« 東北地方太平洋沖地震関連 | トップページ | Tower Escape »

脱出温泉2

脱出温泉2はこちら

Onsen2

【国内脱出】CP(★☆☆)視点(★★☆)謎(☆☆☆)

R太さん)前から気になっていた新しい温泉。値段的に・・・。そんな時、200円で入れるとのチラシを見つけた。

●関連記事
脱出温泉

ここからネタバレ↓


■女
●かけ湯
・かけ湯から「手桶」GET
・かけ湯に手桶を使う
・上へ移動
●岩
・岩に手桶の湯をかけ「ドライバーの先」GET
●正面に4と5
・右側から「洗面器」GET
●ジャグジー湯
・湯の出口から「ドライバーの柄」GET
・ドライバーの柄と先を組み合わせる
●柱と階段
・階段へ近づき、振り向く
・「石」GET
●柱と階段
・階段の板にドライバーを使い進む

■男
●出口
・階段側面の穴から「サンダル」GET
●かけ湯
・手桶に湯を汲む
●岩
・岩に手桶を使い「歯車」GET
●正面に4と5
・「ジェットノズル」GET
●泳ぐ風呂
・手すりが手前に見える画面で、奥ガラス側の土をクリック
・土を掘り「ドライヤー」GET
・通路から「スーパーヒエヒエ」GET

■女
●低温湯
・低温湯にスーパーヒエヒエを使い「説明文」GET
 →男子:岩の周りを無限を2回描く
・手桶に湯を汲む
●階段
・階段にジェットノズルを使い降りる
●パイプラ湯
・パイプラ湯から「充電器」GET
●サウナ
・「壊れた鍵」GET
●スチームサウナ
・「メモ」GET
 →1342
●泳ぐ風呂
・突き当たりの壁に歯車を付ける

■男
●泳ぐ風呂
・∞の形に泳ぎ「空の乾電池」GET
 →無限を2回:∞の形に2回
  例)左上から、中、右下、右上、中、左下、左上、中・・・・と繰り返す
●打たせ湯
・打たせ湯を順(左/右/左2/右2)に浴び「薄い鍵」GET
 →メモ参照。1234の順
●パイプラ湯
・壊れた鍵を投げ入れ「直った鍵」GET
●ミストサウナ
・直った鍵を使い進む
・「メモ」GET
 →3-7、4-6、8-4、2-8、5-7
●泳ぐ風呂
・突き当たり、露天風呂シャッター前で待機

■女
●出口
・階段側面の穴から「かかとツルツル君」GET
・スリッパを履く
●パイプラ湯
・突き当たりの壁の隙間へ進む
・ボックスに薄い鍵を使い、露天風呂を開店にする
・男女で、メモの場所のスイッチを押していく
 →黒:男、赤:女、左の数字:列番号、右の数字:椅子の位置
 ・男3の7個目
 ・女4の6個目
 ・男8の4個目
 ・女2の8個目
 ・女でパイプラ湯の前(頭上注意の場所)に立つ
 ・男5の7個目

■男
・「カードキー」GET
・洗面器に水を汲む
・水風呂奥の通路に、ジェットノズルを使い水をかける
●サウナ
・サウナにカードキーを使う
・「リモコン」GET
・そのまま待機

■女
●パイプラ湯
・奥の通路へ進む
・ボックスのサウナ温度を地獄にする

■男
●サウナ
・「エラーのルーペ」GET
 →間違い探し
・ルーペを使い、間違い探しをし「乾電池」GET
 ・出口ドア
 ・階段の手すり
 ・水風呂
 ・上階の柱の太さ
 ・露天風呂の歩行浴の長さ
 ・ジャグジー
 ・サウナのTVサイズ
●露天風呂
・「ツルハシ」GET
・かかとツルツルくんを使う
・通路を歩き、スイッチの上で止まる

