フツーニ脱出
●ドアの画面
・台座から「金鍵」GET
●観葉植物の画面
・「棒」GET
・鉢から「メモ」GET
→クラブ:2???
・同上、葉を持ち上げ「水鍵」GET
・上2引き出しから「ハンマー」GET
・下2引き出しを抜き「ドライバー」GET
・タンスの右側面を見る
→6XII 12、4XI 4
●爆弾の画面
・入力装置にドライバーを使い「レンガ?」GET
・レンガにハンマーを使い「灰鍵」GET
●机の画面
・引き出しに灰鍵を使い「ハートシート」GET
・PCを見る
・机の下、5のメモを見た状態で、ハートシート詳細を見る
→青:1、赤:9、黄:4、緑:3
●本棚の画面
・タロットカードを見る
→赤:悪魔:No.15(XV)
→緑:死神:No.13(XIII)
→青:塔:No.16(XVI)
・こけしを揺らす
→ハート-スペード
・箱にパス(1763)を入力し「ハサミ」GET
→ハート:机の下参照
・1943
→スペード:タンス右側面とタロット参照
※XはXでは無く、*(掛け算)
・6XII 12:6*2=12、4XI 4:4*1=4から
・悪魔:*5、死神:*3、塔:*6
・スペード=2*5*3*6=180
・1943-180=1763
●爆弾の画面
・爆弾にドライバーを使う
・爆弾のワイヤーにハサミを使い切断する
※ここで分岐
★オマケ
・ドア上、天井のボタンに棒を使う
★完全脱出エンド
・緑ワイヤーを切る
・ドアに金鍵を使い開ける
・ドアを更に開ける
・奥のドアに水鍵を使う
・右へ進む
★どっきりエンド
・完全脱出エンドと同じ
・左へ進む
★脱出エンド
・緑ワイヤーを切る
・ドアに金鍵を使い脱出
★爆発エンド
①爆弾を解除せずにドアに金鍵を使う
②赤ワイヤーを切る
③青ワイヤーを切る
| 固定リンク
コメント
さらにのドアに気付きませんでした。真っ先に爆発もしましたけど・・・。
投稿: たんたん | 2010/12/31 02:02
同じく、真っ先に爆発!!
ドラ様の攻略なしでは脱出不可能でした
投稿: coco | 2010/12/31 02:14
>>たんたん様、cocoさま
同じく、即効で爆死しましたわ^_^;
ワイヤー間違い+全エンド見る為で、6~7回は爆発しておきましたw
投稿: 管理人(dora) | 2010/12/31 02:33
エンド全部みれたーww おもろかったーwww
投稿: | 2011/01/02 12:49
ドライバーで外してもレンガ(?)が取れません><;
何故でしょう・・・;
投稿: | 2011/02/13 14:47
↑のものです
書きこんだら発見の法則でしたorz
投稿: | 2011/02/13 14:48
爆発した。
投稿: 豚肉 | 2011/02/13 17:57
レンガ分かりません。。
投稿: 麻里奈 | 2011/04/23 17:28
クラブじゃねくてスペードじゃね?
投稿: | 2012/03/15 15:46
このゲーム、タロットカードのナンバー知ってるor調べる必要があるのにそれ書いてないとか過程がないも同じだろ。
一番詰まるのはそこだと思うんだけど
いきなり悪魔は15とか書かれても読者は困惑するだけ
投稿: | 2012/04/21 17:09
どうやってレンガ割るんですか?
投稿: iiiiiiiiiiii | 2015/03/25 18:15
教えてーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: iiiiiiiiiiii | 2015/03/25 18:20
↑のネタバレに、すべて載っていますよ。
投稿: | 2015/03/25 19:16
タロットカードの数字知らないとクリアできないとかふざけてる
二度とやらん
投稿: | 2018/08/27 19:50