« Living Room Lockdown | トップページ | Hidden Alphabet 2 »

Robot Weapon

Robot Weaponはこちら

Robot_weapon

【海外P&C】CP(☆☆☆)視点(★☆☆)謎(★☆☆)

CafeCafeGamesさん)地球破壊を企てる、悪のロボットMegastineを破壊すべく、正義のロボットCyclossusを完成させよう。

ここからネタバレ↓


・エレベーターに乗り進む
・エレベーター内のボタンを押し進む
●星の画面
・左へ移動し、階段を上がる
●2階廊下
・机の引き出しから「パンチカード」GET
・緑の装置のダイヤルを回し、中央上で青ラインが交差する位置にする
・緑の装置から「チューブ」GET
・緑の装置、右のドアへ進む
●2階キッチン
・キッチンから「鍵」GET
・電気のスイッチを下にする
●1階廊下
・青のドアに鍵を使い進む
●1階青廊下
・手の右裏から「カートリッジ」GET
・右手前の部屋へ移動
●1階図書室右手前
・2段目右の方の緑本から「パンチカード」GET
・右へ移動
・段ボール箱から「ヒューズ」GET
・右へ移動
・壁の絵から「三日月プレート」GET
●1階青廊下
・右奥のドアへ進む
●1階図書室右奥
・右*2へ移動
・緑の装置のダイヤルを回し、青ラインを中央上で交差させる
・緑装置から「チューブ」GET
●1階青廊下
・左奥のドアへ進む
●1階図書室左奥
・左突き当りまで移動
・青のパンチカードを見て、壁の記号を見る
 ※暗くて見えないので、明るさ設定で^_^;
●1階廊下
・右端まで移動
・灰色の機械に青パンチカードを使い「丸プレート」GET
・「青パンチカード」回収
・灰色の機械に赤パンチカードを使う
・右へ移動
・リフトのレバーを引き進む
・左*3へ移動
・装置の模様を変え緑ボタンを押す
 →青パンチカードで見た記号参照
Ao
 ※黄星が光る
・左へ移動
・パイプの穴に、チューブを挿す
・上のレバーを引き「ドライバー」GET
・「チューブ」回収
・右へ移動し、ハシゴを上がる
・緑の装置のダイヤルを回し、青ラインを中央上で交差させる
・緑装置から「チューブ」GET
・ハシゴを上がる
・左へ移動
・黄色の装置左から「カートリッジ」GET
・上のパイプにヒューズをはめる
・黄色の装置に、チューブ*3をはめ、スイッチを押す
 ・左から、□型、小、長方形
 ※青星が光る
※注意:ヒューズをはめる前にスイッチを押したり、ヒューズをクリックして消えると青星が光らなくなる
・「チューブ*3」回収
・ハシゴの途中で、緑装置にチューブを戻す
●2階廊下
・左→ドアへ移動
●2階TV部屋
・TV下の装置に、黄カートリッジを差し色を見る
 →黄ピ緑赤
・TV下の装置に、青カートリッジを差し「白プレート」GET
・ソファーにドライバーを使い「白プレート」GET
●2階廊下
・左端まで移動
・黄色の棚から「三日月プレート」GET
・右へ移動
・緑の装置にチューブを戻す
・ドアへ移動
●2階キッチン
・パネルにドライバーを使いはずす
・4つの輪の中央をクリックで全体を回す
 ・外円の色が、上:黄ピンク、下:緑赤
・それぞれの円を回す
 ・左上が、上:黄ピンク、下:緑赤
 ※ピンク星が光る
●1階青廊下
・右奥のドアへ進む
●1階図書室右奥
・右突き当りまで移動
・緑の装置にチューブを戻す
 ※ランプが点く
●1階図書室左手前
・突き当たりの装置のボタンを押す
 ※緑星にランプが点く
●1階青廊下
・手にプレート*5をはめクリック
 →赤星が点く
●1階廊下
・星のパネルの画面で、星を順に押す
 ・ピンク青緑黄赤の順


ブログパーツ

|

« Living Room Lockdown | トップページ | Hidden Alphabet 2 »

コメント

どら様の攻略首っ引きで進めております
4つの色丸を合わせる所、外円の色は、上Y,P 下G,RでOKでしたけど・・・

投稿: fff | 2009/11/17 11:53

>>fff様
Σ( ̄ロ ̄ll)
最初時計回りで書いていて、そのままでした^_^;
修正します!

投稿: 管理人(ド) | 2009/11/17 13:50

この記事へのコメントは終了しました。

« Living Room Lockdown | トップページ | Hidden Alphabet 2 »