あんちゃんのうんどうかい
【国内P&C】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(ティンクルさん)今日は幼稚園の運動会。借り物競争で紙に書いているものを探し、1番を取ろう!
●関連記事
ティンクルさん作品一覧
ここからネタバレ↓
※取るメモで変化
-----アイテム取得-----
●テーブル
・テーブルから「メモ」GET
・玉入れ籠右から「袋」GET
・袋を調べる
●木
・「シャベル」GET
●砂場
・砂場にシャベルを使い「鍵」GET
●スタート
・職員室に鍵を使い進む
●職員室
・正面の机から「ハサミ」「写真」GET
-----ここまで-----
★めがねで・・・ END
●スタート
・トイレへ移動
●トイレ
・ロッカーから「モップ」GET
・ロッカー上にモップを使い「トイレットペーパー」GET
・個室の人物にトイレットペーパーを渡す
・一旦画面を切り替える
・女性にメモを見せ「めがね」GET
★かつらで・・・ END
●職員テント
・テント下の人物に写真を見せ「ヒントメモ」GET
●職員室
・正面の机にパス(りんご)を入力し「かつら」GET
★たまと・・・ END
●木
・袋にハサミを使い開ける
・木の上の猫に袋を使い「猫」GET
| 固定リンク
コメント
このシリーズ大好きです
1等賞になったあんちゃんかわいい
投稿: aaa | 2009/10/02 06:30
ドラさん、めがねを貸してくれるのは、
めがね屋のきょうこさんですよー。
投稿: tt | 2009/10/02 07:53
借り物競走楽しいですよね。
必ずしも足の速さで順位が決まらない所が。
見ている方も参加出来ることもあって、
こちらでは人気競技の一つです。
投稿: ヒップバーン | 2009/10/02 09:07
やった~




ヒントを見ないでゴールできました
でも「めがね」と「ねこ」は2等賞でした
楽しかったです
でも、ゲームをする前にミニ掲示板のネタばれコメントみたいなのを見ちゃったので、ちょっと残念でした
投稿: akko | 2009/10/02 09:14
始めるまで、あんちゃん=おにいちゃん かと思ってた!(*///∇///*)
実生活では借り物競走をやったことがないので、楽しかったです♪
投稿: アルフ | 2009/10/02 09:28
akkoさん
私のコメントですかね。
どうもすみませんでした。
これからは攻略で??と思うところがあっても
ここには書かないようにしますね。
投稿: tt | 2009/10/02 09:43
運動会か~。
昔は走るの速かったんだけどな。
今?もちろんドタドタ、ヨタヨタ
投稿: まいけるん | 2009/10/02 09:51
>>ttさん
違うと思うよ。
多分右上のミニ掲示板のことでしょう。
投稿: まいけるん | 2009/10/02 09:54
とっても楽しかったです・・・。
アンちゃん可愛い。。。(^v^)
投稿: コパンダ | 2009/10/02 10:14
職員室にヘタなもの置けないですね(笑)
幼稚園児でも侵入出来てしまうとは!
園長先生、優しいなあ・・・(シミジミ)
投稿: | 2009/10/02 11:41
>>ttさん

違います
まいけるんさんがおっしゃる通り
右上の掲示板のことです。
お気を悪くさせてごめんなさい
投稿: akko | 2009/10/02 12:01
ゴールまで時間がかかりすぎると、2位になるようですね~
投稿: | 2009/10/02 13:16
うーんと時間のかかった私はさいごでペケでしたw
投稿: pp | 2009/10/02 13:54
袋がとれないんですけど、クリックポイントが悪いんでしょか・・・?
投稿: 琵琶 | 2009/10/02 14:06
>>琵琶様
玉入れ籠の、建物の左辺りの赤っぽい山積みクリックで取れますよ。
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/02 15:02
できました
ありがとうございます
投稿: 琵琶 | 2009/10/02 15:22
職員室に入れません…鍵はあるんですが…
投稿: トノ | 2009/10/02 18:22
めがねはビリッケツ
は一等賞でした
でも
トノ様
必要なものが判明しないと開かないのかも。
〇んちゃく袋 持ってますか?
投稿: はてな? | 2009/10/02 19:56
私もメガネはビリでしたが、かつらと猫は1等賞でした
実生活では借り物競走はやったことないのですが、短距離は速い方で、いつもリレーの選手でした。逃げ足は速いのよん
もう解決したかもですが、トノさま、アイテムは調べましたか?
投稿: たんたん | 2009/10/02 20:26
みなさんは、どうやって職員室に入ったんですか?
鍵を選択して職員室らしきドアをクリックしても
「あっちはきょうしつだよ」しかでないのですが?
投稿: N | 2009/10/02 20:29
>>N様
袋を調べると、職員室にハサミがありそう・・とコメントがでますので、それがフラグです。
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/02 20:32
職員室にハサミがありそうとコメントは出ましたが
それでもダメでした。
紙は「めがね」でしたが
やり直しして「ねこ」を選択しても同じでした。
全員話しかけました。
投稿: N | 2009/10/02 20:37
>>のり様
スタート地点の建物、トイレの右ですよ。
フラグが立てば、ドアへの矢印が出るのですが、出ませんか?
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/02 20:50
ご返答ありがとうございます。
私もNさんと同じ状況です。
どうやったら職員室に入れるのか…ドアから入るんじゃないんですか?
ドアノブに合わせて鍵を選択してクリックしたり、ドア自体に合わせてみたりしているのですが…
投稿: トノ | 2009/10/03 15:02
ああっ!解決です!
矢印がありました!
コメントも矢印も見逃していた…
ドラ様、ありがとうございました!!
投稿: トノ | 2009/10/03 15:08
あの、私の見間違いかもしれませんが一度クリアしてもう一度やり直そうとしたら、砂場の場面でメガネ屋さんの(きょうこさん)がいなくなっているのに隣のお兄さんが「きょうこさんときている」と言っています。これはただ、たまたまいなくなってしまったのでしょうか?それともバグなのでしょうか?どちらか判断できませんので、ドラ様すいませんが、みていただけませんか?
投稿: らーめん | 2009/10/03 22:40
>>らーめん様
一応カードを変えつつ、リプレイしてみましたが、きょうこさんは居ましたよ。
何ででしょうねぇ
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/03 23:34
ドラ様ありがとうございました。あの後もう一度やってみたらやっぱりませんでした(@言@)その後も打ち度やり直すと今度はいました。ティンクルさんのゲームではなく、私のパソコン自体に問題があるのでしょうか?(;ω;)
投稿: らーめん | 2009/10/04 00:09
>>らーめん様
メ○○のカードを取ると、きょうこさんは砂場にいませんよ。
おにいさんに、メ○○のカードを見せると、居場所を教えてくれます。
投稿: カリーナ | 2009/10/04 00:27
そうだったのですか!?(@0@)私の早とちりだったみたいですね(^^ゞありがとうございます。
投稿: らーめん | 2009/10/04 02:22
遅くなりました。
トノさんの内容を見て気づきました。
お騒がせしました。
ドラ様ありがとうございました!
投稿: N | 2009/10/04 10:57
>>らーめん様
そういう状況の事だったのですね。
めがねカードを先にとった場合は、砂場にいませんね。
>>N様
解決されたようで!
投稿: 管理人(ド) | 2009/10/04 13:41