■女
●露天風呂
・通路を歩き、スイッチの上で立ち「囲い網」GET
●泳ぐ風呂
・壺の横に洗面器を置く

■男
●露天風呂
・囲い網を調べ破る
・網に石を入れる
・露天風呂に石の袋を入れる
・手桶に湯を汲む
●泳ぐ風呂
・壺に手桶の湯を入れる
●かけ湯
・かけ湯にリモコン子供を使い乗る
・リモコンで、巨人を押し、左を見る
・左を見る
・「ドアストーンの秘密」GET
・リモコンで子供を押し降りる
●低温湯
・左上のライトを外し、ドライヤーで充電器を乾かす
・充電器に乾電池をいれ、ソケットに繋ぐ
●露天風呂
・ワープ装置に乾電池を入れる

■女
●泳ぐ風呂
・「洗面器」回収
・左の岩に洗面器の湯をかける
・ツルハシを使い「ドアストーン」GET
●露天風呂
・ワープ装置にドアストーンを使う
・ワープ装置に入る
●出口
・体重計に乗る
 or
・水風呂奥の隙間へ進む

※ギャラリーの最後は、男湯で水風呂奥に通路に水をかけないのも有り

((=^♀^=)):滝の音でウロウロ・・1時間位チェンジしてたかも^_^;


|

« 東北地方太平洋沖地震関連 | トップページ | Tower Escape »

コメント

滝の音?がしたのに、何も変わりません 汗
カードキーが見つかりません !!

どなたかヒント下さい!

投稿: | 2011/03/15 11:48

私は男の「泳ぐ風呂」で∞の形に泳ぐ泳ぎ方が
よくわかりません。
横八の字の感じでやればいいのかな・・・
まず ここをクリックして・・・のように教えていただけたら嬉しいです
なんか自分がやったら変な風になってよくわからなくて。。。
宜しくお願いしますm(_ _)m

投稿: 心羽 | 2011/03/15 13:57

一日中やるつもりじゃないと自力脱出は無理!

投稿: | 2011/03/15 14:17

サウナのカードキーは自動的に出てくるはずですよ。

投稿: | 2011/03/15 15:12

歯車付ける壁が判りません。

投稿: | 2011/03/15 15:44

露天風呂へ入る前の矢印の横です

投稿: | 2011/03/15 15:59

画面真っ黒でゲームが始まりません(x_x;)シュン
私だけ??

投稿: | 2011/03/15 17:55

訂正があります。
露天風呂通路は男にかかとつるつるじゃなく女にサンダルです。
かかとつるつるはワープ装置の時です。

投稿: 関直久 | 2011/03/15 18:55

ギャラリーコンプがあとちょっと。
この様な時にはこう言う物がいい楽しみと言うか慰みになりますね

投稿: らぴす | 2011/03/15 20:50

私もゲームが始められません><
どうすればできるようになるのでしょうか…

投稿: | 2011/03/15 21:31

打たせ湯を1342の順に浴びたのに鍵が出てきません(+_+)
どこから鍵が出てくるのでしょうか?

投稿: | 2011/03/15 22:02

>>関直久様
どのタイミングでもいいですが、スリッパやかかとツルツルが、たまたまそのタイミングに書いてあるだけです^_^;
>>心羽様
∞ 例えば、左上から、中、右下、右上、中、左下、左上みたいに。
>>2011/03/15 22:02の名無し様
降ってきたか、風呂の中から出てきたか忘れました^_^;
とにかく勝手に出てきたと思います。

投稿: | 2011/03/16 04:21

↑の名無し様
なかなか誰も教えてくれる方がいなかったので
あきらめて また自分で頑張ってた所でした
後でドラさんも(例)を載せてくれていましたが
同じ様にやっても全然ダメなんです~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。何度も何度もやっても空の乾電池がGET出来ません 最初「泳ぐ」を選択しますよね
そしたら移動の文字が上と下にしかないけれど最初は「左上から」となっているのでそこの所がん~~~??てな具合になっちゃうわけですよ
「泳ぐ」にしたら人間(男)が左上に来るので そこから次の「中」にクリックしたら良いのですか?もしそれでもやってるんですけど電池が出て来ないんです
あぁ・・・何を言ってるのかわからなくなってしまった せっかく教えて頂いたのにほんとにすいません
と同時に長文になりすいませんっm(_ _)m

投稿: 心羽 | 2011/03/16 08:10

昨晩もでしたが、今も画面が真っ黒で全くゲームが始まりません~(T_T)

投稿: mama | 2011/03/16 10:39

>mamaさん
最初画面が真っ白だったので無理かな?と思ってましたが、そのまま待っていたらローディングが始まりました。(その代わり、かなりゆっくりですけれど…)
サーバーの方に負荷が掛かっているのかもしれませんね。
気長に待っていれば出来るかも?

