Candy Escape
【海外脱出】CP(★☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
今日は家を回りキャンディーをもらう、ラマダン祭り。ドアの外で待っている子供にキャンディーを渡そう。
●関連記事
Seker Portakali
Mavi Odadan Kacis(Escape the Blue Room)
Bahçeden Kaçış(Garden Escape)
Çocuk Odasi(Children Room)
Şeker Portakalı 2
Cafeden Kaçış(Cafe Escape)
Escape from Orange Room
Escape from Kitchen
ここからネタバレ↓
・正面ソファー、右クッションをどけ「ドライバー」GET
・正面ソファー、カバーをどける
・右テーブル、テーブルクロスをどけ「鍵」GET
・電気スタンド足元アップで「ハンマー」GET
・本棚右裏から「梯子」GET
・本棚右上に鍵を使い「ハサミ」GET
・右ソファー手前に梯子を置く
・天井のライトにハンマーを使い「鍵」GET
※梯子は邪魔なので回収
・本棚右中段に鍵を使い「キャンディー」GET
・手前ピンク台右端にハサミを使い「キャンディー」GET
・絵画を揺らし、ソファー下から「キャンディー」「ライター」GET
・蝋燭にライターを使い「シャベルの先」GET
・時計にドライバーを使い「キャンディー」GET
・時計の針にドライバーを使い「針」GET
・時計の蓋にドライバーを使い「蓋」GET
・針とシャベルの先を組み合わせる
・窓辺の鉢にシャベルを使い「土」GET
・土から「鍵」GET
・本棚に鍵を使い開ける
・箱にパス(2541)を入力し「キャンディー」GET
→正面ソファーの色参照
・ピンク台、椅子、テーブルクロスとクッション、ソファーカバーの色の数
・蓋にキャンディーを入れる
・ドアを開け、キャンディーを渡す
| 固定リンク
コメント
キャンディーが全部見つかる前に
子供たちがドアに現れてあせりました・・( ̄◆ ̄;)
さっくりでかわいいゲームですね♪
こちらの作者さまの作品は、いつもながらなんだか好きだなあ
投稿: あさぎ | 2009/09/20 22:23
おもしろかったですね!
ドアを開けたら 子供たちが待ってるので ギョッとして探し始めました。
5人いたから5個いるんだな と。
パスのところは ドラさんチラ見しちゃいました
投稿: はてな? | 2009/09/20 22:26
>>あさぎ様、はてな?様
ドアを開けたら子供がいてビックリ。
直接キャンディーを渡そうとして拒否られました^_^;
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/21 05:05
やってみたらどうやら順序にやらないとできないもよ。あさぎさんと同様だった。
投稿: ロ! | 2009/09/21 09:11
私も直接渡そうとして拒否られました。あと何がいるの~~と探したらアップになるところが・・・これね・・・キャンディのために家が・・・ずいぶんお高いキャンディになりましたね。
投稿: たんたん | 2009/09/21 09:23
>>ロ!様
???
順序?
最初から、ドアの外には子供が待ってましたね。
>>たんたん様
同じです^_^;
確かに高いキャンディー・・・。
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/21 11:30
あえて言えば、ソファの裏にみつかるまでは先に箱を入れてもフラグが立てていないってことで。解く順序。
投稿: ロ! | 2009/09/23 16:06