The House of Keys
【海外脱出】CP(☆☆☆)視点(★☆☆)謎(★★☆)
(CafeCafeGamesさん)広い階建ての家で、沢山の鍵を探し、ドアに必要なパスと鍵を手に入れ脱出しよう。
ここからネタバレ↓
●1階ホール
・キャビの花瓶を見る
・ライトから「電球」GET
・右の丸テーブル、新聞紙でパズルをし「鍵」GET
●2階ホール
・テーブルから「ペン」GET
・No Entry看板を見る
→黄緑青赤
・右のドアアップ、床から「コ型」GET
●1階キッチン
・テーブルから「ナイフ」GET
・電子レンジから「「型」GET
●1階ホール
・左のドア、ランプに電球をつける
・ボタンを順(左右中)に押す
→赤2緑5青7黄4
・ドアにパス(4572)を入力し進む
●1階バスルーム
・画面右下から「V型」GET
・洗面台の器をどけ「鍵」GET
・シャワー室内、棚から「ボトル」GET
・洗濯機のクマにナイフを使い「鍵」GET
●1階ホール
・花瓶に3つの形をはめる
・引き出しから「ペンチ」GET
●1階キッチン
・レシピ本にボトルとペンを使う
→1988
・同上、棚の開きに鍵を使い「鍵」GET
●2階ホール
・No entryドアに鍵を使い進む
●2階寝室
・TV横から「CD」「パズル」GET
・クッションを見る
→SYZX
・ベッド上から「メモ」GET
→6+3=S
・額縁を見る
→54/6=Z
→-=+
・タンス左床から「鍵」GET
・ギターに鍵を使い「パズル」GET
●2階ホール
・鞄に鍵*2を使い「メモ」「ドライバー」GET
→X>3+3
→X<9-1
・右のドアにパス(1988)を入力し進む
●2階リビング
・PCのディスクトレーにCDを入れる
→679
・ロッカーにパス(679)を入力し「メモ」GET
→8-6=Y
・ロッカー鍵穴にナイフを使い開ける
・本から「パズル」GET
・TVにドライバーとペンチを使い「鍵」GET
●2階寝室
・タンスに鍵を使い「鍵」GET
●1階ホール
・玄関ドアにパズル*3をはめる
→上から-=+
・ドアにパス(9297)を入力し、鍵を使い脱出
→SYZX
→6+3=S:9
→8-6=Y:2
→54/6=Z:9
→X>3+3、X<9-1:7
((=^♀^=)):新聞パズル、サッパリ分からず海外サイト拝見^_^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは時間かかりましたけど面白かった!
cafecafegamesさんの作品はいつもCPに苦しみます
投稿: あさぎ | 2011/01/30 14:43
CPと移動がポイントでしたね。移動ボタンせまっ!
投稿: たんたん | 2011/01/30 17:13
新聞パズルは本真に迷宮入りじゃ(・д・ノ)??
投稿: | 2011/01/31 12:53
新聞紙のパズル、全然分からなくてドラ様の攻略をガン見してしまいました

なぜその形になるのか…良かったら教えて下さい
右のクロスワードと関係あるのでしょうか?
投稿: miwa | 2011/01/31 14:03
>>名無し様、miwa様
いやー、新聞のパズルは全く分からず、ずーっと詰まってて、海外サイトを見てきました。
彼らもわからないみたいです^_^;
クロスワードもやったけど、特に関係なかったです。
気になったので、作者さんにメールしました。お返事待ち
投稿: 管理人(dora) | 2011/01/31 17:04
>>dora様
なんとまぁ作者さまにメールを。
日頃から何でも出来ちゃうdora様のことは尊敬しておりますが、英語が堪能でいらっしゃるから頼もしいです
お返事楽しみにお待ちしております。
投稿: | 2011/01/31 21:14
パズルについてお返事が来ました。
当初はクロスワードパズルの予定だったのが、全てのプレーヤーが英語が分かるわけじゃないので、黄色のパズルに変更。
パズルは、磁石のように、黄色部分がお互い引き付けあう・・とのことでした。
どこかにヒントがあるわけではなかったみたいです。
投稿: 管理人(dora) | 2011/02/02 00:56
わぁ~ちょうどPC開いてました。
そうなんですか! あの程度ならクロスワードの方が全然簡単だったのに・・・意外ですね。
ヒントなしはキツイですが、今後の為に頭の片隅に置いときます。
調べて頂いてありがとうございました。
やはりdora様は持ってますね
投稿: | 2011/02/02 01:13