脱出ほっとゲーム STAGE3 雪山編
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)
(カルピスのほっとレモン)内の脱出ゲーム。プロジェクト打ち上げでスキーへ。遭難した同僚はすっかり凍えてしまった。同僚の為に、伝説のほっとレモンを探しに行こう
●関連記事
ほっとMISSION STAGE1会社編
ほっとMISSION STAGE2自宅編
ほっとMISSION STAGE3山小屋編
ほっとMISSION -SPECIAL STAGE 公園編 -
ほっとミッション STAGE 1
ほっとミッション STAGE 2
ほっとミッション STAGE 3
脱出ほっとゲーム STAGE1 オフィス編
脱出ほっとゲーム STAGE2 出勤編
ここからネタバレ↓
・洞窟内へ進む
・リュックから「蝋燭」GET
・リュック横から「ライター」GET
・蝋燭にライターを使い点火
・右の通路へ進む
・岩の右裏から「ピック」GET
・下へ移動
・左の通路へ進む
・水左上のキラキラしている所から「鍵」GET
・鍾乳石から左へ移動
・クマから「ロープ」GET
・奥へ進む
・つり橋をクリックし壊す
・対岸の杭にロープを使い渡る
・「松明」GET
・左壁を崩し進む
・「羅針盤」GET
・溶岩に松明を使い点火
・下*3へ移動
・クマに松明を使い追い払う
・クマの巣、地面にピックを使い掘る
・宝箱に鍵を使い「紙」GET
→E8W7E3W2
・鍾乳洞から正面へ移動
・椅子の右側面に羅針盤をはめる
・羅針盤の矢印を操作し、羅針盤の中央をクリック
→紙参照
・E*8回、W*7回、E*3回、W*2回クリック
・トロッコに乗りクイズ*5問
・ボトルキャップは白?:×
・容器は缶とペットボトルがある:○
・蜂蜜が入っている:○
・100ml辺り、脂質は0g:○
・100ml、エネルギーは100以上:×
・神殿でほっとレモンをクリックし終了
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
○プリーグでしたね(笑)
問題間違ってもゲームオーバーにならなかったので助かりました
投稿: okayu | 2010/02/09 11:53
できた~!
サックリでしたが素直に進めて楽しかったです。
投稿: まいけるん | 2010/02/09 11:53
鍵見つかんないー!!
投稿: | 2010/02/09 11:57
ラストの*ロッ*、確かにNo.1の言うとおりだな。
つまづきやすかったのが、削るところと、シビアなところにはめこむ場所。それだけだった
さぁ、あったかいの飲みたくなってきたな。
投稿: ロ! | 2010/02/09 15:51
鍵がない・・・
水の中ですか?
投稿: | 2010/02/09 17:36
私も鍵見つけれられません・・・
投稿: | 2010/02/09 17:43
↑ななしさま
キラキラマーク(右側)にありましたよ。
鍵は鍾乳洞の↓の台詞がでる場面
『湧き水が流れている。水面がキラキラと光っている。』
左上の方の湧き水の
クマがあのまま逃げてくれてよかった
おもしろかったです♪
投稿: アルフ | 2010/02/09 18:04
投稿: ゆっちま | 2010/02/09 18:04
>アルフさま
鍵ありました!ありがとうございます!
あんなに一生懸命クリックしてたのになー(汗
投稿: | 2010/02/09 18:08
アルフさん、ありがとう!
ありました!!
投稿: | 2010/02/09 18:14
アルフさんのおっしゃる所も相当クリックしても鍵が見つかりません…
手が疲れました。助けて下さい…(;ω;)
投稿: | 2010/02/09 18:20
鍵がみつかんないよ~(つд⊂)エーン
アルフさんのヒント見てクリックしてもない(;д;)
投稿: みさやん | 2010/02/09 18:22
鍵みつけました!
難しく考えすぎてました(^-^;
投稿: みさやん | 2010/02/09 18:26
楽しい冒険でした!
お探しのモノは アルフさまのアドバイス通り
左上の水の右のキラキラにありますよ。
フラグも無く 箱を見つける前に見つかったので
根気良くクリックすれば きっとみつかりますよ
投稿: はてな? | 2010/02/09 18:42
鍵やっと取れました;
キラッとしたタイミングでクリックしないといけないのかな?
