The 猫 ~ The 包丁 3rd & Last Edition ~
The 猫 ~ The 包丁 3rd & Last Edition ~はこちら
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(yumiyaさん)前作の「The 包丁 After」の後のお話。買物に出かけようと思ったら、ドアが開かない・・。大根の取っ手じゃねぇ
●関連記事
脱出ゲーム「The 包丁」
10 Doors
脱出ゲーム「The 包丁 After」
ここからネタバレ↓
●キッチンの画面
・キッチン開きから「猫餌」GET
・青皿に猫餌を入れ、猫をクリック
・キッチン右開きから「猫缶」GET
・猫缶を開ける
・青皿に猫缶を入れ、猫をクリック
・再度猫缶を与える
・猫の尻尾をクリック
→kuroko
●キャビの画面
・パス(kuroko)を入力し「ムチムチの実」GET
・猫の顔を、上の棚を壊すまでクリック
・猫が移動するまでクリック
●冷蔵庫の画面
・猫にムチムチの実を食べさせる
・猫をクリックし冷蔵庫を壊す
★The Sea END
・アイスを食べさせる
・左右画面で「海の生物全部」「ショベルカー」GET
・岩にショベルカーを使い「ウニ」「車」GET
・画面上へ移動
★The Earth Breaker "kuroko" END
・ビールを飲む
・右へ移動し、地球から「シャベル」GET
・左*2へ移動
・目の前の地面にシャベルを使う
・右*2へ移動
・地球で爪を研ぐ
★The Moon END
・ビールを飲む
・地球から「シャベル」GET
・土にシャベルを使い穴を掘る
・地球で1回だけ爪を研ぐ
・穴を掘り「月の石」GET
・右へ移動
・地球に月の石を使う
・天井の穴、月をクリック
★The Mountain END
・お刺身を食べる
・右の木の下から「メモ」GET
→右右左右左
・猫のあとを追う
・3回進んだ所で、画面右から「ザル」GET
・猫のあとを追う
・分岐で右右左右左へ進む
・猫の示す場所から「マツタケ*5」GET
・戻る
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どれも面白かったです^^
途中からのリトライってなかなかいいですね~
面倒くさがりの私にはぴったりです。
投稿: がやがや | 2009/09/17 05:46
>>がやがや様
セーブ機能や、途中から・・・は本当にありがたいですよねぇ!
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/17 07:02
まずスタート画面で笑わせていただきました。
ヽ(*≧ε≦*)φ
どのENDも、期待以上におもしろかったです!
家を出たら終わりだと思っていたのに
出てからもイロイロあって、なんだか得した気分でした♪
猫ちゃん めっちゃかわゆーい
投稿: アルフ | 2009/09/17 07:36
宇宙、おもしろかったです^^
じゃき〜〜ん・・
痛すぎ・・( ̄◆ ̄;)
前作もですが、すっごく楽しめました
投稿: あさぎ | 2009/09/17 07:46
いいな〜、どっちに転んでも、お金が手に入ることになってるのね!!
投稿: みか | 2009/09/17 07:49
ジャキ~ン進化しまくりですねw
最初Σ(||゚Д゚)ヒィィィィなりましたwww
爪を砥ぎ過ぎて…のエンド、自業自得だけど何だかヌコ様が可哀そうだなと思いました
投稿: okayu | 2009/09/17 08:49
1回目ではSeaEND。個人的にはこっちが一番いいと思う。途中リトライが良い。
投稿: ロ! | 2009/09/17 10:03
エンドいろいろは面白かったけど、
飛んでいった右手はどうなったの?
投稿: まいけるん | 2009/09/17 10:28
>>皆様
どのエンドも笑えましたね。
猫がでかくなり過ぎたのがツボりました!
で、手はどうなったん???
投稿: 管理人(ド) | 2009/09/17 10:30
> 飛んでいった右手はどうなったの?
下にドラッグするとくっつくみたいです。
なぜ?
投稿: | 2009/09/17 10:59
猫の顔をいくらクリックしても、にゃあにゃあ言ってるだけで上の棚を壊さないんですけど。
なぜですかねぇ~?
その前のパスも出ませんでした。
投稿: 小柚 | 2009/09/17 15:45
修理より新しい家を買う方がいいにゃ~!
山の幸より海の幸の方がお得でしたね
投稿: はてな? | 2009/09/17 18:04
地球に月の石を使うことが出来ません。どうすればいいのでしょうか?
投稿: | 2009/09/17 18:09
スケールでかっ!ww
いいなぁ~この方の遊び心♪
投稿: どどいつ | 2009/09/17 18:14
自己解決しました。
投稿: 小柚 | 2009/09/17 20:14
成長早っ! ウチにい
にソックリです。冷蔵庫は言わんでも勝手に開けました。カマボコ食われました。アイス横取りされました。家・・・あっちゃこっちゃ壊されました・・・
でも海の幸も山の幸も持ってきてはくれませんでした。でも、かけがえのない十年を過ごしました。
次回は新シリーズなのかなぁ~にゃんも登場してほしいなぁ。
投稿: たんたん | 2009/09/20 00:50
え!?冷蔵庫、開けたんですか?そんな猫、いないと思って作ったのですが…
その子はお亡くなりになったのでしょうか。でも、あなたに愛され、大事に思われ、幸せだったことだと思います。
前の方も書かれていますが手や指はドラッグでくっつきます^^
ちょっと飲み過ぎてまたいらないコト書いてしまいました。
投稿: YM | 2009/09/24 19:34
いつもながら、面白かった~
ちょっと始めてから、みなさまのコメントを読んでみました。名無し様の「地球に月の石を使うことが出来ません。どうすれば」のコメを読んで吹き出しました。どんだけスケールでかくなるんだよ!と。
個人的に、アースブレイカーエンドが、凄いSFみたいで好きです。うさちゃんもいてくれるしね。
でもまあ、人情として、マツタケのが一番問題がなくていいかな?誰も傷ついてないし。
投稿: | 2009/11/05 10:30
アースブレイカーはなんという\(^o^)/気分……切なさすぎー
投稿: アキャ | 2009/12/20 21:24
名前のとうりです・・・
投稿: 海の幸とってきたのは受けた | 2010/08/03 17:51
全部のENDできた!!
でも指とか手ってどうすんの、アレ。
投稿: AYA | 2010/09/19 22:48
どらさん!
もう一つエンドありますよ!
月にいってからつめをとぎまくってください!!!
だけどちょっと悲しいエンドでした
E:crying]
投稿: ぬま | 2010/11/17 17:01
海ってどうすればいーの?
投稿: | 2011/01/29 08:40
スーパーカーと魚がわかんない
投稿: | 2011/01/30 09:51
I just escaped from the first knife one and the third one with a funny, chubby cat. It was so cute. The second one is so fucking hard that I didn't even know what to do with that stupid ass cat and the damn door. And the kitchen, also. Lol.
The 包丁と、その後のその後に脱出しました。^^
2個めのやつはあの変な猫とか、大根(?)みたいなものが天井にあって取れなくて。。。トホホ
最初はコメントを読んで何かヒントとかあるかなぁ、って思って読んでいたんだけど、ただバグのコメントとか、「ああ、脱出できたーーー!!」とかのコメントばかりだったから自分でとにかくやってみようかと思ってやったのに、できなかった。v.v
投稿: Miyuki | 2014/04/23 06:58