脱出ゲーム「てるてるぼうず」
【国内脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(yumiyaさん)ハイキングに出かける日なのに、外は雨。何とかしてあげよう。yumiyaさんの無念がこもった作品!?
●関連記事
脱出ゲーム「The 包丁」
10 Doors
脱出ゲーム「The 包丁 After」
The 猫 ~ The 包丁 3rd & Last Edition ~
Windows 3.1 からの脱出
くるくる脱出
10 Doors 2
ここからネタバレ↓
●本棚の画面
・「ゴミ箱」「手帳」GET
・手帳から「カードキー」GET
→金庫のパスは豪雨の時のみ分かる仕組み
●窓の画面
・テルテルボウズを逆さにする
●ドアの画面
・雨漏りの下にゴミ箱を置く
・光が出たら、天井を見る
→灰青緑
●押入れの画面
・左の扉を開ける
・上の箱にパス(753)を入力し「部品」「球体」「円錐状」GET
→本棚、同色の本の数参照
・球体を開け「電池」GET
・右の扉を開け、座布団をどけ床板をはがす
●ドアの画面
・「ゴミ箱」回収
●押入れの画面
・地下へ降りる
●地下
・中央左下の床に、ゴミ箱を置き明るくする
・レバーを操作し「電池」「鍵」GET
→写真立ての背の高さ参照
・4532の高さ
・「ゴミ箱」回収
・戻る
・押入れ右上、布団をどけ入り、上を見る
●屋根裏
・ゴミ箱を使い明るくする
・「蓄電装置」GET
・戻る
、金庫にカードを挿す
・パス(20611026)を入力し、鍵を使い「何かの装置」「電池」GET
→手帳、装置が完成した日参照
・白い部品に電池*3を入れる
・円錐状の物の裏に蓄電池と電池をはめる
・球体を開け、何かの装置をはめる
・円錐状の頭に球体を乗せ「黒ボウズ」GET
●窓の画面
・テルテルボウズ左に、黒ボウズを飾る
・「黒ボウズ」回収
・ドアから出る
・黒ボウズを逆さまにする
・右の山に黒ボウズを使う
・地面から「携帯電話」「紙」GET
・太陽に紙を使い乾かす
→6902、発射は記念日
・携帯にパス(6902)を入力し、中央丸ボタン
・ヘリに狙いを定める
・携帯にパス(20611026)を入力
((=^♀^=)):黒ボウズ、ちょっと欲しいかも^_^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黒ボウズ最初は怖かった
目が光った時は


でもいいですね、あれ
自由に天気を操れますね
投稿: りりり | 2010/03/17 08:14
2061年かぁ この世にいるかな ゲームしていたいです ドラ様頑張って下さい!!!
投稿: UVカット | 2010/03/17 09:30
手帳が開けない

カードキーが取れない~
どうしてなんでしょう・・・・・
投稿: mama | 2010/03/17 09:33
>mama様
下の方にしおりの糸がひょろっと出てると思います。
それをクリックで開けますよ!
黒ボウズの目が開いた時、思わず『こえぇwww』と口に出して言ってしまいましたwww
投稿: okayu | 2010/03/17 10:14
>mamaさん
手帳は下に伸びているしおりを……
投稿: sken | 2010/03/17 10:27
>>皆様
2061年・・・生きてるかしら^_^;
黒ボウズ、不気味ながら愛嬌があって、可愛かった(^^♪
目は怖いですよね
投稿: 管理人(ド) | 2010/03/17 13:34
ゲームページの一番右下にある
Topページへをクリックすると
旧サイトらしき所へ繋がってしまうのですが
私だけ?
コメント欄に書こうと思ったのですがアドレスを持ってなくて…
投稿: | 2010/03/17 14:09
以前雨女と呼ばれたことのある私は、黒ボウズが欲しい~!!
投稿: まいけるん | 2010/03/17 15:57
最初は「ほんわかしたゲーム」なんだと思ってたら・・
はじめて、ちゃんと脱出をした気がしました。
投稿: 初心者w | 2010/03/17 17:02
腹黒…
黒テルで台風でも起こして、世界征服でもするつもりだったのかな?( ̄▽ ̄)
投稿: 脱 | 2010/03/17 20:17
電〇をセットする時のクリックポイント
厳しかったけれど、何とかクリアできました。
楽しかったです。
投稿: コパンダ | 2010/03/17 21:47
面白かった〜
miyaさんのゲーム大好きですヽ(´▽`)/
投稿: ちょし | 2010/03/18 17:28
おとうさんが戻ってきた時、ちょっと泣きそうになった……。
投稿: みか | 2010/03/19 16:41
結局あの研究所は何が目的?
たしかにあの黒ボウズほしいかも
投稿: モーコ | 2010/03/20 21:38
電○がつけれない・・・><
誰か早めに教えてください!!!
投稿: チェシャ猫♪ | 2010/05/01 20:56
チェシャ猫♪さん
上の記事では不明でしょうか?
投稿: | 2010/05/02 01:33
わかんないんです・・・><
投稿: チェシャ猫♪ | 2010/05/02 22:39
黒ボウズは怖かったけど、お父さんが帰ってきたときはちょっとウルウンしちゃいました。
ちなみにおととし、担ぎに行った神輿場はすべて雨! 鉄板の雨女と呼ばれてました。
投稿: たんたん | 2010/09/02 02:38
円錐状の物体に球形をのせれません>-<
投稿: いちご | 2010/11/09 19:49
すいません><のせれました^^
投稿: いちご | 2010/11/09 19:51
蓄電装置が見つかりません

明かりを置いたんですがなくて・・・
教えてください
投稿: ねこマル | 2011/07/03 16:13
投稿: ぬま | 2011/07/26 12:57
お父さんかえってこれてよかったですね
投稿: じいや | 2012/03/23 21:50
さっきから何回もやってもむりなんですけど
どうやってヘリにねらいをさだめるんですか?
おしえてください><
投稿: mayumi | 2012/05/06 13:38
できましたのでいいです!
お父さんなんで腹黒研究所に監禁されたんだ。。。
投稿: mayumi | 2012/05/06 13:59