投稿: | 2011/03/16 11:33

>>心羽様
すみません。上の名無し、私です・・。
名前が抜けてました。
無限を2回のメモは見てるのですよね?
横向き8の字を描くように2周です。
再PLAYしてきました
泳ぐ→下→中→右上→右下→下→中→左上→下・・・繰り返し

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/16 12:00

はじめまして(o*。_。)oペコッ
網に入れる「石」はどこでしょう?
ヒントお願いします

投稿: イチゴ | 2011/03/16 14:00

名無し様はドラ様だったのですね
やっと!やっと出来ました!こんなにも教えて頂き
誠にお恥かしいかぎりですヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
ほんとに何度もすいませんでした
それでは続きをやって参ります 有難う御座いました!!o(*^▽^*)o

投稿: 心羽 | 2011/03/16 14:04

メモ順番通りイスのボタンを押して行き、男が「滝の音がする」までなったのだけどカードキーが出てきません 上のコメントの中でカードキーは自動的に出てくるとありますが アイテム欄には無いです
教えて下さいませ。
   
  

投稿: 悠莉 | 2011/03/16 14:54

悠莉さんと同じく・・・
やっぱり何回やりなおしても、椅子のスイッチ→音がした

の後どこで何をしたらいいのか分からず、詰まります。

何かフラグ立てないといけないのでしょうか??

投稿: コメ1の名無し 再び。 | 2011/03/16 19:53

女で2の8を押した後 バイブラ湯の前まで移動して
男に切り替えて最後のイスを押すと 自然に進行したと思います。
うまくいかないときに 滝の音が・・・のコメントが出た気がします。うろ覚えですみません。

投稿: はてな? | 2011/03/16 22:08

やった~!!ついに出来たぞ!! 
コメ1の名無しさんも大丈夫ですか?出来ましたでしょうか。はてな?さんやドラさんの教えの通りやっぱそのままで出来たのだけど 自分が一つ間違っていたのは 女でバイブラ湯の前に立つ時はアップではなく一つ後ろにいて その後男で最後のボタンを押したら話が進んでカードキーもGET出来ました。
多分昨日まではずっとバイブラ湯前をアップにしてたから出来なかったのかなーなどと思っております。
違ってたらすいませんっっ。
もしコメ1の名無しさんもまだ詰まっていたらこの様にやってみてください。(出来なったらど~しようι(´Д`υ)アセアセ)何はともあれなんとか出来ました。
はてな?さん有難う!!

投稿: 悠莉 | 2011/03/17 08:24

楽しかったです♪ネタバレにかなり頼りましたけど。
ゲームを始める時、読み込みにメッチャ時間がかかったわぁ

投稿: ゆっちま | 2011/03/17 19:43

薄い鍵を使うってボックスって何ですか?
わからずうろうろと…

投稿: すずき | 2011/03/17 21:03

>>すずき様
水風呂、サウナ、ミストサウナが見える画面で、正面壁に隙間(通路?)がありますので、その奥へ。

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/17 23:34

岩にお湯をかけたのにドアストーンがとれません…
何ででしょうか?

投稿: シロ | 2011/03/18 18:31

露天風呂って何処にあるのですか?

投稿: 友那 | 2011/03/19 10:35

>>シロ様
かける岩の左右と、かけるべきお湯はあってますか?
>>友那様
下の階、一番奥に。

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/19 13:08

泳ぐ風呂の二つあるうちの左の岩…
であってますか?
お湯はひねっても出てこない蛇口の所のを使いました。

投稿: シロ | 2011/03/19 16:49

あのぅ、あのう、
ロードができないんですけども、
みんなどうやってやったの?

投稿: | 2011/03/19 17:09

あぁ、上の者ですぅ、

何分くらいロードかかりますか?

