ピアノのある部屋からの脱出
【国内脱出】CP(★☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(TESSHI-eさん)脱出好きのあいつから、部屋を新しく作ったよ!と連絡があった。閉じ込められに行きましょうかね。
●関連記事
TESSHI-eさんゲーム一覧
<2010年6月4日まで攻略禁止ですので、ネタバレ的コメントはこちらリンク先掲示板へ
ここからネタバレ↓
■ヒント
①初期:扉2、絵1、ソ1、ピ1
②左扉:色丸それぞれグーラグラ
③絵画パス:・・文字目(足した文字も数に入れる)
④ピアノ上:スイッチ2個と工作
⑤コイン:3箇所左中右記号で踏む
■攻略
●絵画の画面
・ウサギの下から「棒」GET
●ソファーの画面
・ソファー中央から「スペード鍵」GET
・ソファー右側面を見る
→★:Right
・同上、ソファー下に棒を使い「黄ツマミ」GET
●ピアノの画面
・ピアノ右から「ガラス板」GET
・ピアノに鍵を使い「部品」「青ツマミ」GET
●ドアの画面
・ドア左の扉を見る
→青赤黄
・ドア右の扉から「ヤジロベー」「赤ツマミ」GET
・扉内の文字を見る
→○:center
・ヤジロベーに青ツマミを組み合わせる
・ドア右の扉内、装置にヤジロベーを使い量る
※同様に、赤と黄ツマミも
→青:3、赤:1、黄:7
・ドア左の扉、3色の穴にそれぞれツマミを挿す
・パス(317)を入力し、カップ内から「クラブ鍵」GET
・上段から「部品」GET
・スイッチをONにする
・扉内の文字を見る
→☆:Left
●絵画の画面
・入力装置のポール左側面にクラブ鍵を使い、スイッチON
・入力装置を見る
→+e(2,5,7)
・パス(642)を入力し「部品」GET
→2、5、7文字目にeを入れる
※2文字目、5文字目、7文字目にeを入れるとlegs、eyes、wings
・絵画の、脚、目、羽根の数
・ガラス板に部品*3を組み合わせる
●ソファーの画面
・テーブルにオフジェを置く
→537
●ピアノの画面
・ピアノ上の装置にパス(537)を入力し「ハート鍵」GET
→☆★★○★○
・ピアノのペダルを順(左右右中右中)にクリックし「ハッピーコイン」GET
●ドアの画面
・ドアにハート鍵を使い脱出
| 固定リンク
コメント
ピアノが見えてたのでドキドキでしたが(音楽苦手なので)
今回はわりとサクサクでしたね
しかし更新が驚くほど早いですね~
投稿: ガイバー | 2010/05/30 18:15
こんなに早くTESSHI-eさんの新作が楽しめて嬉しかったです。
また あわてもののクセが出て うっかりドアを開けてしまい
セーブに戻って 美味しい紅茶をごちそうになりました。
わかってるのに ついやっちゃうんですよね
投稿: はてな? | 2010/05/30 18:27
いいな~、公園

あんな木の下でボーっとしていたい。
ピアノに紅茶も素敵だけどね
投稿: まいけるん | 2010/05/31 11:13
最初☆★○を公園で
並んで3人居た子供に試した自分w
投稿: | 2010/05/31 11:22
毎回本当に楽しませてもらえます。
頭の体操には良い難易度ですね。
ヤジロベイをこうしなきゃって考えるとドツボにはまりますね^^
投稿: | 2010/05/31 11:57
『あいつ』 の正体が気になります。
)
ピアノは弾けるし、部屋はいくつも作るし・・・
相当なお金持ちのボンボンなのか!?
(と、考えてしまった下世話な自分がカナシイ・・・
皆様と同じく、こんなに早く新作が楽しめると思わなかったので
嬉しかったです♥
投稿: アルフ | 2010/05/31 12:41
いつもネットサーフィン中は、音楽ファイルをBGMにしているのですが、
この方の作品をプレイするときは、BGMを止めて、ゲームの曲を楽しんでます。
投稿: にやり | 2010/05/31 22:35
とてもツヤツヤした床で、羨ましい限りです(゚▽゚*)
今回も、軽快に楽しく脱出させて頂きました♪
私もニヤリ様と同じで、TESSHI-e様の作品は
ゲームの曲で楽しんでます(*゚▽゚)ノ
投稿: ヒップバーン | 2010/06/01 11:12
作品の発表ペース早くね?
嬉しい悲鳴ですw
投稿: ラーク | 2010/06/01 18:33
緑の棒ってどこに使うのでしょうか?
なぜか使わずに終わってしまいました・・・。
投稿: | 2010/06/02 13:20
手の届かない所にあったアイテムを取るのに使ったと思いますよ
投稿: | 2010/06/02 13:51
脱出できる幸せ~♪癒されます~
HAPPY COINも見つかってホントHAPPY
投稿: ゆっちま | 2010/06/03 19:25
セーブしてないのにうっかり出ちゃってリプレイしちゃいました。でも、BGMが好きなので楽しかったです。
投稿: たんたん | 2010/08/15 18:04
●絵画の画面
・入力装置のポール左側面にクラブ鍵を使い、スイッチON
・入力装置を見る
→+e(2,5,7)
・パス(642)を入力し「部品」GET
→2、5、7文字目にeを入れる
※2文字目に入れたら、そのeも含め5文字目、7文字目
・絵画の、legs、eyes、wingsの数
上記中の、
※2文字目に入れたら、「そのeも含め」5文字目、7文字目
という構想は、ゲーム攻略において少し無理あり
管理人(dora):日本語がおかしいですね。修正しました。
投稿: f | 2014/10/03 04:15