好きなラーメンの味は?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
アンチウイルスソフトでも、ソフトによっては検知しませんのでKasperskyやNOD32がお勧めのようです。
●遊ぶ前にリンク先サイトをチェック
ノートン セーフウェブ
gred
●リドル
・初歩的なリドルの作り方
・リドルの解き方 : 基礎テクニック
・ozさんのリドルの作り方
●FLASH
・世界一分かりにくい脱出ゲームの作り方
・ちょこちゃいの脱出ゲームの作り方
・GOTmail
●ParaFla
・Wanpa's STORE
・ParaDraw 講座
・ParaFla!で作る脱出ゲーム
・堕ち武者式 脱出ゲームの作り方
●サーバー
・FC2レンタルサーバー
・@ホームページ
・可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
コメント
九州人なので豚骨!!
ですが、あっさり豚骨がいいです。
投稿: Nana | 2009/06/07 14:14
どれも好きですが、やっぱり子供のころ食べたメンマではなくシナチク、チャーシューではなく焼き豚のラーメンではなくシンプルな支那そばがすきです。イベントがないと出前とか、外食なんてしなかった昔はラーメンでも胸躍らせました。あの味に出会いたくて食べ歩きをしていますが、未だに会えません
東京の醤油味はどうしても醤油臭さが鼻につくのでサッパリ塩ラーメンを注文することが多いですが、やっぱり飲んだ後はこってり脂系を注文します。
投稿: たんたん | 2009/06/07 14:15
ん~悩むっ!ww
「どれも違う」にしちゃったけど『白湯』って塩系ではないよね?
最近行ってないけど美味しいお店があるんでふ♪
でも、醤油も塩も豚骨も好きだぁぁぁ(」゚□゚)」
投稿: どどいつ | 2009/06/07 14:27
もっぱら塩ですね
具沢山だと最高最強です
油っ気の多いものは、
麺に勝っちゃうので
どうもダメなんですよね
投稿: りこ | 2009/06/07 15:11
北海道出身なので味噌!でも関東ではあまり美味しい味噌ラーメンに出会ってないので、醤油を食べる事が多いです。
天一は一度食べましたが、無理でしたm(_ _)m
投稿: エリオ | 2009/06/07 15:44
天一好きですが、近所のFCな天一はこってりでもうすいので、今ひとつです(;_;)仙台のこむらさきがいいな。その他にしたのは激辛系が好きだからです。蒙古タンメン中本などですね。
投稿: みるきい | 2009/06/07 16:17
とんこつ!!
断然とんこつの背油たっぷり(風風)!!
メン固!!ぱーこーのせ!!
甲乙つけがたく、とんこつ醤油(花月)ハバネロトッピン!!
こってり行くぞ!!
投稿: かめさん | 2009/06/07 16:27
ほんとは坦々麺が大好きなんですが

無いので 醤油かな。
味噌も好きなんだけど
子供の頃 父の転勤で一時住んでいた
札幌・すすきののみそラーメンが
あまりにも美味しかったので
北海道の以外はみそラーメンじゃない!と
エリオ様の気持ち わかる!!
あ~~ラーメン食べたくなりました
投稿: はてな? | 2009/06/07 16:54
どれも好きなので、選ぶのは難しかったです^^;