投稿: | 2011/03/19 17:15

ゲーム始まりません(;ω;)

投稿: スザンヌ | 2011/03/19 17:52

サウナを地獄にしたのですが、入れません…
どうしたら良いのか教えてください

投稿: まい | 2011/03/20 11:58

シロ様
 ドラ様のネタバレを参考にしているのなら
 問題なく進めると思うのですが。。。
 お湯は どれでもいいというわけではありません
 決まったお湯じゃないとストーンは取れないです
 

投稿: 由愛 | 2011/03/20 13:24

打たせ湯の順番がわかりません。
どっちが一なのかもわかりません。
誰でもいいのでおしえてください

投稿: 弥生 | 2011/03/21 08:22

私もやっぱり打たせ湯
何回やっても
アイテムが現れません(+_+)

投稿: a | 2011/03/21 21:41

打たせ湯、1423と書いた方が分かりやすいのかしら?

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/22 03:04

打たせ湯は、1234の順に メモにしたがってやったらいいよ(^ー^)/

投稿: ひなくるぱんち | 2011/03/22 17:02

私も打た背湯でアイテムが降ってきません・・・
なんかいもやってるんですが・・・
バグでしょうか。ちゃんと順番の紙持ってます

投稿: 竹岡 | 2011/03/22 17:55

女湯でのドアストーンが、何回やっても手に入らない;;男湯のつかってるのにorz

投稿: | 2011/03/22 23:17

男湯で、石を女湯と同じようにしないと
いけなかったような・・・。
間違ってたらゴメンナサイ

投稿: te-ra | 2011/03/22 23:53

打たせ湯は、メモ通りの順番に浴びれば出てきましたが、フラグがあるのかしら?
ドアストーンは、石の入った網をセットした男露天風呂の湯を、壺で女湯に渡す。この湯を左の岩にかけ、ツルハシ・・で出ませんか?

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/23 08:09

やっぱり打たせ湯が順番どうりにやってるのにアイテムが降ってきませんどうすりゃいいのさーー状態になっています誰か助けてください。

投稿: 弥生 | 2011/03/26 09:40

打たせ湯で詰まる方が多い様子。
数字で書いたのが分かり難かったのかな?
記事内書きなおします

投稿: 管理人(dora) | 2011/03/26 11:11

打たせ湯のやり方を教えてくれた方々どうもありがとうございますやっと打タせ湯地獄から抜け出す事ができました。ですが椅子のやつで止まってしまいました。誰か教えて下さい。

投稿: 弥生 | 2011/03/26 15:33

ギャラリーの21番が埋まりません。どうすればいいんでしょう?

投稿: SSP | 2011/03/26 16:48

ギャラリーは会話などをスキップすると埋まりません。
SSPさん、埋まらないのは20番ではないでしょうか?
とすれば、シャッターが開く時にその前で待っていればOKです
ちなみに42は全部揃うと見られます

投稿: te-ra | 2011/03/26 20:32

またまたすいませんやっぱり何回やっても椅子の所ができませんどうすればいいですか?