投稿: マユ | 2010/02/09 18:45
アルフさん、はてな?さん有り難う!
クリックする場所全然間違えてました…(゚ー゚;
鍵見つかってクリアしましたー\(;゚∇゚)/
投稿: | 2010/02/09 18:55
アルフ様のコメントが出ました。さっそくその場所をクリックしたら
即 鍵をゲットできました
投稿: ゆっちま | 2010/02/09 18:59
お役に立てたならよかったです♪
ご丁寧にどうもです。
>はてな?さま
(人´∀`)
フォローしていただき、ありがとうございました
投稿: アルフ | 2010/02/09 19:18
クリアできました!!
今回も攻略なしです
投稿: mii | 2010/02/09 19:57
なんでだろ・・・回線のせいかな・・・全体的に反応が鈍くて鍵もなかなか取れなかったのですが、ガシガシ、ホジホジもなかなかできなくてゲームオーバーかと思いやりなおしちゃいました。
クマ、かわいくない・・・・
投稿: たんたん | 2010/02/09 21:50
羅針盤がわからない
どちらにあわせてとか…
E8ってEにあわせどうすんの?
投稿: まさ | 2010/02/09 21:56
伝説の・・・ってやっぱり違うのかしら?
飲んでみたいな~。
>>まさ様
羅針盤をはめると左右に△(羅針盤の両側に)があるので、
そこを押します。数字は押す回数です。
解決済みでしたらごめんなさい。
投稿: Kepiko | 2010/02/10 00:11
旗が厳しすぎるのも考えもんですねぇ。紙を見つけるまでは
はめる場所が現れないんですよね。一旦旗が立つとあっさり
現れるんですが、それまでに何度もクリックしたところだっ
たんで、ここは既にチェック済みとか思っちゃって見逃し
てたりするんですよねぇ。人差し指が・・
投稿: いも | 2010/02/10 09:05
くまがどうしてもどきません(・_・、
どうしたらいいでしょうか??
投稿: ayaka | 2010/02/10 18:52
先に左に進んじゃったら詰みですか?
投稿: ドラギラン | 2010/02/11 08:31
>>ayaka様
溶岩で火をつけた松明で無理ですか?
>>ドラギンラン様
壁を壊せば戻れるので、詰まないですよ。
投稿: 管理人(ド) | 2010/02/11 10:36
水の左上ってどこー?
さっぱりわからなうCP厳しい・・・
投稿: | 2010/02/16 14:14
どこの壁をこわすの
投稿: ミミ | 2010/02/22 18:08
ドラギンラン様 どこの壁を壊すんですか
投稿: アイス | 2010/02/22 18:13
>>アイス様
ロープを使って渡った先、左の壁です
投稿: 管理人(ド) | 2010/02/22 23:30
壁はなにで壊すのですか??
投稿: | 2010/02/25 18:40
松明にどうやって火を付けるんですか???
(低レベルの質問でごめんなさい)
投稿: | 2010/03/22 17:53
椅子ってドコにあるんですかー???
紙も取ったし羅針盤もあるんですが
椅子の場所が分かりませんッ。
教えてください。
投稿: アリス | 2011/02/24 20:33
アリスさん、
鍾乳洞の正面(ちょい右より)の奥です。
投稿: | 2011/02/24 20:59
↑さんありがとうございます!
分かりましたッ!
投稿: | 2011/02/24 21:37
あのっ!松明には、どうやって火をつけるんですか?
投稿: チョコ | 2011/05/09 17:09
チョコさん、
上のネタバレに載っています。
投稿: | 2011/05/09 18:16
方位磁針?みたいなのってどこにおくんですか?
投稿: みんみん | 2011/07/20 15:13
みんみんさん、
上のネタバレに書かれています。
「羅針盤」というのがそれです。
投稿: | 2011/07/20 16:25
どうやって
蝋燭にライターで
火をつけるんですか(;ω;)
投稿: り | 2011/10/25 17:28
りさん、
ラ○ターを選択して、拡大表示した蝋燭をクリック。
投稿: | 2011/10/25 19:18
kepikoさんとまささんの会話のおかげで、
羅針盤のやり方分かりました\(^o^)/
ありがとうございました(◎´∀`)ノ
投稿: あーち | 2011/11/27 14:03