過去と現在 二つの部屋
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
NHKのゲーム。今にも死んでしまいそうなシャビやゾンビーボ達を助ける為に、薬を集め脱出しましょう。
●関連記事
トーヤを救え
ここからネタバレ↓
※これまた、たまにフリーズします。
●過去
・窓下の棚から「薬A」GET
・ゴミ箱をどけ「メモ」GET
・本棚上段をUP
・木箱から「赤鍵」GET
・机の引き出しに赤鍵を使い「黒鍵」「メモ帳」GET
・メモ帳をめくり、メモを貼る
→XAVI
・ロッカーに黒鍵を使い「薬品C」「薬品D」「ドライバー」GET
・割れた鉢から「植木鉢のかけら」GET
・カレンダーの8の数字を落とす
・曜日記号を見る
→太陽、月、火、水、木
・クローゼットを開ける
・引き出しから「薬品B」GET
・ベッド上のポスターにドライバーを使いはずす
・金庫にパス(XAVI)を入力し「薬品X」「スポイト」GET
・植木鉢の欠片にスポイトを使い「わさびの血液」GET
●現在
・引き出しから「新聞」GET
・PC前から「わさびの血液」回収
・PCで薬を調合し「薬品V」GET
→カレンダーの曜日マーク参照
・CXABD
・薬品Vにわさびの血液を入れる
・ジャビに注射する
●過去
・ロッカー上のわさびをクリック
●現在
・ベッド下から「謎のプレート」GET
・窓を向き、カーペットをめくる
・転送装置に8パネルを置く
・全てのプレートを、数字が表にする
・縦横斜め合計が15になるように並べる
438
951
276
※時間切れでゲームオーバー
・転送装置をクリックし脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おもしろかった〜

前回同様、まだ隠れムムムがあるようですね・・
投稿: あさぎ | 2009/03/06 19:11
>>あさぎ様
新聞以外で?
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/06 19:25
ベッドの下、プレートありません。ポイントもみつからない・・・
投稿: jj | 2009/03/06 19:33
放送局はキライですがゲームは面白かったです
最初はフリーズしてしまいましたが、アップ画面を戻したらできました。偶然かな?
投稿: たんたん | 2009/03/06 19:40
>>ii様
最初にカレンダーから8を落としていますか?
>>たんたん様
私も2回同じところでフリーズしました^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/06 19:45
ドラ様、ありがとうございました。やっとできました
投稿: jj | 2009/03/06 19:51
面白かったです!
運良くフリーズはありませんでした。
わさびの声 かわいいですね
それにしても ここのニャン達 たまりません
ずっと変えないで欲しいな~
投稿: はてな? | 2009/03/06 22:25
一風変わった脱出ゲームでした。
わさびが可愛くってもっと遊びたかった。
最後は物足りないって感じでしたけど
投稿: ももはな | 2009/03/07 02:32
ドラさん、お久しぶりで~す
どうやら、数字を間違えても
制限時間以内に正しい物にすれば
大丈夫なようですね。
投稿: ひがん | 2009/03/07 03:27
>>はてな様
ページの幅も広く、使いやすそうなので当分このまま猫で!
>>ももはな様
番組を知りませんが、わさびって可愛いですねぇ!
プニプニしてそう。
>>ひがん様
お久しぶりです~(。・ω・)ノ゙
一瞬画面に0:00みたいな物が出たような気がするのですが、ちょうど間違えた配置をセットした所だったので、なんだったのかなぁと・・・。時間制限があったのですね。
>>名無し様(誰だかは存じておりますが)
さすがに言葉がひどいので、削除させていただきました。
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/07 08:58
プレートは、ベットじゃなくてカレンダーの2008の8がプレートだYO
投稿: | 2009/03/07 15:46
フリーズした段階でやる気が失せました。><
投稿: いとーちゃん | 2009/03/07 16:45
サクサク進んで面白かったです。
あんなぬいぐるみが欲しいなあ・・・。
それにしてもあのわさびって本当可愛いですね
しかし・・・ロッカーの片方って過去の部屋では結局開かないまま・・・。ロッカーを開けるために必要なアイテムがあるんじゃないかとすごい探しちゃいました
投稿: ちー | 2009/03/07 18:27
>2009/03/07 15:46さん
ゲームを進めていけば分かりますが、最終的にはベッドのところからプレートを入手することになりますよ。
投稿: ら | 2009/03/07 18:29
まだ入手してナイ、アイテムがあるそうです
投稿: あいう | 2009/03/07 20:15
初めてのコメントです。
現在の机の引き出しに新聞の記事がありました。
投稿: 久太郎42号 | 2009/03/07 20:42
>>あいう様
隠れアイテムは新聞だけだったような・・・。
他に何かありました?
