« Escape at Any Cost | トップページ | まやかしの部屋からの脱出 »

Golden Dragon Mystery

Golden Dragon Mysteryはこちら

Golden_dragon

【海外脱出】CP(☆☆☆)視点(★☆☆)謎(☆☆☆)

中国のシンボルが沢山ある部屋で、ゴールデンドラゴンの謎を解き脱出しよう。

ここからネタバレ↓(反転)


●ドアの画面
・テーブルから「箸」GET
・掛け軸の色を見る
 →赤黄青緑
●ソファーの画面
・提灯を点ける
・右クッションから「タイル」GET
・中央クッションのメモを見る
 →10時の位置、中央から2が赤
・天窓から「タイル」GET
・天窓の形を見る
 →3803
・ソファー左のテーブル?から「タイル」GET
・同上、テーブル右から「黄ドラゴン」GET
・右の壺に箸を使い「青ドラゴン」GET
・花瓶右下の絵を見る
 →丑が2匹、鏡面
●食器棚の画面
・提灯を点ける
・棚、右の本から「タイル」GET
・赤い皿を見る
 →干支と年号
・上段引き出しにパス(赤黄青緑)を入力し「タイル」GET
・下段引き出しにパス(OXXO)を入力し「赤ドラゴン」GET
 →OXが鏡面状態なので、OXXO
・椅子のマット下から「タイル」GET
・椅子を左へ動かす
・食器棚上から「タイル」「黄ドラゴン」GET
 →OO EE BB
●金の竜の画面
・提灯を点ける
・中央引き出しから「タイル」GET
・右の引き出しにパス(1986)を入力し「タイル」GET
 →クッション裏の丸いメモと、赤い皿参照
 ・中央から2個目の年号
・左の引き出しにパス(酉未卯)を入力し「青ドラゴン」GET
 →OO EE BBは、干支の名前に含まれる文字
 ・OO:rOOster、EE:shEEp、BB:raBBit
●ドアの画面
・箱にパス(3803)を入力し「赤ドラゴン」GET
●ソファーの画面
・テーブルにタイル*9を使い、「宝石」GET
●金の竜の画面
・ドラゴンの目に宝石をはめる
・ドラゴンの下に色ドラゴンを置き、合体させる
 ・青と黄ドラゴンを置き、手をクリックし「緑ドラゴン」GET
 ・青と赤ドラゴンを置き、手をクリックし「紫ドラゴン」GET
 ・赤と黄ドラゴンを置き、手をクリックし「橙ドラゴン」GET
●ドアの画面
・ドアに3色の竜をはめ脱出
 →提灯の色とドットの数参照
 ・上から、橙緑紫


ブログパーツ

|

« Escape at Any Cost | トップページ | まやかしの部屋からの脱出 »

コメント

綺麗で楽しかったです。
ドラゴンの使い方で詰まって ドラさん頼りました。
あんな仕掛けとは!
曲を聴いてたら 中華料理食べたくなっちゃった

投稿: はてな? | 2010/08/20 08:36

チャイナなゲームがなぜか好きなので自力で頑張ってみました。
よくできててきれいで楽しい

投稿: gin | 2010/08/20 15:31

コレおもろかった♪

赤1枚のヒントがロールシャッハっぽくてなかなか向かい合わせのヤツに見えなくてちょと苦労したけど;

投稿: どど | 2010/08/21 04:24

 ドラゴンの使い方が閃かなかったですね。重ねて入れようとしたりとか・・・。

投稿: たんたん | 2010/11/14 17:22

この記事へのコメントは終了しました。

« Escape at Any Cost | トップページ | まやかしの部屋からの脱出 »