でも、食べに行った時に注文することが多いのは味噌なので・・・味噌に投票
あぁ、ラーメン食べたい
投稿: しょう | 2009/06/07 17:09
札幌で食べた味噌ラーメンがおいしくて好きなのですが、
同じような味の味噌ラーメンには残念ながら出合えません。
そこで、好きなのは醤油ラーメンにしました。
投稿: jan | 2009/06/07 17:30
秋田のピリ辛味噌が好きですねぇ。
とんこつ醤油なんてのもいいな。
調子がよいとこってり、野菜が食べたいとサッパリ塩。
酸辣も坦々も、あぁ、みんな好きかも。
投稿: Kepiko | 2009/06/07 18:51
ほぼインスタント(すきやねん醤油味)しか食べてませんけど。
関係無いけど最近食べてないので度忘れしてしまい聞けば思い出せるだろうと親に聞きこみしたら自信満々にエースコックやらチキンラーメンやら札幌一番やら…正解まで軽く5分は掛かりました。お前らにとって娘の好物は所詮その程度か。
投稿: reimu | 2009/06/07 20:14
油そばです!
これは邪道でしょうか?
投稿: 柚子みそ | 2009/06/07 20:15
どうも札幌イコール味噌、みたいなイメージが定着していますが、昔ながらの札幌ラーメンといえば、スープは「コッテリでいながらあっさりの醤油味」で、麺は太目の縮れ麺。
そして何と言っても、決め手は山盛りのもやし。もやしの下から発掘してきた麺を、もやしと一緒にフーフー言いながら食べる、あのモッチリシャキシャキした食感が忘れられない。
最近、とんと見かけなくなったけど・・・
そういうわけで「醤油」に清き一票を。
投稿: void | 2009/06/07 20:35
飲んだ後は、こってり系が食べたくなりますが、
普段は学食ラーメンのような、さっぱり醤油が好みです。
投稿: ぴっぴ | 2009/06/07 20:45
ホントは豚骨!
・・・でも「豚骨=こってり」というのがちょっと違う気がします。。。
本場の豚骨はあっさりしてますよ。
投稿: | 2009/06/07 21:30
やっぱり醤油でしょ!という感じです。
最近のお気に入りは冷やしラーメン。
冷やし中華と違い、スープに氷が入っています。
猫舌にぴったり~。
が、今日ジャンクな物が食べたくなり、「暑いしカレーヌードルでしょ!」と買ったつもりがお湯入れて食べてみたら、な、なんと「シーフードヌードル」でした…疲れてるなぁ…
投稿: ushe | 2009/06/07 22:57
大好物は五目そば(具が多いから?ww)、次ワンタンメン、タンメン、もやしコーンたっぷりの味噌ラーメン、時々無性に食べたくなるのがシンプルさっぱり醤油ラーメン、でもラーメン好きが高じてほぼ自分で同じ味のラーメンを作れるようになったら以前ほど食べた〜い!というのが減りました^^
ラーメンはなんでも好きだけれどこうしてみるとお醤油味が多いかな?
不思議に絶品、という味ではないのですが子供の頃お店で食べた味がなつかしい・・あれはなぜか再現できないなぁ・・^^
投稿: あさぎ | 2009/06/07 23:11
選ぶのが難しかったですが、味噌に一票入れました。
昔は豚骨を一番よく食べたんですが、年取って油ものを受け付けなくなってきたのかも…?
投稿: 神無月 | 2009/06/07 23:20
(´-ω-`)う~ん どれもそれぞれ美味しくて選ぶのが難しいですが
一番食べてるのは 醤油かなぁ。縮れ麺が好きです♪
神無月さん同様、こってり系は身体が受け付けなくなってきました。
知覚過敏が悪化して、冷たい麺も食べられなくなってきました。
かなすぃ・・・(´・ω・`)ショボーン
投稿: アルフ | 2009/06/08 00:08
地元では圧倒的にとんこつが多いのですが、わたしはしょうゆラーメン派です。鶏がらスープ、麺は極細がいいですね~ でも、インスタントでいいからムショーにラーメン食べたくなるときありますよね
投稿: jj | 2009/06/08 03:57
醤油が好きですが、魚系のサッパリより、こってり醤油がいいな~
投稿: まいけるん | 2009/06/08 09:48
私も天一のこってり大好きっ!!
ラーメンって自分で作ると美味しくない(;ω;)
微妙な麺のゆで加減、絶妙な汁の濃度とか
あるんでしょうね~
やっぱりお店で食べるのが一番ですねぇ。
投稿: ヒップバーン | 2009/06/08 09:49
ラーメンはどれも好きですが醤油が一番かなぁ。
昔、学食で食べた鶏の唐揚が乗った醤油味のラーメンが
妙に美味しかったのを覚えています。
懐かしくて今でもラーメンに唐揚を乗せて食べたりしてます。
投稿: もち | 2009/06/08 13:46
とんこつ醤油が大好きです
投稿: | 2009/06/08 14:25
とんこつ醤油が好きですね~。
醤油だけではあっさりしすぎかな~。
豚の背脂が入ってるとさらによいです。
天一のこってりおいしいですね、
「飲んだ後は天一へ」がお決まりのパターンでした。
投稿: ハナ | 2009/06/08 15:27
男は黙って塩(クールポコ風に)!
凝った味付けはあんまり好きじゃございません。
投稿: 鳳ナオ | 2009/06/08 16:46
はじめて行くお店だったらだいたい醤油をたのみますね。
鶏がらでさっぱりならなお最高。
学食とか駅などにあるシンプルなの大好き^▽^♪
でもたまーに野菜のたっぷり入った濃いめの味噌ラーメンが食べたくなるときがあるんですよねー。
投稿: papi | 2009/06/09 09:09
元々ラーメン余り好きではなかったけど、旦那が熊本出身で美味しい豚骨ラーメンを食べに博多に連れて行って貰って以来、博多ラーメンの虜になりました(*^_^*)
大蒜たっぷり入れた細めんでバリカタの、博多豚骨ラーメンが一番好きです(*^_^*)
投稿: 福 | 2009/06/09 17:11
豚骨にしましたが、こってりだから…ではなく、Nana様他の方々が書いていらっしゃるように、豚骨って見た目とは違って結構あっさりしていて、食べやすいから好きなんですね
(背油系は、大台超えた頃から、てきめんに胃に来てます
)
で、それにピリ辛風味が絡んでいたら、なおのこと嬉しいです
投稿: GW | 2009/06/10 11:35
とんこつ醤油!ですね。
昔は断然、味噌派!だったのですが、
初めて食べた家系ラーメンで衝撃を受けました。
それからはずっととんこつ醤油です。
投稿: | 2009/06/10 13:24
>>皆様
色々コメントありがとうございます。
見ていたら、生つばが・・^_^;
豚骨は他のに比べるとコッテリかな?と思っていたのですが、本場は違うのですね。
昔、博多に遊びに行った際に、屋台の有名な所で食べましたが、覚えていなくて(T_T)
縮れ麺、豚骨スープに背脂たっぷりが好きです。
投稿: 管理人(ド) | 2009/06/10 13:44
塩もいいけど、やっぱり、醤油派です! だって、なんとゆうかうまくいえないけど、やっぱり醤油です
かきこみが下手ですいません
投稿: うさぎ | 2009/06/10 21:19
その日の気分で選びます!
こちらは、たくさんのラーメン店があるので、
お気に入りを巡ってます。
最近はまってるのが、トロミのついた醤油ラーメンです!
投稿: たあ | 2009/06/11 11:51
とんこつ
こってり派です
天下一品大好き~

毎月一度は食べにゆきます
あ、でも天一ってとんこつぢゃなかったっけ
投稿: まりりん | 2009/06/12 08:50
こんにちはo(*^▽^*)o
いつもこっそりお邪魔させて頂いてます(。_。*)))
私は、あっさりの塩命ですね♡ それで、お野菜がたっぷりのっかっていて、さらにとろみがついてたらもう最高!♪ヽ(≧∀≦*)人(*≧∀≦)ノ♪
最近はラーメンにも色々ありますよね~。
つけ麺も好きだなぁ~♡
投稿: pomaru | 2009/06/13 15:38