Wood Blocks Escape 2
| 固定リンク
アンチウイルスソフトでも、ソフトによっては検知しませんのでKasperskyやNOD32がお勧めのようです。
●遊ぶ前にリンク先サイトをチェック
ノートン セーフウェブ
gred
●リドル
・初歩的なリドルの作り方
・リドルの解き方 : 基礎テクニック
・ozさんのリドルの作り方
●FLASH
・世界一分かりにくい脱出ゲームの作り方
・ちょこちゃいの脱出ゲームの作り方
・GOTmail
●ParaFla
・Wanpa's STORE
・ParaDraw 講座
・ParaFla!で作る脱出ゲーム
・堕ち武者式 脱出ゲームの作り方
●サーバー
・FC2レンタルサーバー
・@ホームページ
・可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
コメント
右の引き出しの取っ手が怪しくて

クリックしまくりました
フェイクにやられた
投稿: はてな? | 2009/08/26 08:40
前回もでしたが、みつけにく〜〜い*・*
苦手かも・・^^;
投稿: あさぎ | 2009/08/26 10:56
>>はてな?様
私も! 取っ手(引き出し自体も)怪しいと^_^;
>>あさぎ様
茶色に茶色とか、大きさもわからないから微妙~
投稿: 管理人(ド) | 2009/08/26 12:46
ドアの左に行けるので、探しまくっちゃいました。
すっごい無駄足
投稿: まいけるん | 2009/08/26 16:25
取っ手が怪しいうえに、しかも長方形のブロックは取った後マウスで画面にドラッグできるんですよね。これを左の引き出しの取っ手にはめるんだと思って、何度も挑戦してしまいました。
投稿: ゆうき | 2009/08/26 19:46
今回は難しかった~
怪しい視点変更に騙された(-ε-)
投稿: たんたん | 2009/08/27 07:13
>>まいけるん様
同じく!!移動できるんだから何か有ると思いますよねぇ^_^;
>>ゆうき様
皆さん同様、取っ手が怪しく見えましたよね
>>たんたん様
ドア左にはやられました(T_T)
投稿: 管理人(ド) | 2009/08/27 07:16