
私は実際にあっても行かないなぁ・・・あーゆーところは本物の気配を感じることが多いので・・・
投稿: たんたん | 2009/02/27 18:55
若き頃(ちょっと前)オバケ屋敷の入場料を

払ったけど、どーしても怖くて入れなくて、
係りのおじさん連れて入った事を思い出しました
もう!しがみついて、離さなかった記憶が…
あのおじさん、あの夜眠れたかしらん
投稿: たあ | 2009/02/27 19:28
たあさま ん?ちょっと前?
嘘つくと 閻魔さまに舌を抜かれますよん。
怖いの大好きですが 私も歩いて入るタイプのは苦手です。
生身の(っておかしな表現ですが)お化けがイヤッ
投稿: アルフ | 2009/02/27 19:38
今回も魔法の手が活躍ですね♪
お化け屋敷は自分もダメですね~
それでも某山梨の歩く系に入った事がありますが、大変でした...
同じところのぐるぐる回るヤツ(←笑)も乗りましたが、並んでる最中に点検で何度か止まっていた事のが怖かったです。
投稿: ma | 2009/02/27 20:37
>>皆様
これまたサックリで!
お化け屋敷は、何が何でもご遠慮したい(´Д`;≡;´Д`)
投稿: 管理人(ド) | 2009/02/27 21:12
右側の宣伝がゲームのアイテム欄に少し入ってアイテムが使えなくて(カラオケボックスからの脱出)から全部脱出していませんお願いですから(ベランダからの脱出)のとき使っていたホームページにもどしてください
投稿: アリス姫 | 2009/02/27 21:27
アリス姫さん>それはここじゃなく向こうに直接言ってください。勝手に紹介攻略しているだけで作者さんが見ているか分からないんですから。
お化け屋敷なんて某ねずみの国のライドタイプのを修学旅行の時先生と一緒に乗ってずっと目を瞑っていたくらいしか……。
投稿: reimu | 2009/02/27 22:11
PCのパス入れてもダメなんですがバグでしょうか…。
投稿: ゆめ | 2009/02/28 10:29
>>ゆめさん
よく確認してみては?
もしかしたら間違えてるかも。
れいむ……アリス……
投稿: KURA | 2009/02/28 19:16
>>アリス姫様
私も同じように、右の広告が被ってしまいアイテムが使えません。
ウインドウのサイズをゲームの幅まで縮めるか、FFブラウザーをお使いでしたら、adblockplusを使えば広告を指定して非表示に出来ますよ。
>>ゆめさま
今確認してきましたが、パスは間違っていないです。
小文字で入れていますか?
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/01 00:09
私も昨日プレイした際はパスが通りませんでした。
半角英数小文字でパス自体は間違っていなかったと思います。
でも今日改めてやってみたらすんなりできたので、
ゆめさんも再チャレンジするといけるかも?
投稿: まりさ | 2009/03/01 12:10
PCにuslと入力しても違うとなりますよ?
投稿: a | 2009/03/14 08:37
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2168.jpg
これでOKなの?
投稿: a | 2009/03/14 08:44
>>a様
今試して見ましたが、攻略の通りの小文字でOKでしたよ。
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/14 09:01
やっぱり環境(?)
によって出来るときと出来ない時があるのかなあ
投稿: a | 2009/03/16 17:07
パスワードおしえて
投稿: rapidasu | 2010/11/26 16:56