« Murphys Gesetz 9 - Fantasy Adventure | トップページ | Claustrophobic Closet Escape »

子供部屋からの脱出

子供部屋からの脱出はこちら

Kodomobeya

【国内脱出】CP(★★☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)

うさ☆わんさん初作品( *^◇^)_∠※PON!。.:*:・'☆★。弟とイチゴを取り合った結果、食べ物の恨みは怖いよ!と閉じ込められてしまった。

ここからネタバレ↓


●箪笥の画面
・上段引き出しから「ボール」GET
・ランドセルから「三角」GET
・ウサギから「花」GET
・コートラックから「棒」GET
・箪笥右裏に棒を使い「シャベル」GET
・鉢植えにシャベルを使い「鍵」GET
・箪笥に鍵を使い「四角」GET
●窓の画面
・ポスターから「紫カード」GET
●ソファーの画面
・犬の写真の裏を見る
 →大福=イチゴ+太陽
・棚にボールを使う
・ソファー下から「ハサミ」GET
・クッションにハサミを使い「鍵」GET
●ドアの画面
・クローゼットに鍵を使い開ける
・飴いれから「星」GET
・道具箱から「黄ペン」GET
・下段メモにペンを使う
 →箱の数字:あんゴーが。★=スター、なし=74
●箪笥の画面
・箪笥右から「丸」GET
●窓の画面
・水色箱の中、箱にパス(315)を入力し「黄カード」GET
 →大福(餡5)=サン(太陽)とイチゴ
・床中央の一番下から「手裏剣型」GET
・茶色の箱に積み木×6をはめる
●ドアの画面
・ドア横にカード×2を使い出る
・下へ移動
・クローゼットから「犬の餌」GET
・ドアへ進む
・犬に餌をやる

★脱出大成功
・犬に餌をやる
★何か忘れてない?END
・犬の餌を取らずに、上矢印へ移動


ブログパーツ

|

« Murphys Gesetz 9 - Fantasy Adventure | トップページ | Claustrophobic Closet Escape »

コメント

お、恐るべし2歳児。
文字は書けるわ、食べ物の恨みなどという言葉を!(笑)

一部ヒントが理解できなかったのですが、ドラ様のおかげですっきりすっきり。
(餡●が暗●とは恐れ入りました。)

投稿: quirk | 2009/06/02 13:21

楽しかったです。
簡単そうに思ったのも束の間、苦戦しました。

大福=74というのは何のヒントなんでしょうか?
パスはいいですね。
何てったって私の誕生日ですがな。315。めでたい。

投稿: ヒップバーン | 2009/06/02 16:15

私も大福=74の意味が分からず・・・
というよりあれがなんなのかわからなかったのですが
あれは果物の梨なんじゃないでしょうか?
いちごが15なのでたぶん・・・

投稿: にゃ | 2009/06/02 16:38

連投失礼します
とってもかわいくて楽しかったです
弟の名前しぶいなあと思ったら犬の名前でした
あれは本当に弟の仕業なのか・・・
次回作も楽しみです

投稿: にゃ | 2009/06/02 16:44

 下はCP厳しかったですね~ 飴も絶対ここのはず! と思って何度もクリック!
 いろんな意味で弟、恐るべし! どんな風に成長していくのか楽しみですね

投稿: たんたん | 2009/06/02 20:03

あんごー さんいちご には 笑えました。
大福を 一瞬 ハマグリ?と思ったのは 私だけ?

投稿: はてな? | 2009/06/02 22:19

星=スター、梨=74だから
太陽=サン、苺=15って事?

投稿: みチャコ | 2009/06/04 09:16

>>にゃ様
梨でした^_^; 作者さんページにも「梨」と書いてありました
>>たんたん様
アレだけの事をやってのける弟は凄いですよね!
>>はてな?様
ハマグリですか!?私は何か分らなくて、メモを見て気が付きました。
>>みチャコ様
星は英語になっていて、果物は語呂合わせの数字になっているので、そうだと思います。

投稿: 管理人(ド) | 2009/06/04 09:30

あんゴー探しにちと手間取りましたが、
さっくりと出来ました。

ここのコメを読んでPLAYしたので大福なのだと
(書いてありましたが)分かりましたが、
はてな?さま~私も同類です

投稿: かめさん | 2009/06/04 11:39

(。・ω・)ノ゙ コンチャ
今さっきこの脱出ゲームをクリアしましたぁ
わからないときはヒントを見ていましたけど
小学4なのでわからない漢字いっぱいで少しむずかしかったです><でもたのしかったです^^
この脱出の2があったらしてみたいです

投稿: きらり♪ | 2009/06/07 10:10

>>かめさん様
ハマグリでしたか^_^;
>>きらり様
小学4年生だと、ゲーム内の漢字も知らないものがあるでしょうけど、ここの記事の方が読めない文字が多いかも^_^;

投稿: 管理人(ド) | 2009/06/07 12:58

床の中央の一番下ってどこですか?

投稿: | 2009/06/09 11:55

>床の中央の一番下ってどこですか?

床の中央の、下側のピンクの線の上の辺りで
カーソルが手の形に変わる所をクリックしまくると見つかりますよ。

投稿: シマシマ | 2009/06/09 12:29

シマシマ様
ありがとうございます。探してみます!

投稿: | 2009/06/11 16:19

アンごうは、わっかたのですが、まだ、四角い積み木が見つからず、二枚のカードと棒の使い方もわからず、、、脱出できません。誰かヒントお願いします。

投稿: piーちゃん | 2009/06/12 20:16

絶対無理やん!
大福なんてあった?
そんな所までいかんかった・・・

投稿: 侑李 | 2009/06/17 19:36

カードの使い方が分かりません(゚m゚*)
教えて下さい!!

投稿: m | 2009/07/04 18:13

カードのつかいかたはうちもわかりません><
だれかおしえてください

投稿: みかん太郎 | 2009/07/07 21:11

カードは
白いドアの横の小さい銀色のところがあいたら
できたとおもう^^;
覚えてないw

投稿: レミナ | 2009/12/30 12:38

カードの使い方がわからない

投稿: みゅう | 2011/01/29 21:06

真ん中の床の視点にならない

投稿: | 2011/02/18 22:30

おもちゃ箱の下を適当にクリックすれば、
いいですよ

投稿: にゃ~ん | 2011/10/21 16:49

この記事へのコメントは終了しました。

« Murphys Gesetz 9 - Fantasy Adventure | トップページ | Claustrophobic Closet Escape »