投稿: ちー | 2009/03/07 20:45
連レスすいません。
>>久太郎42号様
ドラ様の攻略に書いてありますよ
投稿: ちー | 2009/03/07 20:49
ドラさんいつも有り難うございます
選択できなくなってしまったので覗きに来ました。
フリーズだったのかあーショックー!
ガーン
投稿: nya | 2009/03/07 23:19
何回やり直してもスポイト使用するとフリーズ
するので諦めました・・・
なかなか面白かっただけに残念(ToT)
投稿: まめ | 2009/03/08 08:44
>>nya様、まめ様
アクセス集中でバグってるのかもしれませんので、日を空けて試してみるとフリーズせずに済むかも?しれませんね。
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/08 10:02
シャビをたすけてあげられて良かった。
わさびの血のちゅうしゃがきいたかな。
てれびをみているので、うれしいげーむでした。
投稿: のび太 | 2009/03/08 10:24
>>のび太君
シャビが元気になってよかったですね!
テレビは見ていないのでわかりませんが、わさびの血はとくべつなのかな?
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/08 13:45
てんてれでこんなゲームがあったなんて…
さっくり楽しかったです。
そういえば「ウエンツ」も元てんてれ戦士でしたね
投稿: かめさん | 2009/03/08 17:06
プレートの件で食い違っている人がいますが、取るのを後回しにしているとカレンダーから直接取れるようです。
(最終パズル時点での確認はしましたが、どの時点からかは確認していません)
投稿: | 2009/03/08 17:25
金庫がどうしても見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
投稿: アリス | 2009/03/09 21:24
ドラ様

何度か時間を変えて試しましたが、やっぱり私もスポイトを
使用した時点でフリーズします
Flashのバージョンが古いせいかな…
残念ながら諦めます
投稿: nya | 2009/03/10 05:00
フリーズせずに、すんなり出来ました(^ω^)ラッキー
娘(高1)と息子(中2)が、この後はこうするだとか、これこうやって!などとアドバイスを・・・
この年になっても、まだこういうTV番組を見てるアンタ達って・・・ ┐(´д`)┌
投稿: g.c | 2009/03/10 08:56
>>名無し様
最終的にベッドの下に転がっていきませんでした?
毎回ベッド下から取ってました。
>>アリス様
ベッド上のポスターのネジを1個ずつはずすとありますよ
>>nya様
使うタイミングなのか、混雑なのか・・・。出来たり出来なかったりでした。
>>g.c様
コメントからすると、番組内容に関係した謎解きになっているのかな?アニメは年齢関係なく楽しいですよ!(大好きです)
投稿: 管理人(ド) | 2009/03/10 10:08
小6の娘が見ていた「てんてれ」見ました。
見てました。
脱出ゲームがテレビになってる!と思って、ご飯支度がおろそかになりながら
テレビを見てる全国の子ども達が、ゲームとテレビの両方に参加していたようですね。
20年も前からパソに携わってる身としては、攻略掲示板のようになってる、意見が置かれている部屋のような画面でヒント探してる感じとか、(たぶん)生放送だから、時間に迫られてあたふたしてる出演者達とか、みんなでいっしょに解決してる雰囲気とか、感慨深かったです。
すごい時代になったものですね。
投稿: ままん | 2009/03/10 10:34
知ってましたか?
なんか、もうひとつ脱出方法があるみたいな
ことをテレビでいたような・・・
投稿: √naoki☆ | 2009/03/10 20:49
ビットくん見てました^ω^ちょっとだけ
視聴者も脱出ゲームで遊べたんですね
面白かったです。最後あたりがちょっとホラーっぽかったので怖かった。泣きたい。
投稿: もずく | 2009/03/13 21:11
最後のやつ、たくさんやったのですが・・・できません(T-T)
ヒントください!!
投稿: クオン | 2009/06/14 16:50
NHKは大好きですが、このゲームは知りませんでした。
この番組も、存在は知っていても、観ないし・・・
おもしろいようですね!
ゲームも、子供だけ用ではないようで、良かったです。
投稿: | 2009/09/23 07:01
>>名無し様
NHKは見ていないので、番組も全く知りませんでした。
レスを見ると、面白い番組みたいですね。
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/23 16:12
もずくさん、僕も泣きそうでは無かったけど怖くてあ、足裏がおかしくなっちゃったし、最後急いでしまいそうだったよ。
投稿: こうじ | 2011/04/22 17:28
すいません
過去で、黒カギを使うところありますよね
そのロッカーはどこにありますか?
投稿: | 2012/05/28 14:47
↑ の名無しさん、
ほ○棚とつ○えの間にあります。
投稿: | 2012/05/28 15:52
・PC前から「わさびの血液」回収
とあります、どこにありますか?
投稿: | 2013/08/12 17:33
シャビーが異常をおこし 現代から過去へ戻り
強制的にまた現代へ戻ると
赤い鉄格子で閉じ込めれて
いまつんでる・・・
カレンダーから「8」を入手
これって失敗?!
投稿: | 2017/06/12 02:36