« Hidden Alphabet 2 | トップページ | Van-Gogh Escape »

Laboratory Lockdown

Laboratory Lockdownはこちら

Laboratory_lockdown

【海外脱出】CP(★☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)

Games on Rogue Jokerさん)最高機密を取り扱うラボのアシスタント。片づけをしていたら突然警報がなり、閉じ込められてしまった。噛まれた^_^;

●関連記事
Claustrophobic Closet Escape
Escape the Doctor
25 Willow Hill
Lost in the Enchanted Forest
Office Escape
Escape the Well
In the Dog-House
The Great Bank Escape
Shower Escape
Budgie Escape
Sunset Room Escape
Quicksand Escape

ここからネタバレ↓


●顕微鏡の画面
・机から「試験管セット」GET
・机の開きから「フラスコ」GET
・棚から「青ボトル」GET
●白ドアの画面
・棚の上の手紙を見る
 →DR. SANDESH
・棚を開け「鼠の餌」GET
・棚の右から「ライター」GET
●檻の画面
・右下の檻から「バーナー」GET
・エアコンから「ホース」GET
・机の上、左端から「スタンド」GET
●洗面台の画面
・洗面台から「手袋」GET
・ロッカー左のドアへ進む
●オフィス
・下段引き出しの本を見る
 →セキュリティーパスのヒント:TIAMOC
 →PCパスヒント:Sodium Carbon Zinc
・カレンダーをはずし「鍵」GET
・机の足元から「白ボトル」GET
・PCの電源を入れる
・ユーザー(DR. SANDESH)パス(NaCZn)を入力
・データーファイルを見る
・セキュリティーにパス(ATOMIC)を入力
・MAP右上のピンクラインをクリックし、冷蔵庫を解除
・花瓶をどけ「緑ボトル」GET
●檻の画面
・上中央の檻に鍵を使い開ける
・手袋を使い「鼠」GET
・机の箱に餌を入れる
・左の青い球体に鼠を入れ「鍵」GET
●洗面台の画面
・ロッカーに鍵を使い「メモ」GET
・洗面台にフラスコを使い、水を汲む
・冷蔵庫から「ペトリ皿」「スポイト」「茶ボトル」GET
●顕微鏡の画面
・奥のテーブルに、バーナー、ホース、スタンド、フラスコ、試験管セットを置く
・試験管セットに薬品を使い、全て入れる
・ガスの元栓をひねり、ライターを使い点火
・薬品をスポイトを使い、フラスコに入れていく
 →メモと元素記号表の色参照
 ・赤*2、青*3、緑*3、黄*1
・「フラスコ」回収
・顕微鏡にペトリ皿を置き、覗く
・それぞれの棒をクリックし、回転させると数字の形
 ・7834
●オフィス
・盆栽にフラスコを使い上がる
・天井ハッチにパス(7834)を入力し脱出


ブログパーツ

|

« Hidden Alphabet 2 | トップページ | Van-Gogh Escape »

コメント

おもしろかったです
わたしも性懲りも無く2度噛まれました
タイマーがあったのであせりましたよ

投稿: あさぎ | 2009/11/17 10:25

まさか、アレにかけるとは思わなかった。
噛まれたヤツにかけて、巨大にして・・・などなど。

投稿: まいけるん | 2009/11/17 11:26

>>あさぎ様
私も2度^_^; 感染してて死亡・・・かと思いました。
>>まいけるん様
同じく、ネズミや顕微鏡にかけようとしました。
ちゃんと日誌を読まないといけないのね・・と。

投稿: 管理人(ド) | 2009/11/17 13:48

面白かったです。
どなたも書きませんが、PCパス、名前の前にスペース入れるの当たり前ですか?かなり詰まりました。
ゲームオーバーはネズミと爆発(笑)
他にも自分で飲むとかできたらいいのに。あ、そんなオチのゲームあったな

投稿: リーチ | 2009/11/17 22:59

 最後の最後の迷路で迷子になりました 現実では、薬品や生き物は素手では触らないので噛まれたり爆発は避けることができましたが、手袋探しました。でも、面倒なところは攻略ガン見ですけどね

投稿: たんたん | 2009/11/20 17:19

この記事へのコメントは終了しました。

« Hidden Alphabet 2 | トップページ | Van-Gogh Escape »