AI Room Escape
| 固定リンク
アンチウイルスソフトでも、ソフトによっては検知しませんのでKasperskyやNOD32がお勧めのようです。
●遊ぶ前にリンク先サイトをチェック
ノートン セーフウェブ
gred
●リドル
・初歩的なリドルの作り方
・リドルの解き方 : 基礎テクニック
・ozさんのリドルの作り方
●FLASH
・世界一分かりにくい脱出ゲームの作り方
・ちょこちゃいの脱出ゲームの作り方
・GOTmail
●ParaFla
・Wanpa's STORE
・ParaDraw 講座
・ParaFla!で作る脱出ゲーム
・堕ち武者式 脱出ゲームの作り方
●サーバー
・FC2レンタルサーバー
・@ホームページ
・可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
コメント
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ なんじゃこりゃ?
アイテムが自動使用のせいか
いつの間にか脱出していた。
ものすごいスピード脱出だ!!
投稿: アルフ | 2009/09/02 17:59
確かにかなり早かったです(´・ω・`;A) アセアセ
アイテムが小さくて何かわからないうちに使われてる物もあったりして
ちょっとびっくりw
投稿: rinrin | 2009/09/02 19:02
なんじゃらほい

投稿: | 2009/09/02 21:00
鉛筆は使わないのかしらと何回もやり直してみました
さくさくだから 手間でもなかったです
投稿: ゆうり | 2009/09/02 23:58
>>皆様
自動使用だけに、知らぬ間に脱出でしたね。
鉛筆はポットに使ったような気がするけど、消えなかったので、使ったのかどうか分りませんね^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/03 01:25
鉛筆は、壁にかかってる棚?みたいのの
左側の壁に文字を浮き出させるのに使うみたいです。
部屋から出るのには関係ないっぽですがw
投稿: 通りすがり | 2009/09/03 11:09
天井のボタンなんですが、何をしても反応がないです。何故?
投稿: さな | 2009/09/03 11:41
>>さな さま
ゆっくりカーソルを動かして反応するところありませんか?
そこをクリックで^^
投稿: あさぎ | 2009/09/03 13:22
>>通りすがり様
そんな所に使い道が\(◎o◎)/
全く気が付かずでした
>>さな様
天井のボタンじゃなくて、ボタンの左か右のにCPがあるのです。
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/03 14:49
(´ρ`)ぽか~ん ホント、スピード脱出でした。
投稿: たんたん | 2009/09/11 12:43