投稿: 弥生 | 2011/03/26 20:48

エラーのルーペが見つかりません助けてください。

投稿: 弥生 | 2011/03/26 21:01

ギャラリーの40番がわかりません。
だれか教えてください。

投稿: にうむ | 2011/03/26 21:55

弥生さん
イスは最後のボタンを押す前に頭上注意の所へ

投稿: te-ra | 2011/03/26 21:56

にうむさん
40番は隙間にジェットノズルを使わないと見られます

投稿: te-ra | 2011/03/26 22:14

すいません 自己解決しました

投稿: にうむ | 2011/03/26 22:38

石 と おけ と 洗面器 と
プラスチックのふた と 金属の棒

を 持ったままとまっています。
おしえてください。

投稿: のぶお | 2011/03/29 10:18

今持っている物の中の2つを合体すると工具になり、
障害物を取り除くことが出来ますよ

投稿: te-ra | 2011/03/29 15:15

やっと椅子のところが出来ました。教えてくれた皆様方ありがとうございます。でも、まだエラーのルーペが見つかりません。誰か解る人がいれば教えて下さい。お願いします。

投稿: 弥生 | 2011/03/29 16:41

自分の力でやっと「エラーのルーペ」が見つかりました。今メッチャ嬉しいです。

投稿: 弥生 | 2011/03/29 17:01

女湯の階段のところがモザイクになっていて降りられません。どうすれば下の階にいけますか?
打たせ湯も詰まっています

投稿: こてつ | 2011/04/02 21:30

工具になりそうな物2つを見つけて使うと降りられます

投稿: te-ra | 2011/04/02 21:51

今ドアストーンの所で詰まっています。
誰でもいいのでドアストーンの取り方を教えて下さい。

投稿: 弥生 | 2011/04/04 12:18

壺のような所で洗面器を使います。後は秘密のメモのとおりに

投稿: te-ra | 2011/04/04 14:18

ドアストーンの所は、出来たのですが、最後のワープの所ができません助けてください(。>0<。) 

投稿: 弥生 | 2011/04/09 10:24

できないとは?
あとは反対側の同じ所に〇〇があればOKのはずですが??

投稿: te-ra | 2011/04/09 14:54

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!やっと出来ましたー教えてくれた方ありがとうございました。

投稿: 弥生 | 2011/04/09 23:03

ギャラリーの20番はどうしたらいいですか

投稿: abe | 2011/04/26 15:24

adeさん
ギャラリーの20番は男湯のシャッターが閉まっている所にいて女湯でシャッターを開けるボタンを押すとギャラリーの20番がうまります。

投稿: 弥生 | 2011/04/26 17:51

出来ました
ありがとうございます

投稿: abe | 2011/04/27 20:20

ドアストーンのところで・・・
男湯のお湯をかけてツルハシを使ってもかたくてびくともしないと出てくるのですが・・・
どうしたらいいでしょうか・・・

投稿: wataru | 2011/04/29 23:44

wataruさん

露天風呂の歩くトコを二人同時に少しずつ歩くと何かが・・・
それをもう一方と同じくしてからです

投稿: te-ra | 2011/04/30 00:23

wataruさん

その時は、男湯の薬湯のお湯をかければいいですよ。
(薬湯は、ワープ装置のある所のつるはしを手に入れた温泉の所に石をあみに入れれば薬湯の完成です。)

長々と申し訳ありませんでした。(´・ω・`)ショボーン

投稿: 弥生 | 2011/04/30 15:31

ドライヤーはどこですか?

投稿: way | 2011/05/05 19:32

脱出温泉2での途中で男子風呂の前で∞マークを書くって書いてあるんですが、なにで書けばいいんですかね?

投稿: アサ友 | 2011/05/21 11:26

アサ友さん

「泳ぐ風呂」

というのがヒントです^^

投稿: おかめ | 2011/05/24 00:30

ゲーム開始せずに真っ黒な画面のままです(*_*)

どうすればゲーム開始できますか?

投稿: ひな | 2011/05/29 16:13

あのあの、

ドアストーンの秘密のメモってどこにあるんですか?

できれば、ドアストーンの入手法も教えてください

投稿: 姫 | 2011/06/12 14:02

あのぉ…
石を入れる網って
どこですか?
あと、まちがいが
ドアしか見つからなくて
お願いします!人( ̄ω ̄;) スマヌ

投稿: Ayak@ | 2011/06/14 17:01

カードキーはどこですか?
教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!

投稿: abautu | 2011/10/29 13:23

ドアストーンの場所が分かりません!
どうしたら手に入りますか?
あとドアストーンだけなんです!

投稿: aaa | 2011/10/30 08:31

ギャラリーの39番だけ出ません。いったい何をすれば出ますか?

投稿: シャルロット | 2012/01/03 14:45

ドアストーンを見つけるところなんですが、
男湯のお湯をどうやって女湯でつかうんですか?

投稿: にこりん | 2012/01/25 20:28

自己解決しました

投稿: にこりん | 2012/01/25 20:44

エラーのルーペがわかりわせん
誰か教えてください。゜゜(´□`。)°゜。

投稿: ドナルド・ムスカ | 2012/03/28 19:07

終始不快な内容でした

投稿: | 2012/03/28 19:13

何かの順番が書かれた紙に書いてあるスイッチってどこにあるんですか?

投稿: くいうy | 2012/12/24 15:42

この記事へのコメントは終了しました。

« 東北地方太平洋沖地震関連 | トップページ | Tower Escape »