桃太郎
●家の画面
・家の中から「きび団子」GET
●土の画面
・犬にきび団子を使い「犬」GET
・土に犬を使い「旗」GET
●箱の画面
・雉にきび団子を使い「雉」GET
・箱にパス(549)を入力し「豆」GET
→旗の赤い部分、何画目か
●木の画面
・猿にきび団子を使い「猿」GET
●海の画面
・バナナに猿を使い「バナナ」GET
・バナナを調べ、ノズルを出す
・空気入れにバナナボートを使い膨らます
●鬼が島
・鍵に雉を使い「鍵」GET
・ドアに鍵を使い進む
・鬼に豆を使い終了
| 固定リンク
コメント
鬼さんあっけなかったですね・・・。節分に、年の数だけ食うて腹壊す・・・
投稿: たんたん | 2011/02/03 01:17
鬼にお供を差し出した私が鬼かも
節分の豆は、きな粉にした方が良さそうな私です
投稿: がやがや | 2011/02/03 06:52
桃、私の違ってました^^;
投稿: あさぎ | 2011/02/03 08:34
ももは書き順、ろうは画数 間違いだらけの大人です
雲、葉、花、木とか数えてるし・・・
投稿: | 2011/02/03 14:07
バナナボートは膨らませたんですが鬼が島にいけませんどうすれば行けますか?
投稿: うんこ | 2011/02/03 16:30
あっさりでしたね
>バナナボートが膨らんだら
左にピンクの三角の
移動マーク出ますよ
投稿: ゆっちま | 2011/02/03 17:12
ゆっちまさん、海上の島をクリックしても無反応です。さらに左矢印をクリックです。
投稿: とむっぽ | 2011/02/04 01:59
おかげで助かりました
投稿: 岬 | 2011/02/04 21:22
サクサク系でした
何にもなしにクリアしたの、赤ずきんちゃんいがい初めてです。
投稿: airu | 2011/02/20 17:50
バナナボートってどう出すの
投稿: | 2011/02/26 19:03
上に名無しさん、
画面移動は上のピンクの△印で。
投稿: | 2011/02/26 19:26
漢字書き順(書き方)調べ無料辞典
http://kanji.quus.net/
投稿: | 2017/06/13 06:29