« Baby Escape 2 | トップページ | お化けの屋敷 »

レストランMINSHIOからの脱出

レストランMINSHIOからの脱出はこちら

Minshio

【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)

TESSHI-eさん)今日は、美味しい食事とコーヒーを出してくれるお店「レストランMINSHIO」にアイツを誘ったんだ。もちろん、閉じ込めるために!!

●関連記事
TESSHI-eさんゲーム一覧

2010年9月3日まで攻略禁止ですので、ネタバレ的コメントはこちらリンク先掲示板へ

ここからネタバレ↓


■ヒント
①棚:数えて
②電話下:絵画3枚計算
③工作:見つけ難い?には、側面から裏
④2種類走らせる
⑤電話:メモと金オブジェ:1~0で折り返し
⑥分岐:リダイヤル

■攻略
●電話の画面
・絵画をずらす
 →+841
・奥のテーブルの器から「部品」GET
●時計の画面
・食器棚下の開きから「器」「メモ」GET
・器の裏から「緑硬貨」GET
・食器棚右の引き出しから「部品」GET
●窓の画面
・左のテーブルの器から「部品」GET
●棚の画面
・テーブルの器から「棒」GET
・絵画を見る
 →-739
・棚にパス(4108)を入力し「レール」「ドライバー」GET
 →ランタン、蝋燭、椅子の数参照
・絵画を見る
 →+256
●電話の画面
・電話台にパス(358)を入力し「金属部品」GET
 →女の子の絵画の数字、計算結果
●棚の画面
・金色のオブジェに、金属部品と器を使う
 →CALL ME
●時計の画面
・食器棚裏にレールを使い「部品」GET
・小さな絵画*2にドライバーを使い「箱」GET
・箱に、棒と丸部品を組み合わせる
・左の絵画穴にレールを置き、車を走らせる
・右の絵画穴から「車」回収
●棚の画面
・棚の下から「ボール」GET
・ボールに緑硬貨を使い「クラブ鍵」GET
●時計の画面
・食器棚にクラブ鍵を使い「機関車」GET
・左の絵画穴から機関車を走らせる
・右の絵画穴から「重り」GET
・重りの裏を見る
 →739
・食器棚引き出しにパス(739)を入力し「振り子」GET
・時計に重りと振り子を繋ぎ、「スペード鍵」GET
●窓の画面
・左の棚にスペード鍵を使い「うちわ」GET
・うちわの柄を調べ、鍵にする
●電話の画面
・電話に鍵を使いダイヤル(312235)する
 →メモと金のオブジェ参照
 ※メモから
  1234567890
  ABCDEFJHIJ
  KLMNOPQRST
  UVWXYZ
 →CALL ME=3122 35
・再度ダイヤルし「ハッピーコイン」GET
・ドアから脱出


ブログパーツ

|

« Baby Escape 2 | トップページ | お化けの屋敷 »

コメント

みんしおさんとのコラボ作品、楽しませていただきました

HC探すのにかなりグルグル回ったけどそうだよね~普通そうするよね
まだまだ頭堅いなぁ

投稿: ガイバー | 2010/08/29 22:18

今回はサクサクでした!
HCは少しまよった・・・

多分、ここだろうというトコは分かっても、何を入力するかで止まった・・

投稿: pomme | 2010/08/29 23:42

今回も謎解きと綺麗な画面・音楽を
楽しませて頂き、無事2ENDとも見ることが
できました
夏らしくていいですね!
特に御料理がおいしそう

投稿: エリヤ | 2010/08/30 00:42

HC探すのに、緑のコインを水につけようとした人は
私だけではないはず。。。

投稿: coco | 2010/08/30 00:49

もしや、「うちわ」に水をつけようとしたのは私だけ??w
でも2END見れてうれしー

投稿: ますけ | 2010/08/30 00:59

 どちらも水に入れようとしました。さらに夏を変換してました・・・。まさかあんなところにHCがあるとは・・・!

投稿: たんたん | 2010/08/30 01:43

鍵が早く取れないと不安でいっぱいでなんで鍵ないの!?って感じでしたが、HCも取れてばっちり楽しめました★

投稿: 咲阿 | 2010/08/30 13:15

おいしそ~!!
いつもはエンディングが楽しみだけど、今回はオープニングから
おいしい気分で嬉しかった。

投稿: まいけるん | 2010/08/30 13:44

『あいつ』 が、何度も 『あつい』 と読めてしまった。
頭も眼もやられてるようです・・・(@Д@;

集中して遊んでる間は、暑さも忘れられました。
おもしろかったです

投稿: アルフ | 2010/08/30 16:06

オープニングで思わず涎がじゅる…
私もコ○ンを水に入れようとした一人です
お仲間がいて嬉しい(*^.^*)
今回も綺麗な画像と楽しい謎解きで楽しませてもらいました

投稿: レンコン | 2010/08/30 18:52

美味しそうなご馳走やなぁ
ドラ様ヒント&掲示板に頼って
なんとか2エンド見ました
絵がきれいで大好きなシリーズ
楽しかったです

投稿: ゆっちま | 2010/08/30 19:34

今回は比較的サックリでしたね。
HC考えすぎちゃいましたが。
花火もいいけどタイヤキも捨てがたいワタシ・・・

投稿: kepiko | 2010/08/30 20:39

ドラ様
楽しかったです
最初とても難かしいかなと思っていましたが
余裕でした。

投稿: ruka | 2010/09/06 02:35

楽しめましたが、ここ最近のが良かっただけに少々ザンネンな感じも
絵は相変わらずキレイですね

投稿: sophia | 2010/09/06 10:39

この記事へのコメントは終了しました。

« Baby Escape 2 | トップページ | お化けの屋敷 »