Grayscale Escape 4 - The Attic
Grayscale Escape 4 - The Atticはこちら
【海外脱出】CP(☆☆☆)視点(☆☆☆)謎(☆☆☆)
(Rooms2Escapeさん)モノクロシリーズ第4弾。埃っぽい古い屋根裏部屋に閉じ込められてしまった。鍵を探し脱出しよう。
●関連記事
Grayscale Escape - Bedroom
Grayscale Escape 2 - The Basement
Grayscale Escape 3 - The Bathroom
ここからネタバレ↓(反転)
●ドアの画面
・TV?上から「雑巾」GET
・鞄をどけ「玉」GET
●鏡の画面
・車のドアから「ハンドル」GET
●本棚の画面
・本棚2段目の箱から「ドライバー」GET
・本棚から「スプレー」GET
・2段目、本のラインを覚える
12/123/2/123
●スピーカーの画面
・絵画から「剃刀」GET
・絵画をどけ、ドライバーを使い「玉」GET
・本のラインを変え「玉」GET
・左から12/123/2/123
・レコードプレーヤーから「レコード」GET
・レコードに剃刀を使いラベルを剥がす
→WMF
●ドアの画面
・カレンダーを見る
・チェストのパス(863)を入力し「望遠鏡」GET
→WMF:水月金の×が付いていない1個目の数字
・863
●鏡の画面
・鏡にスプレーと雑巾を使い見る
→先端の数:7346
・窓の外、星に望遠鏡を使い見る
→小~大:左下、右上、上、右下、左上
・段ボール箱の骸骨、丸を順(左下、右上、上、右下、左上)にクリックし「白鍵」GET
→星の大きさ参照
●スピーカーの画面
・窓の外、月に望遠鏡を使い「灰鍵」GET
●ドアの画面
・ギターケースに灰鍵を使い「玉」GET
●本棚の画面
・マネキンをどけ、レバーをつける
・パス(7346)を入力
→鏡の記号参照
・金庫の白鍵を使い「玉」GET
●スピーカーの画面
・スピーカーに玉*5をはめ「黒鍵」GET
●ドアの画面
・ドアに黒鍵を使い脱出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う〜ん、絵は見やすくてカワイイんだけど、あのパス、わけわかめ。むずかしいんじゃなくて、すっごくやりづらい。
投稿: みか | 2010/11/14 16:02
ガイコツにはめるのかと思ったらそこでしたか。
投稿: たんたん | 2011/01/16 15:47
ドラ様、2,3の変更ありがとうございました。
3を選んでも2に飛んでしまいますよ!!
4はこちら↓↓↓
http://play.escapegames24.com/2010/11/grayscale-escape-series-4-attic.html
投稿: | 2013/08/20 13:46