お粥の部屋脱出ゲーム
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(脱出ゲーム学園さん)まだまだ正月気分が抜けないこの頃、散髪しようかと考えながら歩いていると、「おかゆいところはございませんか」との張り紙が!
●関連記事
脱出ゲーム学園さんゲーム一覧
ここからネタバレ↓
●テーブルの画面
・「お粥」GET
・箱の絵を合わせ「黄鍵」GET
→凧
・棚左裏から「ニッパー」GET
・時計を見る
→10:10:25
●ソファーの画面
・ライトの足、円盤部分を開け「青鍵」GET
・ソファー下にニッパーを使い「鉛筆」GET
→黄青赤緑
●鍵棚の画面
・「お粥」GET
・左の棚、左裏から「ハサミ」GET
・青鍵を使い「お粥」「バール」GET
・黄鍵を使い「お粥」「カッターナイフ」GET
●ソファーの画面
・クッションにカッターナイフを使い「黄独楽」GET
・電気の傘内にハサミを使い「赤鍵」GET
・絵画をずらし、ボタンの色を変え「緑独楽」GET
・10:10:25だけ黒にする
●テーブルの画面
・テーブル下にバールを使い「青独楽」GET
●鍵棚の画面
・赤鍵を使い「お粥」「独楽」GET
●ドアの画面
・ノートに鉛筆を使う
→中央ラインに取り消し線
・モニターに独楽(黄青赤緑)をはめる
・ドアにパス(7803)を入力し脱出
→モニターの、中央ラインだけ反転させて考える
★PERFECT END
・お粥×5
★NORMAL END
・お粥が足りない
((=^♀^=)):七草にちなんでお粥かな。そろそろ飲み物終わる?鏡開き後でお汁粉予想
| 固定リンク
コメント
ノートを見たら こりゃ難しいかな
と思ったけど 意外とサックリでよかったです。
七草粥 今年も食べず カレーでした

この時期ってなんとなくカレーが食べたくなっちゃうんですよね
投稿: はてな? | 2010/01/10 10:35
今回もパスはサックリでしたが、青鍵ちょっと探しちゃいました。
七草粥、実家で食べました~。
投稿: Kepiko | 2010/01/10 10:52
お粥を英語で「Gruel」っていうのを初めて知った
七草粥、今年も食べなかったなー
>クッションにハサミを使い
ハサミじゃなくてカッターですね
投稿: (-_-) | 2010/01/10 11:50
数字をゴチャゴチャ計算してしまって迷宮に
迷い込んでしまいました。引っかかったぁ。
投稿: ゆっちま | 2010/01/10 11:50
すっかりオープニングメッセージのとりこです。
いろいろ時事ネタに絡ませつつ、お洒落で面白い文章。
毎回そっちも楽しみ。
投稿: いちゅ | 2010/01/10 14:47
>>皆様
七草粥、七草粥セットと言う物を買って作りましたよ。
所詮お粥、味気なかったです(T_T)
投稿: 管理人(ド) | 2010/01/10 15:06
やっと赤鍵見つかりましたよ~。草物は好きではないので毎年、七草粥はパスです。
投稿: たんたん | 2010/01/10 16:16
パズルが最初からあってた!!!!
4^9=262144 分の一?
わぉ・・
・・っと、さて、続き続き・・。
投稿: fth | 2010/01/10 17:44